マイクロソフトがSteamを買収打診 2.5兆円

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:09:25.95 ID:wCtgW2iY0
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:11:06.17 ID:qVSDdc8i0
余計なことすんなカス
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:11:28.76 ID:v/KQ+vm/0
やめろボケ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:11:43.93 ID:4WEGWRWH0
日本全体買ってほしい
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:12:14.94 ID:H4r5BwUE0
microsoftが関わると解散させられる
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:12:36.09 ID:2PYcCy950
X箱にSteam搭載されたらもうPSかなわないな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:13:12.39 ID:yDB7eu+6H
このままでは糞ストアに統合されてしまう
まだソニーが買った方がいい
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:19:00.34 ID:PUlMiC/q0
>>7
どうやってもソニーの名を冠したサービスに組み込むからソニーの方が駄目だよ
マイクロソフトに買収も勿論反対だけど
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:19:41.13 ID:lbBk1MCg0
>>7
ゲーム部門Appleに売リ払ってパラマウント買うって話あるけど
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:13:34.48 ID:PRMzju650
今のゲームプラットフォームはGoogle PlayとApp storeの二強状態
独占禁止法には全く抵触しないからValveが売る気なら買収実現してしまう
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:13:42.23 ID:90pFuWa40
絶対売るな絶対やめろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:14:02.87 ID:UxlckFbQd
Steamにマイクロソフトアカウント必須になる?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:14:05.28 ID:e2gvbjNi0
Valveもついに年貢の納め時か?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:14:13.53 ID:ojUvIWtm0
それでWindowsでしかSteamが使えなくなった所でWindowsをサブスク化か
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:14:21.12 ID:b4vPVxUV0
絶対にやめさせろ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:14:23.80 ID:Oji1AHEF0
げっやめろよもうゲームに関わるな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:14:44.46 ID:6JRRGC5/a
マジで止めろクソボケ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:14:53.78 ID:Fj8WLEv/0
常軌を逸している・・・

Steamだけに

36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:17:59.03 ID:avXP7u/wa
>>17
Steamが蒸気だと分かってるモメンは2%もいないんじゃないかと
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:20:38.42 ID:ojUvIWtm0
>>36
さすがにValveとかアイコンマークと絡めたらわかるんじゃねえのw
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:22:34.88 ID:avXP7u/wa
>>57
valveがバルブだと分かってるモメンも2%程度かと
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:14:56.44 ID:O7cB1psd0
この先Steam1強状態が続くのが確定してるのに手放すわけないだろ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:17:49.66
>>18
SteamはGoogle PlayとApp Storeに大差で負けているぞ
今のSteamは売り時
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:15:10.21 ID:f6m9q0DH0
聖域やぞ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:15:15.47 ID:0GsSZo4A0
Microsoftって色々買ってるけど買収して成功だった事業あんの?w
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:15:20.71 ID:BwYEfYIn0
MSが絡むとろくなことない
Skypeも終わったし
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:15:25.35 ID:MUhC756d0
昔任天堂を買収しようとして断念したことあったろ?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:15:25.79 ID:t9hcPRwA0
流石にやめろ!余計なことすんな!
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:16:05.86 ID:EzfoN1+eM
エ口ゲ消える
血しぶき消える
規制規制規制!
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:16:13.65 ID:8n56wNxX0
2.5兆円じゃ安くねえか?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:16:15.37 ID:DXtpNfyM0
こいついつも何か買収しようとしてるな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:16:23.31 ID:lAeCzQ+I0
お前らなんで否定的なん
マイクロソフトってwindowsとか作ってる会社やで?(´・ω・`)
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:18:12.62 ID:2IFzHcCWr
>>27
ゲームに関してはポンコツで最近スタジオ閉鎖したばかり
これ買収したらまた閉鎖される
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:23:18.77 ID:b4vPVxUV0
>>27
Microsoftストア見ればどれだけMicrosoftがダメなのかよく分かるよ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:16:25.28 ID:NVSGnvTL0
マイクロソフトは目ぼしい企業をどんどん買ってくな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:17:05.66 ID:TWKcBu7x0
独占禁止法違反じゃないの?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:17:09.92 ID:RRhXJo1Oa
ふざけんな
ゲイベン助けて😭
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:17:17.36 ID:MTYRVJjh0
安すぎる
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:17:29.30 ID:h6ABRDxf0
お前のところのマーケットが微妙なのはsteamのせいじゃないだろ
ふざけるなよ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:17:34.02 ID:dMxFPTD90
買われるだろ、これ
メリケン政府の手元にあるゲームプラットフォームが
xboxしかないからな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:17:54.43 ID:qiR4+c8S0
やめてくれ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:18:21.41 ID:s469Mqwg0
ゲーム業界を滅茶苦茶にするために存在するのがマイクロソフト
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:18:24.46 ID:cLC+5zGj0
ついにsteamも終わりか
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:19:07.15 ID:YlKAG4Wb0
ここが繋がったらPCゲーム終わるな
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:19:12.85 ID:FXvjhHBc0
やめろおおおお
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:19:14.10 ID:qg5d3Qge0
さすがに今じゃ3兆は安いだろ
Steamの価値は10兆は行くだろ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:19:17.29 ID:xCIvJPz20
今のままでいい
特に不満無いのにこういう輩に買われたら
絶対に良い事無い
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:19:29.06 ID:pX89avJ20
その前にxboxアプリのゴミさをどうにかしろ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:19:47.91 ID:ZPOxAPgy0
Games for Windows Liveの悲劇再び
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:19:54.94 ID:lnyOFKwc0
マジかよ
糞箱売ってくる
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:20:01.50 ID:U6m64wEkd
さっさとxboxでできるようにして欲しい
パルワが秒で移植できたんだから全部のゲームできるやろ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:20:02.03 ID:s469Mqwg0
ActivisionBlizzardの買収額が7兆円とか言われてるのに
たった2.5兆で手に入る訳ねーだろ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:20:06.13 ID:J3wsJDZP0
法則発動!Steamは死ぬ!
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:20:12.26 ID:JXjofCq20
やはり資本主義はクソ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:20:16.73 ID:GrGlA54Ia
Epicが成功するからSteamは買収去れるべき
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:20:21.81 ID:sjmaF1On0
安いな
アクティビジョンは八兆だったがプラットフォームにそこまでは出せないか
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:20:39.51 ID:B0+c3mbb0
そもそもソニーじゃ買えないだろ?w
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:20:42.33 ID:A0J+xKAN0
オフィスみたいにpc買い替えたらアカウント無効になりそう
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:20:44.75 ID:JtmuTUz00
steam OS潰しやろ
11の要件みたいしてないPCのシェアを一気に奪い取るポテンシャルあるからな
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:20:48.74 ID:eatQCNns0
うわああああ
おわった
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:20:56.24 ID:XBZULJYAH
マジで?
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:21:09.33 ID:GrGlA54Ia
Steamが消えたらEpicしか勝たん
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:21:18.23 ID:CXNvsjqg0
SteamでMinecraftが買えるようになるって事?
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:21:21.50 ID:x4H5c4Qi0
買っといてからすぐ首切るから買うな
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:21:26.25 ID:PRMzju650
クラウドゲームが主流になるとSteamは一気にオワコン化するからな
価値が下がる前に今のうちに売りたいとValveは思っている
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:21:39.04 ID:kbAtiVakM
こいつなんでも買収打診してんな
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:21:44.07 ID:mQS4w6CCM
買収だけしてあとは放置して潰すつもりだろ
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:22:09.97 ID:J3wsJDZP0
>>68
MSのいつものやり口やな
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:21:46.46 ID:CX8foNgR0
エピックどーすんのこれ?…
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:22:21.76 ID:0N9fQNru0
epicとか相手にならんしsteam1強なんだから余計なことしないで欲しいな
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:22:38.46 ID:5P3A4UHa0
エピックなんてそもそも競争の場に居ないだろ……
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:22:51.07 ID:gYgluFae
PCゲー = Windowsゲー なんだし、あるべき姿かもしれんなあ…
なんで叩かれるのかわからん。誰も損しないし。

まあSONYは終わるだろうね。…あっ(気付き)

75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:22:58.71 ID:J3wsJDZP0
お前らベセスダにまだ淡い希望抱いとるやろ? それ、木っ端微塵に砕かれるぞ
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:23:08.23 ID:BK5DeFgw0
マイクロソフトって一応 第一線で頭のいい人間連中かき集めてるんじゃなかったの? なんでそんな連中でゲーム関連、それに付随するビジネスがことごとく糞になってしまうの?
最たるものがプラットフォームだと思うけど
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:23:13.00 ID:vRJ0+FxR0
MS「Steam人質にしたらシェア増えそう」
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 10:23:14.93 ID:UNjG1S5+0
マイクロソフトは任天堂にも買収持ちかけてた
任天堂とSteamを手中にしたら怖いものなしだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました