マリオカートって何が面白いんだ?ほぼアイテムで勝負が決まるだけやん

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/18(水) 05:44:27.72 ID:f/fQ9ZAU0
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/18(水) 05:46:03.60 ID:X/lk6cjy0
嫌がらせが楽しいだろ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/18(水) 05:46:18.81 ID:tDddQtJE0
中盤待機して赤甲羅を装備したら
最終ラップで3位に浮上して
1位2位にぶつけて勝つゲーム
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/18(水) 06:48:55.61 ID:Fi+NPTvUd
>>3
マリオカート知らない奴だな🤗
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/18(水) 05:46:34.92 ID:tKpRvRzH0
それが今回のタイトルで運要素が減ったらしいぞ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/18(水) 05:50:13.56 ID:0OhwFK5R0
レースゲームはガチガチに本人の実力が反映されて初心者はどうあがいても勝てないけどそこらへん緩いのがマリオカートの魅力だろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/18(水) 05:55:28.30 ID:ayEezk1d0
フリーランってTDUみたいな感じかと思ってたんだがな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/18(水) 05:55:31.23 ID:z2Ts00330
割と実力差で決まるだろ
とくにショトカの理解はでかい
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/18(水) 05:58:52.06 ID:prZI1P2f0
テクニックが大事だろ
実力差ありすぎるとアイテムじゃ差が埋まらんぞ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/18(水) 05:59:07.64 ID:X/lk6cjy0
SC、NISC、コースアイテムの場所暗記、コース別ミニMAP上の距離感の把握
運要素無くしていけるのが楽しい

アイテムボックス割る前に1位との距離と自分の順位で何パターンかのアイテム予想して、表裏アイテムでショートカットするか?温存でアイテム運ぶか?サンダー読みで無敵吐くタイミングとか色々あるだろ

10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/18(水) 06:01:18.29 ID:Q0nIC+YC0
安定して高スコア出すのは実力必要だがワンチャン勝てるかもみたいなパーティーゲーム的なところがうけてるんだろう
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/18(水) 06:01:37.45 ID:Uy/gBxXa0
運ゲーっぽいけど、麻雀より運要素は低いな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/18(水) 06:11:20.20 ID:Fi+NPTvUd
ベビィパークは運ゲーになりがちだから嫌われてるな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/18(水) 06:12:12.71 ID:Ix8lHUkd0
気軽にやると楽しいけどガチるとつまらんな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/18(水) 06:19:15.43 ID:iY/58Np30
実力主義が向いてないジャップにはお似合いだろ笑
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/18(水) 06:34:17.13 ID:zEVJulLA0
ショートカット多様するのはソロプレイだけにしないとつまらん
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/18(水) 06:36:00.33 ID:KqccbuG1M
友達とやるから楽しいのかも
友達居ないから分からんけど
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/18(水) 06:36:23.61 ID:vLXe8y8O0
プレイ動画見てる感じだと8DXよりはアイテムゲーじゃなくなったように思えた
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/18(水) 06:39:04.43 ID:lPLqO3ZWM
それが面白い要素の1つなんだろうな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/18(水) 06:39:44.72 ID:/2O7Uwej0
おじちゃん、パーティゲームだよ?
ビンゴなんて運で決まるだけなのに何にが面白いんだ?って言ってるようなもん
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/18(水) 06:43:09.98 ID:KODRkATp0
>>19
ビンゴなんか実際面白くないからゲームとして遊ばれることはないじゃん全然ちゃうやん
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/18(水) 06:42:07.88 ID:4maANNyB0
ドッスンコースなんかで対戦することは少なかった
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/18(水) 06:43:15.72 ID:Md4aL91Z0
麻雀と同じで1戦なら運勝ちあるけど慣らしていくと実力通りになるんじゃない
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/18(水) 06:43:19.31 ID:tDddQtJE0
まぁ、日本人のスパイト行動をゲームにしたら完全にマリカーだったという
そういうお話なんだわ🙄
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/18(水) 06:43:52.25 ID:Fi+NPTvUd
ラグビーはガチ●コ
サッカーは多少運ゲー
野球は運ゲー多め
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/18(水) 06:44:15.07 ID:KpUN0Ae20
八百長アイテムな下位ほどいいアイテム出るし
下位だとブーストかかって早くなるし
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/18(水) 07:08:48.74 ID:aIXyCWhT0
本物のレースはほぼ車で勝負が決まる
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/18(水) 07:11:54.53 ID:CEZjTMAa0
>>27
イニシャルD見ろ
ハチロクがランエボやらGTRに勝ってる
車の性能よりテクが大事だよ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/18(水) 07:31:51.60 ID:PnulQ5320
>>30
漫画じゃねーかw
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/18(水) 07:10:25.46 ID:AUNPqgn+0
子供の頃友達と隣合わせでやったから面白かっただけ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/18(水) 07:19:32.16 ID:hAYQIRJT0
妨害アイテムあるとテンポ悪くないか?
爽快感がない
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/18(水) 07:20:10.62 ID:NjI6FFeT0
下手くそでもフリーランが楽しいからワールド良いね
谷底落ちてもこんなとこに土管が!!とかで探索しがいが有るし
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/18(水) 07:24:15.57 ID:EcLY4cgm0
ガチりたいならタイムアタックがありますけど、そんな技量も無いんだろ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/18(水) 07:29:17.97 ID:oemGgbDP0
ショートカットゲーだからやり込んでないと勝てない

コメント

タイトルとURLをコピーしました