
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 23:08:55.84 ID:eYssyzji0
Mr.Children、来年1月25日リリースのライヴDVD&Blu-ray『Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス』より“Over”ライヴ映像公開
https://tower.jp/article/news/2022/12/28/tg023
深海もええけどスーパーマーケットファンタジーとかもええよ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 23:15:03.26 ID:XjKvEMFL0
- ミスチルはHANABIまでおじさんが一番多い
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 23:16:48.39 ID:NrRu9TJRM
- ミネラルに見えた
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 23:17:43.45 ID:I3aee2Of0
- おじさんはHANABI好きだろ
シーラカンスはいい曲だ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 23:35:57.74 ID:ZbARA8CkM
- アルバムは捨て曲多くてな
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 23:37:12.71 ID:Dz6j3pfH0
- 深海までで同感
別に必ずしもミスチルが衰えたとかいいたいわけでもなくて
自分の年齢的にももういいかなってなる時期だった - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 23:38:49.45 ID:nUDeZm9N0
- 不倫野郎と認識する前が深海だからそれ以降はクソ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 23:43:22.05 ID:iqFL1vDN0
- Qまで
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 23:47:04.67 ID:u/4qpQbT0
- 昔から顔の割に小さい胸やとか気持ち悪くて聞けなかったが正しかったと思う
スピッツ派だったがやがてスピッツも聞かなくなった - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 00:06:10.76 ID:AsSN81ZC0
- >>10
その歌詞いまだに意味がわからない
露骨なセクハラだよな - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/19(日) 23:49:50.35 ID:wH17lG+i0
- >>1
深海で死を描き、次の作品のBOLEROのALIVEで生きることを描き、ミスチルは完結した。 活動復帰以降は才能の枯渇した桜井の惰性でしかない。 - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 00:30:57.77 ID:4qIRQyKS0
- 不倫と病気でドロドロした頃の精神状態で書いた詩が良かった訳で休止復活後の取り憑かれた物が全部落ちちゃってスッキリした桜井は好きになれない
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 00:49:56.82 ID:x8h1lJxX0
- >>13
病気になって変わった気がするねNOT FOUNDとかの頃が落ち目感あった気がするけどその後復活した気がするし
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 00:39:41.56 ID:AcyEh+YP0
- そう思ってたけど彩りとか箒星今聴くとなんか良いなぁって思ったりもするんだよな
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 00:43:00.36 ID:TbjnqkBb0
- ある人は言う 君は滅びたのかと
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 02:20:42.13 ID:rluXIdKua
- ボレロまでだろ
実質1997年までがピーク
年齢も27歳だったし、死んでいったロックスターとも重なる
1997年で解散してたら伝説になってたよ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 02:27:03.09 ID:gEWFH2Bxa
- 東京ドームツアーのドキュメンタリー映像のビデオ見たいなと思って見れず
四半世紀経った - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 02:29:19.22 ID:6NZK05Fy0
- >>18
ビリビリ動画にあがってるぞ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 02:28:07.51 ID:Xwu9ER0O0
- 初期のラブソング苦手
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 06:50:26.83 ID:pvTqIley0
- supermarket fantasyなんだよなぁ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 06:52:06.82 ID:09RId1AsM
- 深海と言われても何のことがわからない
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 07:28:24.34 ID:1xb4pzPTd
- まさに俺がスレタイおじさんだわ
ファーストから深海までのアルバムは全部持ってて
ボレロはツレの家で聴いてこれは買わなくていいや思った
シングルもマシンガンまではほぼ全部持ってたしライブも行ってたのに一気に枯れたなって感じだった
若い子は仕方ないが40以上で2000年以降も追ってるやつはヤバいだろ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 07:31:53.35 ID:HcaLLYJLd
- イノセントワールドの一発屋だろ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 07:33:32.39 ID:AjgVxw5J0
- 深海の次に出たボレロは、それまでリリースしたアルバム未収録シングルを詰め込んだ実質ベスト盤みたいな内容だったよな
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 07:44:15.67 ID:XB631Uk0M
- 深海とボレロはケンモジサンのほとんどが持ってたからな
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 07:46:18.64 ID:tC/62Ej70
- ベスト盤みたいなボレロは不思議と統一感あるようにも思うし暗いと言われる深海よりも閉塞感のようなものはずっと強くて好き
アルバムの中じゃ明るい曲のシーソーゲームですらなんか暗いし - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 07:48:30.33 ID:qUidMcpJ0
- ホワイトバンドでドヤ顔おじさん
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 07:52:11.08 ID:AjgVxw5J0
- 深海って96年ぐらいだっけ
底抜けに明るくポップだったアトミックハートと比べていきなりダウナーになったんでとっつきにくかった思い出があるなてゆかあの頃色んなバンドがこぞって曲調が暗くなってたな。イエモンとかさ
俺はレディオヘッドが悪いと思ってた - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 07:55:31.67 ID:AsSN81ZC0
- >>30
世相だろ
95年にオウムと地震で一気に暗くなった - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 07:55:41.05 ID:tC/62Ej70
- >>30
イエモンはオケコンの伝説のライナーノーツがあるしミスチルもairbagパクってるから影響はあるかもね - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 07:58:35.14 ID:GaV+bwBA0
- 最近youtubeに転がってるミスチルのライブ見てたけどめちゃくちゃ良いんだよな
曲も良い詩も良い声も良い音も良い
そこらのぽっと売れたバンドとは次元が違うわ - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/20(月) 08:00:07.59 ID:ApmSQxTb0
- シーラカンスはケンモメン向けの歌だよね
コメント