ポケモンカードGBの思い出

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 08:42:57.94 ID:DxUpXRHDd

なんかポケモンカードアプリめちゃくちゃ流行ってないか
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1731742354/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 08:43:44.83 ID:gzyKbyCK0
サンダーだけ入れとくのが強かった気がするな
ポケポケで似たような構築を見ておもいだした
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 08:45:00.35 ID:qXBbV3pZ0
ポケモンやったことないわ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 08:45:23.51 ID:P7xbrpoA0
2しかやったことないが面白かったな
BGMが良かった
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 10:44:03.70 ID:HR+KJ7I10
>>5
2って出てたっけ?
結構やりこんだような記憶がある
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 08:47:21.04 ID:anM1sitv0
当時ポケモンカードのパックをみたことがなかった
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 08:47:57.62 ID:TUBe58XG0
通常バトルの曲が良過ぎる
未だに聴いてる
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 08:54:25.57 ID:DxUpXRHDd
>>7
ベース音がいいよな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 08:48:12.43 ID:0zhDEVu3d
伝説のサンダーって今のポケカ基準で見てもぶっ壊れなの?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 08:53:53.11 ID:Rn4w7OHjd
>>8
雑魚だよ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 08:54:42.43 ID:DxUpXRHDd
>>11
マリガンのルールあんの?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 09:18:41.35 ID:Rn4w7OHjd
>>13
紙のポケカはマリガンする度に相手1枚ドローだから戦法とした破綻してる
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 09:39:06.27 ID:DxUpXRHDd
>>23
厳しいな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 08:50:53.87 ID:dbLiKx6SH
ポケポケやることなくて虚無すぎるんやが🤕
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 08:53:30.85 ID:ySDziJhGd
そういや電子ゲームではやった事あるけどトレカではやった事ねぇなこれ
やってるの見て興味持ったけど掛かる金聞いてやめたわ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 10:11:42.62 ID:8+XO/1Eh0
>>10
高レアリティじゃなくてデッキ組むだけならそんなに金かからんぞ
ガチャでパック引くしかカードが手に入らないポケポケとは違って、デッキを組むだけなら安い

ポケポケもパック引いて貯めたポイントで交換できることはできるけど、デッキを組むまでにかかる金額でいったら紙のポケカのほうが安い
ガチデッキではなく戦うだけなら1,000円の構築済みデッキで十分楽しめる

29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 10:29:42.71 ID:DxUpXRHDd
>>28
紙デッキっておじさんはバトルどうやってしてるの?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 08:58:28.20 ID:tp6MNh1V0
全クリ後はひたすらイマクニを狩る
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 08:58:36.41 ID:TgllGVe/0
大会入賞者やスタッフ由来の名前だから早すぎるデジタルタトゥー
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 08:58:37.01 ID:dbLiKx6SH
カスミのSAR欲しいからピカチュウパックばっかり剥いてるのに
タケシとマチスのSARが当たるし…ポケポケのモチベ無くなってきたっす🤕
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 08:59:11.57 ID:yEyvLp5vH
GBの方が出来が良い
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 09:01:54.16 ID:gTRelAGH0
何かランダム要素があってジム出たり入ったりしてたな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 09:03:27.44 ID:f4Cacnn10
サンダーって2枚目以降入手困難だったよな
なんでだっけ?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 09:09:22.05 ID:BUUCSm1+0
ダイレクトアタック持ちのサンダーだけ入れるデッキセコすぎワラタ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 09:09:52.49 ID:YqObRln20
カセットそのものの赤外線通信でカードが交換できたのが画期的だった
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 09:33:51.28 ID:B9U8P0k/0
ナッシーのたまなげが楽しかった記憶
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 09:36:00.78 ID:TTwFNqvdd
ランドーの曲好きだわ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 10:42:15.99 ID:Df+LV2x10
サンダーさえいれば無双できた
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 10:44:39.08 ID:HR+KJ7I10
一回のバトルがめちゃ時間がかかるのが欠点だったような気がする

コメント

タイトルとURLをコピーしました