ポケモンとかいうシナリオが全く記憶に残らないのに国民的なったゲーム

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 15:08:48.44 ID:zu+53Nmo0

ドラクエなら勇者と魔王の対決、FFなら派手な演出と濃いストーリー、ペルソナなら日常と非日常が絡む物語…と、それぞれ心に刺さる展開がある。
でもポケモンは「図鑑を埋める」「対戦する」「育てる」以外のシナリオ部分は本当に薄味。
つまりポケモンは「物語が薄くてもキャラクターと遊びの構造だけでRPGの頂点に立った」という稀有なゲーム。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/2046283.html

レス1番のリンク先のサムネイル画像
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 15:09:56.46 ID:kYMSubNz0
いや、ストーリーが薄いって言われがちだけど、バトルシステムとかポケモン集めが面白すぎてつい夢中になっちゃうんだよな。 『国民』のワードで作動が検知した模様。 BE[677076729]はこれまでに34スレで1472レスの加速スクリプトを確保。
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 15:10:25.15 ID:D8CzMxAO0
ルビサファリメイク良いやん
クリア後ゴミだけど
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 15:10:44.98 ID:jZ2FB5nF0
アメリカでも
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 15:10:58.67 ID:TfwWI4Ni0
子供にはあの程度で充分なんだろうな
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 15:11:09.37 ID:/F75dbvHd
悪の組織と戦う王道展開は燃えるだろ
BWはちょっとやりすぎたけど
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 15:11:10.21 ID:7JWqx93wr
(ヽ´ん`)←誰の記憶にも残らない奴
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 15:11:55.81 ID:cX+VF9Ki0
でも冒険してる感は普通のRPGよりあるわ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 15:11:57.47 ID:jb4fd0cs0
桜井さんの反射神経
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 15:12:20.38 ID:iV9SECpu0
赤緑以降やってなかったが
SVは番長と奏の実況でみたけど
ストーリー結構良かったな
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 15:12:23.00 ID:qv1pjpgX0
マイクラとかスレスパだって誰もストーリー気にしてないけど世界的ゲームになったし・・・
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 15:12:32.74 ID:6PKGWb/40
オーキドに最初のポケモン選ばされたくらいしかストーリー覚えてねえな
俺はフシギダネ選んだ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 15:12:36.71 ID:sDU8GMZha
そこはアニメで補ってるでしょ
映画とか名作多い
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 15:13:41.40 ID:qUjVqq+7d
シナリオが記憶に残らないRPGの方が多いと思うが
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 15:13:58.33 ID:2FM+7soT0
小学生でも理解できるストーリーでいいんだよ
記憶に残る必要ない
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 15:14:03.84 ID:oDW/L12lM
ポケモンはSVはシナリオの評価高いよね
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 15:14:15.09 ID:nAOM6lj/0
新作買おうかな
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 15:14:26.65 ID:qUjVqq+7d
ドラクエとかスターオーシャンですら
ストーリー記憶に残らねえだろ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 15:14:26.78 ID:fQoTC2O70
ポケモンはルビサファまで
それ以降のストーリーはカス
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 15:15:04.92 ID:V8pgNc/s0
田尻智がそういうの嫌いだと思うよ
あくまでもゲーム性勝負
アクションやシューティングの人だし
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 15:15:09.37 ID:8kiSC7gr0
ガキはストーリーなんて求めて無いから
友達より強いポケモンを見せびらかせるかどうかが全て
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 15:15:12.23 ID:2KJasN/80
オーガポンよかったな
すぐりくんはよくなかった
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 15:15:30.73 ID:bWOdPiveM
ストーリーやるにはヌルゲーで対人やるなら作業ゲーになるからオトナになったら出来ない
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 15:15:50.95 ID:GcE6EuvxH
ロープレは物語を堪能するゲームだもんな
ゲーム部分なんか片手間でいいしなんならスタートボタン押したらそのまま無操作でエンディングまで行ってくれる機能をつけるべき
感動的なストーリーが見たいんだよ俺たちは
初期ドラクエとか話がないけどあれ何?何を楽しむゲームなの?
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 15:15:59.68 ID:ZihgYztv0
骨組みは全部ポケモン捕まえて悪の組織壊滅させつつジム回ってチャンピオンになる、だもんな
シナリオはおまけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました