- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 14:59:03.35 ID:VuyQCdeA0
三韓征伐
神功皇后が新羅出兵を行い、朝鮮半島の広い地域を服属下においたとされる戦争を指す。
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=246330日本はなぜ、韓国に一本取られたのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d3d469ceb6951faa1bbe30c7aff789d36e4821b- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 15:02:00.21 ID:xqEICWQF0
- 最近の小中学校だと、白村江の戦いって習わないんだってな
無かったことにされてる - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 15:19:13.88 ID:1s9b7qc00
- >>2
いかにもジャップらしい - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 18:23:56.70 ID:yuTwQUUCM
- 白村江の戦い
唐・新羅連合軍に日本が大敗こんなん教科書に載せたらネトウヨ頭キューッなってまう
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 18:26:51.95 ID:cYcRYmZ50
- 天皇家とも物部氏が同族らしいな
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 18:29:54.80 ID:+B5t3Rgb0
- ヤマト運輸と何か関係あるの?
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 19:38:17.50 ID:EVVpHDoLa
- >>6
クロネコ - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 19:13:45.79 ID:yuTwQUUCM
- 朝鮮から製鉄技術教えて貰ったおかげで権力持ててたのがこの時代の日本支配層の現実
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 19:16:24.91 ID:VuyQCdeA0
- >>8
文明技術力と国力は話が別だぞキチゲェ左翼さん - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 19:27:31.43 ID:3ZnkDJajd
- >>9
ジャップヒトモドキがクソ食ってくるっててわろた
文字も作れないゴキブリチャバネがどう侵略したの?白江村でボコられた土人チャバネ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 20:10:07.46 ID:VuyQCdeA0
- >>11
発狂すんなよ岡くん - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 19:17:18.02 ID:Sy0oyGBK0
- 卑弥呼ってなんなの結局?
天皇の祖先でもないんだろ? - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 19:27:54.95 ID:3ZnkDJajd
- 非文明国ほど侵略戦争が多いね
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 19:32:12.61 ID:Tv5eF9Cs0
- 大人になって日本史をやり直したとき、
「神功皇后」の存在を初めて知った。
教科書に出てきたっけ? - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 19:39:15.22 ID:r+qrSe0N0
- 倭国完全に土人扱いやぞ
文字ないし入れ墨してるし半裸だし
朝鮮のほうが先進国 - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 20:10:52.61 ID:VuyQCdeA0
- >>16
土人が文明国を侵略するなんてよくあることなんだよな
今のアメリカの黒人暴動みてりゃ分かるだろ - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 20:20:48.26 ID:VuyQCdeA0
安倍首相 夜の会食を再開 約3か月ぶり安倍総理大臣は、新型コロナウイルスの対応にあたるため、ことし3月以降、控えていた夜の会食を、およそ3か月ぶりに再開し、
麻生副総理兼財務大臣や、菅官房長官らと東京都内のレストランで会談しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200619/k10012477451000.html- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 20:22:42.91 ID:ad4IZZOM0
- 古代、朝鮮より倭国のほうがたぶん人口が多かった なおかつ南部朝鮮はたくさん小国が分立していた状態
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 20:22:57.23 ID:ezcVvaQ90
- 中国の下っ端の辺境の土人国が喧嘩してるだけだし
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 20:29:40.81 ID:IluIihHU0
- 朝鮮半島と日本の区別があいまいな時代
ある意味半島の一部の勢力が日本列島でも権勢を振るったとも言える
2600年の歴史がどうとか宣う方々は認めたくないだろうが - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 20:35:58.26 ID:c7OtqRDAr
- 半島から来た人間が多かったと思うんだが不思議と日本は半島を祖国と見るような伝承がないな
半島から来たとされるスサノオも半島をよく思ってない記述あるし - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 20:47:05.79 ID:ezcVvaQ90
- そんなん半島に負けたあとに作った創作なんだからそうなる
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 20:54:32.39 ID:/pJfu4uX0
- 白村江の戦いでボロ負けしてるんだが?
百済ちゃんは滅亡しちゃうし
どうすんのよ! - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 20:57:47.89 ID:RTu2Lwdta
- 高麗神社(ボソッ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 20:57:57.48 ID:/pJfu4uX0
- 当時は国境も検問もパスポートもない
半島から筑紫って出入りし放題なんじゃね?
対馬からは対岸の釜山が余裕で見えるわけだし - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/20(土) 21:01:09.15 ID:/pJfu4uX0
- スサノオはソシモリが気に入らなくて出てきちゃったんだっけ
スサノオを崇める集団が半島から来てるのは間違いないな、規模や文明度はわからんが
ヤマト時代(卑弥呼~蘇我氏)の魅力、このころから朝鮮はジャップにいいようにやられてる雑魚

コメント