ポケモン新作、終わる 伝ポケがダサ過ぎる

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:09:35.89 ID:ovQQaySAa


Nintendo Switch向けのゲームとして2022年冬に登場予定のポケットモンスターシリーズ完全新作の「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」に関する最新情報が、2022年6月1日22時に公開されました。公開された映像の最後では、伝説のポケモンの姿も明らかになっています。
https://gigazine.net/news/20220601-pokemon-scarlet-violet-2nd-trailer/
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:09:51.43 ID:ovQQaySAa
今のガキってこういうのが好きなの?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:17:54.64 ID:1Q26wrDz0
>>2
むしろオッサンしかやってねーだろ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:09:58.01 ID:ElAsk9uZd
こいついっつも終わってんな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:10:33.17 ID:OZH21cLn0
ホモポケモナーは喜びそう
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:11:03.17 ID:fkMd49aZM
ゲノセクトとか控えめに言ってゴキみたいなのいたしヘーキヘーキ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:13:15.53 ID:lVo5OVgY0
>>5
レシゼクがパッケージだから良かったでしょ
こいつらがパッケージは地獄だ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:16:28.42 ID:62ieydYe0
>>5
あれはまた別だろアホなんか
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:29:24.68 ID:Y7HfDGVy0
>>5
ゴキブリの称号はヒードランだ!
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:11:04.93 ID:RUHHvugp0
ポッポとかのデザインが好きなのに😰
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:12:33.61 ID:hhTUmmrM0
どんなに文句を言われても狂ったように売れてしまうのが怖い
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:13:34.89 ID:FtBD6Xna0
安倍とポケモンの画像とかありそう
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:13:40.31 ID:BZvjVlNH0
よわそう
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:14:43.13 ID:9R8GZWu9d
中華のパクリゲー感
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:14:51.24 ID:Q9GllWB10
古来と未来とかウヨサヨバトルな内容なのか?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:15:05.14 ID:Hm9IJDaa0
あとは光れば流行りのゲーミング伝ポケとして売れる
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:15:06.95 ID:wsuGJYN90
ハッタショは伝説ってラベルがついてるだけで満足するからいいんだよ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:15:08.09 ID:RHq04f6b0
ザシアンザマゼンタよりマシ
しかもザシアンはアホみたいな性能でメガガルよりひどい事になってるしな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:15:09.88 ID:qtvh0EVB0
伝説なんてカイオーガの頃から糞ダサだろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:15:11.89 ID:nOjwJeCd0
これパッケージに描かれるのはダサすぎるな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:15:34.24 ID:jFdluM+Ca
またドラゴンタイプか?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:16:16.50 ID:qtvh0EVB0
毎度毎度義務みたいにマンネリ量産するわ対戦では害悪だわ存在自体いらない
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:16:23.20 ID:NllpvvyQ0
というか人間のデザインが酷すぎるだろ、いきなり路線変更しすぎ!
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:16:25.06 ID:gs69uATd0
カベチョロみたいな顔してんな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:16:28.52 ID:9arsZ3du0
三鳥みたいなシンプルなデザインはもうないな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:16:34.15 ID:rK6crGa20
絶対になにか一つはキモい要素入れないと駄目なルールでもあるんかな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:16:54.23 ID:Jtv8LDOL0
こんな見た目でとんでもないASCなんだろうな
ミライドンとかCSイカれレベルに達してそう
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:17:05.39 ID:qtvh0EVB0
サンダーもダサい
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:17:53.44 ID:cqjSl+a40
もっさりしてて察した
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:17:55.55 ID:oEWXCYj30
発表前にリークだよ~って出したら、下手くそ!嘘乙!って叩かれまくっただろうね
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:18:07.93 ID:qtvh0EVB0
グラードンとかグソクムシャより草むらから出てきそう
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:18:12.89 ID:ckwQyRqK0
でも売れるんだよね
バカみたいに
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:19:11.25 ID:qtvh0EVB0
ギラティナより酷いやつ今後出てこないだろうな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:19:27.61 ID:oVwfVgZ80
ポケモンだけじゃなく人間のキャラデザも終わり過ぎ
剣盾からどうしてこれになるんだよ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:19:35.54 ID:GS+MT5Vkd
スイクンライコウエンテイって神デザインだったよな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:19:45.79 ID:IDRG7GJW0
なにこれ…まともなデザイナーに逃げられたのか?
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:30:53.24 ID:RuX4e9se0
>>36
そうだよ
初代主人公デザインの杉森とピカチュウデザインした西田に逃げられるって相当だよな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:19:54.58 ID:qtvh0EVB0
過去を美化するのはやめろ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:20:06.69 ID:Igix1+WZ0
一度覇権コンテンツになったらやらかさん限りは中々おちんよ
いまやデジモン以下のデザインになって久しいけど人気は落ちてないもんな
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:20:32.35 ID:AZs3KAdW0
おもちゃ化を前提にデザインするせいでどんどん歪になっていく
いいデザインは生物的すぎてダメ出し食らうんだろうな
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:20:40.89 ID:qtvh0EVB0
老害になってはいけない
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:20:49.91 ID:N0CIX/Ca0
前からゴミだったろ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:21:12.88 ID:JIFoyyz20
そもそもダサいのばっかじゃん
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:21:26.83 ID:x/xhopmU0
ウナギかな?
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:21:35.77 ID:fyuZ8PZT0
いい歳こいてポケモンの話してるジジイのがダセえよw
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:21:53.49 ID:FMrDyF/W0
3体目と合体して乗り物になる未来が見える
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:22:09.52 ID:8OWD4HZh0
結構良くないか?
俺は好き
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:22:21.39 ID:RXRo3qVZ0
>>1
ウルトラマソに出てくる敵かよにゃ?w
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:22:51.64 ID:LRKVYuqdM
特撮映画感が出てきてんな
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:22:54.62 ID:VFkJ9VCJ0
いい大人は卒業しろってことだよ言わせんな😅
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:23:15.09 ID:pNywhmDAa
>>1
毎回終わる終わるって言われて終わってないのは何なの
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:23:36.05 ID:jFVyjVXn0
なんでも良いんでしょ
ポケモン公式が出すなら
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:23:41.00 ID:T5iAkn2VM
ポケモンとしてはアリだが伝説感はないな
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:24:33.93 ID:ovQQaySAa
>>53
幻のポケモン感なんだよな
メイン伝説ではない
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:23:50.96 ID:ZynhJ0WH0
いい加減御三家で図鑑を9枠費やすのをやめて欲しいんだけど
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:24:12.27 ID:25vVWfox0
伝説ポケモンで151匹いきそう
そろそろ伝説ポケモンも絶滅したとかで減らした方がいい
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:24:40.09 ID:1bFPmXfT0
いやデザインはいいけどグラがやばすぎない?
無理やりオープンワールドにしてるからって酷すぎる
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:24:43.54 ID:DemrNjMK0
今回主人公キャラもなんかダサいし
全体的にデザイン終わってる感じ
SSが神がかってただけに余計に落ちて見える
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:25:08.63 ID:NoV6e6sl0
>>1
左のやつタイヤついてて草
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:25:19.42 ID:BaeFxNGrd
毎回ダッサって思うけど慣れる
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:25:34.01 ID:rhGYX7wxM
化石ポケっぽい
色合いとポーズは初代っぽい
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:26:00.60 ID:C8ZpaM8n0
紫の奴デジモンやん
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:26:14.01 ID:veLSwPJi0
中国人が作ったのコラポケモンみたい
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:26:17.66 ID:NoV6e6sl0
ポケモンで一番かっこいいのは

ダークライとデオキシスだよね

66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:26:28.06 ID:XeVEVMTY0
デザインよりゲームの中身どうにかしてほしいんだけど
一本道にNPCが出てきてこっちのジムで戦おうね!みたいな遠足はいらん
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:26:33.88 ID:v6l0ptPb0
別に伝説でもなんでもねーだろ
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:27:08.92 ID:RXRo3qVZ0
てか、妖怪ウォチレベルの幼稚なデザイソやめろやにゃw
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:27:25.28 ID:rhGYX7wxM
初代のポケモンのデザインはウルトラQを参考にしたってデザイナーが言ってた気がするから、特撮っぽいのは原点回帰で良い
ただ言われてるように、これパッケージに持ってくる伝説っぽくはないよね
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:27:43.89 ID:VY2iReMO0
仮面ライダードライブみたいのおるやん
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:27:48.85 ID:ADftEth30
リザードン以下やろ
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:28:24.40 ID:Diz7G2Te0
ポケモンがダサかろうがカッコ良かろうが中学生超えてポケモンしてるやつ全員ダサいんだからどうでもいいだろ
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:28:28.19 ID:ADftEth30
幻じゃないからこんなもんか
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:28:34.58 ID:9VTUpT9z0
御三家の進化系やろ?これ
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:29:15.07 ID:RgknS6Har
向こう向けのデザインにシフトしたから世界では1番売れるポケモンになると予想してる
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:29:43.30 ID:EKuRr6Sf0
フシギバナよりいいだろ
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:30:04.70 ID:ZynhJ0WH0
もう剣盾から3年か
金銀で待たされた覚えがあるけど大差ないのな
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:30:15.42 ID:drA2f+yI0
これかわいいだろ
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 23:31:02.62 ID:OhLozwYKa
それより主人公や登場人物のキャラデザはどうなのよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました