ミュージックステーションで自宅からの録画であぐらをかいて出演したビリー・アイリッシュにジャップ大激怒!www「腹から声出せ!」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 11:58:04.42 ID:PCauaMP20

12月25日に放送された『ミュージックステーション ウルトラSUPER LIVE2020』(テレビ朝日系)に、世界的アーティストのビリー・アイリッシュが出演。日本のテレビで初のパフォーマンスを披露したのだが、物議を醸しているようだ。

ビリーは、アメリカ・ロサンゼルスのシンガーソングライターで、現在19歳。2019年3月に発売されたデビューアルバムは、全世界18カ国で1位を獲得した。今年1月に行われた『第62回グラミー賞』では、主要4部門に加えて合計5部門を史上最年少の18歳で受賞。いま最も旬で影響力のあるアーティストの1人だ。

『Mステ』にビリーは、作曲家・音楽プロデューサーでもある実兄のフィニアスとともに、ロサンゼルスからリモートで出演。YouTubeで再生回数10億回を突破した、代表曲のひとつ『bad guy』を披露することに。

2人はソファーに座り、フィニアスはアコースティックギターを弾いてコーラスも担当。ビリーはギターの音色に合わせて、しっとりと歌唱した。

『Mステ』ビリー・アイリッシュに視聴者激怒!「腹から声出せ」「舐め過ぎで草」
ビリー・アイリッシュに怒る音楽好き
このパフォーマンスに視聴者からは、

《舐め過ぎで草》
《馬鹿にしとんか》
《腹から声出せ》
《タモリ怒ってええぞ》
《これで大金得てると思うとガチで羨ましい》
《こんなん放送する価値まるでないだろ》
《「所詮は日本の音楽番組。一発録りの適当な歌でいいだろ」って感じが伝わってきた》

といった声があがっている。ソファーに座り、リラックスした雰囲気だったからか、「舐めてる」と感じる視聴者もいたようだ。

「ビリー・アイリッシュは、歌い上げないボーカルが特徴的なアーティスト。『bad guy』は代表曲になっていますが、テンポが速い〝飛び道具〟のような楽曲です。CD音源でも、お腹から声を出しているワケではないのですが…。そして、彼女の本質は『wish you were gay』のような、ゆったりとしたトラックでこそ輝きます。むしろ今回のようなアコギだけの『bad guy』は、彼女のボーカリストとしての本質がつまったパフォーマンスだと思います。歌い上げることこそボーカリストの魅力と考えているほうが、音楽を舐めているように感じますが…」(音楽ライター)

ビリーの後には1組を挟んでLiSAが登場し、『鬼滅の刃』主題歌2曲を情熱的に歌い上げていた。この2組のコントラストは、〝いま日本で何がウケるか〟を体現しているように思える。

2020/12/30 10:32
https://news.nicovideo.jp/watch/nw8722798?news_ref=50_50

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 12:01:30.26 ID:BDnsVi1o0
日本人って冷笑的なのに何で音楽は「情熱的」なものばかりウケるの?アメリカと逆だよね🤔

>ビリーの後には1組を挟んでLiSAが登場し、『鬼滅の刃』主題歌2曲を情熱的に歌い上げていた。この2組のコントラストは、〝いま日本で何がウケるか〟を体現しているように思える。

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 12:02:23.67 ID:oDcO4Ihda
ウォォォォン😭
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 12:02:52.28 ID:Fv0sss4N0
Mステ視聴者が音楽好きとは思えないんだけど…
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 12:05:32.50 ID:JRkPJjow0
誰なの?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 12:06:25.68 ID:jDWhb9aB0
t.A.T.uみたいにドタキャンしなかっただけマシ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 12:06:29.19 ID:KOX0cBHId
ビリーってあの太ってる緑女?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 12:07:36.12 ID:CGoDqYwj0
日本人で腹から出てるやついるか?
イディーナ様くらい普通だろ?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 12:07:50.00 ID:s4d+sbQL0
いきものがかりから見たが不協和音しか聞こえてなくて本当にビックリしたぞ
恐ろしいほどの低レベル歌手と歌番組だった
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 12:08:31.85 ID:5AUpsGeF0
*口パクはオッケーです
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 12:08:32.74 ID:TDiBztdR0
>>1
> 「腹から声出せ!」

太ったオペラ歌手か
あ、たしかに体型はそれっぽいがw

12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 12:09:57.81 ID:SU3qpA+p0
> 『wish you were gay』

タイトルだけでクソワロタ😂😅 とんでもねーな…

13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 12:10:43.88 ID:TDiBztdR0
>>1
> LiSAが登場し、『鬼滅の刃』主題歌2曲を情熱的に歌い上げていた。

この順番じゃLiSAまるでアホに見えるじゃんw

14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 12:12:32.09 ID:kK1s5u0UF
ゴリラみたいな体型の癖にぼそぼそ歌うからイラってするよな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 12:12:45.43 ID:AfvOov0z0
ネトウヨが被害妄想膨らませて切れてるだけ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 12:13:01.66 ID:Q+jJ4Wpr0
ジャップのテレビ局なんて適当でいいだろって思ってんだよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 12:14:54.11 ID:ifOsOr7G0
寧ろ出たことに驚きだわ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 12:15:00.81 ID:VIVrPok7a
チルアウト、チルアウト言ってるくせに
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 12:23:48.68 ID:TDiBztdR0
>>18
キモオタらがチルアウトする日は永遠に来ない
だからこそキモオタやってるのだ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 12:25:12.00 ID:zhi3Nsxfr
>>25
ビビるなら書き込むな気持ち悪き
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 12:27:33.72 ID:LFpGFNbd0
>>25
lo-fi HIPHOPだなんだって言ってる連中の大半は流行り物に乗っかってるだけで本当に好きな奴がどれだけ存在するのか知りたいところだ
特に日本人は流行り物に弱すぎるから流行ったら乗っかり、廃れたらオワコン呼ばわりしてバカにする

日本人の9割はニワカと思った方がいい

19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 12:16:23.10 ID:5W3HMELy0
おしょんこぽんぽんだ!
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 12:17:35.85 ID:LFpGFNbd0
Mステの視聴者なんて保守的な奴等ばかりでBABYMETALや凛として時雨も理解出来ないんだから
オルタナ系臭い歌い方をするビリーなんて尚更理解出来ないと思うよ

Mステの視聴者が好むのは起承転結のハッキリとしたメロディックなラブソングなんだから

21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 12:18:18.57 ID:v6INawAA0
聞こえないぞー!
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 12:20:10.69 ID:YvqqQlRg0
なるほど
それでLisaはよく歌ってるという評価になるのか
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 12:26:06.08 ID:/RAyz3810
>>23
日本人は労働は汗かいてなんぼだと思ってるからな
まぁビリーアイリッシュはそこで歌うのかとは思ったが
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 12:20:37.91 ID:3UVP7mwu0
ギャラが少なかったんだよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 12:25:14.29 ID:LFpGFNbd0
今時のアメリカのポップスは昔よりシンプルで同じリフやメロディのループばかりだからKPOPなんかは良くも悪くもそこを意識して売り出してる
一方日本は起承転結のハッキリしたメロディックな曲が好まれるから近年のアメリカのポップスも売れてないし
ビリーに関してもレコード会社がゴリ押ししてる感がどうしても出てしまう
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 12:25:54.88 ID:99uIEbcZ0
有吉「全然聞こえないぞー 」
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 12:26:57.35 ID:SUaMFbsA0
どこにも書いてないのに横乳と空目した
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 12:27:38.03 ID:iNhVVc5ta
いかんのか?
出てくれるだけ感謝しろ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 12:29:23.83 ID:LFpGFNbd0
>>32
その手の洋高邦低的な言い回しもMステ実況スレでウンザリする程見かけるな
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 12:33:10.78 ID:TDiBztdR0
>>37
歌謡曲でもJ-Popでも演歌でさえも、土台は西洋音楽、アメリカの大衆音楽由来なんだから
西高東低なのは当然
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 12:34:13.79 ID:/RAyz3810
>>37
ただの島国が世界と張り合えるわけがないだろ…
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 12:27:58.55 ID:gT6PIX/bM
口パクでぱんつみせて踊ってるバカばっかり出してる時点で文句は言えん
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 12:28:47.37 ID:IetFoG/60
出るだけでもすごいよな。スタジオやセット組む予算なかったんだろうがリビングから中継とかむしろ貴重に感じたけど
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 12:31:07.91 ID:L69hGR6k0
おしょんこぽんぽん
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 12:31:08.83 ID:4yQXBjw/d
オションコポンポン
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 12:31:40.51 ID:x4nIeW7f0
俺の方が声出てるぞ!!
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 12:35:25.66 ID:64EOIlUp0
日本人はひどいやつがおおいな
音楽を理解するセンスもないみたいなのがおおいし
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 12:39:06.66 ID:jjAhMJwV0
ジャップさあ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 12:41:40.88 ID:NnK3qtv00
アメリカ人もあぐらかくんだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました