ラスボス倒した後のセーブデータがラスボス戦前で止まるゲームって何ていうか悲しくなるよな

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:13:38.71 ID:WYV0l83Qa

「ラスボスは“違和感”だった」孤高のラッパー・般若が語る成功への渇望と、表舞台へのこだわり
https://www.chunichi.co.jp/article/169523

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:14:25.99 ID:h8mwdw5FM
(ヽ´ん`)「ん…ラスボス倒さないで遊びまくろう」
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:14:38.81 ID:0cvh4R1N0
せめてラスボスのドロップアイテムか実績持たせて裏ダンジョンオープンさせてラスダン前に帰還させろ
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:37:18.57 ID:F0lepIhiM
>>3
ほんこれ
2周させんな
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:41:22.00 ID:gzdEmeYS0
>>3
(ヽ´ん`)「ラスボスで使ったエリクサーがなくなってる…」
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 11:08:20.60 ID:pz6GNJ/Y0
>>81
でたwwwwwwwwwwwwwwwwww
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 11:43:25.30 ID:+ymEXF/ZM
>>81
真のコレクターは最後でも使わない
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 11:01:46.50 ID:Y/7XK1okM
>>3
スターオーシャンがそうだったな
セーブに倒した実績として星がついて裏ダンに行けるようになる
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:14:44.60 ID:TOLyTbar0
ラスボス倒したマークついてでもラスボス死んでないのもいや
2周目に行きたい
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:15:28.13 ID:TOLyTbar0
ラスボス倒さずにゲーム投げ出すのが多くなるのもこのせい
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:15:31.29 ID:D61lpLsKa
一本道ゲー
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:16:02.55 ID:ek590my50
そうよね
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:16:33.85 ID:shB2mMoL0
そうかな
ラスボス何度も殺してエンディング見たい
何度も
何度も
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:16:40.65 ID:o1yP8BSo0
もう戻れないぞ

はい
いいえ

46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:27:54.21 ID:fn9Ly3a40
>>9
アーク2とかなんであんな仕様にしたんだ
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:50:39.08 ID:CkJxwCve0
>>46
メモリ容量の問題とかあったんじゃね
戻れないようにすればフラグ用のメモリ使い回せる
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:16:47.53 ID:SiQ8HlNea
そうなんだろうけどあるあるではない
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:17:03.85 ID:lHWd3ryV0
FFタクティクスのガフガリオン前とFF8の魔女で戻れなくてつんだ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:17:33.28 ID:hhsyIhPsM
…逃さん…お前だけは…
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:17:37.49 ID://kXdGioa
ぐだぐだいわず隠しダンジョン行けよ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:18:01.22 ID:fy9zsW4S0
このまえクリアしたゲームはクリアするとセーブが上書きされて
強制的に強くてニューゲームが始まる糞ゲだったわ
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 11:31:05.18 ID:/e4IRDxjp
>>14
ブラッドボーンかな
150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 12:14:07.33 ID:WYMHWzWn0
>>121
ブラッドボーンはマジでやられた
攻略を見ずに進めたから武器の最大強化アイテム取り逃すわ、強くなってから寄り道もできないわでストレスしかなかった
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:18:32.76 ID:NaXld2QM0
そうか?
フラグ立って裏ボスとかいけるようになるやん
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:18:34.46 ID:NfshXp2o0
夢をみる島
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:19:50.82 ID:4n5N9JQn0
その点ドラクエってすごいよな
いつの間にかクリアした実績がクリア前のデータについてはぐメタの心とれる
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:22:10.54 ID:xNcAPA3l0
>>18
あれて仕組みどつなってんだ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:30:32.21 ID:IXbRBeQj0
>>23
エンディングの後に冒険の書記録するか聞かれたでしょ
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 11:04:12.78 ID:xNcAPA3l0
>>55
スーパーファミコンの6そう言うのなかったぞ
なぜがフラグが勝手に立ってる
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 11:14:14.16 ID:gzdEmeYS0
>>23
仕組みも何も、クリア時にクリアフラグがオートセーブされるだけ
FC版の3からあった仕様(クリアすると職業が「ゆうしゃロト」になる)
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:24:45.89 ID:XkK+YCJr0
>>18
それお前らがバカにしてるテイルズオブシリーズで20年前からやってるぞ
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:32:55.22 ID:8EG0M3v30
>>31
ドラクエは27年前だな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:20:00.42 ID:e7yfgldRM
その後隠しダンジョン解禁されてそこでさらに強化して、またラスボスを余裕で撃破するの楽しいじゃん
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:20:09.89 ID:SpUy7YfO0
キングダムハーツがどのタイトルもそれなんだよな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:21:05.94 ID:XrdQUxHer
スカイリムやって3年だけどメインクエスト4つしかやってない
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:22:00.36 ID:oCIYB+6h0
昔のRPGはラストダンジョン入ったらもう戻れないとかあったからなぁ
今考えると酷いシステムだわ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:27:48.72 ID:veDPKe8o0
>>22
世界が滅んでいくから
通った街も消滅して一切戻れないRPGとかもあったな
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:29:02.60 ID:Av4xUWks0
>>44
ディスク分割してたころは多かった
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:29:17.66 ID:hhsyIhPsM
>>50
FFのことか
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:31:12.14 ID:UrXcCAj60
>>44
サンサーラナーガとか通り過ぎた階層が崩れていったっけ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:22:22.84 ID:qaVsxUjFM
がんばれゴエモンネオ桃山で、ラストステージでセーブすると地球に戻れなかった
戻り方あるんか?
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:32:22.71 ID:CNUNvhTHa
>>24
ない!
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:22:32.16 ID:eCbJ1oGz0
ラスボスより強い敵嫌い
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:22:34.23 ID:vsccWWAQ0
ラスボス前でセーブして詰むゲームよりマシだろ
ロマサガ3お前の事やぞ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:28:01.96 ID:ls61zKlp0
>>26
サガシリーズはラストダンジョンで後戻りできないのが基本だから
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:44:10.42 ID:+xTiwW6o0
>>26
最後つんでも主人公沢山居るし、まだ取ってないアイテムや見てないイベント沢山あったからまた最初からやろうってなった
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:50:37.14 ID:fgdKc9hG0
>>26
ロマサガはハマる方が悪いというノリだからな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:23:33.21 ID:dWYlUC1ja
ラスボス倒すとセーブデータが失くなるゲームの方が悲しい
最初は何が起こったのか分からなくて悲しむ所じゃないがそういう仕様だと理解した時にじわじわと悲しくなる
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:23:35.16 ID:8TxfleSnM
ニーアでもやってセーブデータ消せよ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:23:40.45 ID:qUIJ95zD0
こーいうの気にするヒトが明らかになった
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:24:01.18 ID:QwRvYfLq0
DQ9は珍しくクリア後の世界が続くゲームだったな
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:45:14.22 ID:Phquv9P20
>>30
マジ?
9とMJ2、MJ2Pしかやったことないからエンディング後も続くのががドラクエでは一般的なんだと思ってたわ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:24:49.66 ID:UrXcCAj60
そもそもラスボス倒したんだからデータあっても使い道ないだろ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:24:52.10 ID:Av4xUWks0
でもトロフィーくれる場合は世界が平和になった証跡が残った感じで許せる
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:25:18.64 ID:FZsIj6sXM
裏ダンジョンとかやり込み要素とかいいからラスボス倒したら綺麗に終わって2度とプレイしなくて良いゲームのほうが助かる
時間がねえんだからよ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:25:23.63 ID:Siz/W5qSa
強くてニューゲームてなにが面白いの
マルチストーリーでもやる気なくなる
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:26:09.95 ID:p8jKSpK10
マリオストーリーとかもそうだった気がしたな
いつまでも平和にならない世界
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:26:29.23 ID:0o7LHTU20
ラスボス挑戦中にsave dataがぶっ壊れると萎えたなw
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:26:29.45 ID:FnPtl6ro0
ドラクエVもFF7も全クリしなかったなそういえば
あれエンディングの後どうなるんだ、そのまま電源ポチゥなのか
それとも普通にタイトル画面に戻るだけなのか
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:26:30.22 ID:pLL4DguI0
ラスボスの呪い
永遠に私との時を繰り返すのだ(独りは寂しいの)
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:26:39.15 ID:B/N8qGV+F
ロックマンエグゼはBGMがずっとシリアスで嫌だったわ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:26:47.37 ID:ECyczdKa0
ゼルダ botw
ガノンが消滅して復興に向けて動き出す世界を見てみたかった
でもそれじゃ敵が出なくなるんだよな
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:51:42.16 ID:CkJxwCve0
>>41
ゼルダボットwww
って笑ってるみたいだな
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:27:41.03 ID:jzU7z4qZa
PS2までは良くあったな
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:27:45.78 ID:VkrXZRSgd
クリアデータとか当たり前に言い始めたのはいつくらいからだっけか
初代PSとかはまだそうでもなかった気がするけど
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:48:58.00 ID:CkJxwCve0
>>43
スーマリ2はクリアすると星が付く
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:49:25.64 ID:Xmt87iHGM
>>43
クロノトリガーの強くてニューゲームからじゃないかな、増えたのは
それより前から他にもあったかもしれないけど
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:50:39.47 ID:hfIbnIGj0
>>43
ぱっと思い浮かんだのはSFCのDQ5のエスタークの迷宮かな
もっと古いのあったっけかな
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:27:53.27 ID:/590Ppbm0
何が?
56すぞ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:28:12.68 ID:dx5SN5fK0
クリアした後にセーブしますか?で
また1から始めるタイプも萎える
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:28:27.87 ID:wlbm8z2V0
二週目入るかどうかは俺が判断したいんだから、
ボス倒したからって勝手にそれセーブするんじゃねえ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:29:23.74 ID:IXbRBeQj0
dq4リメイクか
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:29:31.67 ID:yYnLP+EC0
ラスボス倒して強くてニューゲームするとストーリー進行が全く違ってくるみたいなゲームはまだないよな
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:31:28.52 ID:V7HnmYnB0
>>53
全く変わるってほどじゃないけどクロノトリガーかな
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:47:23.67 ID:CkJxwCve0
>>53
ブレイブリーデフォルトそんなんじゃなかったか
134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 11:54:00.83 ID:CRuzXkp2d
>>53
クロノ・トリガーがどこからでもボスを倒せてマルチエンディング
137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 12:01:42.55 ID:ORNmm/TI0
>>53
ドラクエ11はそれをやろうとしたんじゃねぇの
144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 12:10:07.74 ID:Nvge6wSe0
>>53
エ口ゲだけどバルドシリーズはそれじゃん
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:29:57.70 ID:FaCXxHSgM
.hackGUはラスボス倒した後も好き放題できるよ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:30:35.46 ID:2o7YLdnvM
DQ11なんてラスボス倒してもまだ続いていさらに新しいラスボスまで出るんだぞ
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 11:32:51.67 ID:/e4IRDxjp
>>56
中ボス定期
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:31:22.44 ID:se6555t90
やっぱMOTHER2でしょ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:31:34.13 ID:AWPRXeGy0
流星のロックマン
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:31:41.87 ID:ahNmNAyW0
ラスボス後の街巡り中にセーブポイント作ったぞ
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:31:48.78 ID:epQM5CM30
ラスボス倒して復興していく世界でのんびりしたいんだよ
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:32:11.93 ID:aqm5wLGca
しかも世界崩壊して終盤はラスダンしか行けなくなる系とか最悪
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:32:45.44 ID:ZMMZdhzbp
クリアした後もそこから始めなきゃならんのが何とも悲しいよね
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:32:48.72 ID:kP4uElcY0
無人になったボス部屋の奥に裏ダンジョンの入口があるタイプが好き
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:33:26.14 ID:GD9zp/U6d
もうそこまで行ける気力がねぇーわ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:35:08.66 ID:O/n8Iug/0
ロックマンエグゼ4と6とかいうゴミ
クリアしてもウ●コBGMで固定
3と5はクリア後は平和フラグ立ってBGM戻る
151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 12:17:43.57 ID:EtkvAuo40
>>69
3はbgmだけ元通りになるが住民とかの反応はラスボス戦前のままだぞ
152 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 12:19:24.18 ID:fqkC3foza
>>151
エグゼシリーズは大体ラスボス前で時が止まる仕様なイメージ
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:36:31.72 ID:7Efj+d440
ラスボス倒したらエンドコンテンツ解放とかのシステムの方が良いよな
ゼルダはこれが無いせいでガノン倒す気になれんかった
177 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 14:21:58.48 ID:RJdWFMyZ0
>>70
俺も倒さない様にずっと周り道してたけどプレイ時間200超えたから渋々倒しに行った
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:38:11.98 ID:Phquv9P20
光の四戦士だな
ラスボス倒してもエンディング前の紫色の空のまま
2度と青空には戻れない
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:39:24.92 ID:r6TwAhiM0
キャラが同じ台詞しか言わなくなるの悲しいよね…
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:39:37.02 ID:cKp+cCVv0
中ボス倒さないとセーブできず最初からやり直しってこれ作った奴はイカれてるわ
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:39:43.04 ID:IKFrlNqh0
(ヽ´ん`)「後はラスダンだけか…止めよ」
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:40:29.65 ID:CkJxwCve0
ハイドライド3はラスボス倒しても続けられるけど敵が一切出てこなくなるな
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:40:51.62 ID:HBAzA9b20
ドグマもクリアしても暗雲晴れなくて
バグ利用して青空に戻すユーザーが続出した
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 11:23:00.34 ID:JyL4AFDiK
>>78
クリアしたらループするからクリア前で止めて遊んでる状態じゃんそれ
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:40:56.66 ID:7Efj+d440
あと最終章突入で後戻りできなくなるのも嫌い
セーブ前に念入りに確認してくるやつとか
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:41:10.77 ID:cKp+cCVv0
「ねえ……ゼロ」
「何だ?」

シャン!

100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 11:00:00.60 ID:AXm0umzia
>>80
あれは作った奴殺したくなった
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:42:48.45 ID:+AccN5W80
MOTHER2とかロボットになった状態でセーブされててどうすんのこれ…ってなった
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:45:07.21 ID:KSOHpgqQM
ラストダンジョン入ったら後戻り出来ないのが嫌
特にそこでしか入手できないアイテムがあると最悪
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:49:00.09 ID:hfIbnIGj0
ラスボスなのにその後があるって、それ「ラス」じゃないやん中ボスやん
ってずっと思ってる
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:49:22.24 ID:r/qbOR7T0
skyrimで世界救ったのに誰からも感謝されない
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 11:04:13.42 ID:1osOSU3f0
>>89
ところで将軍
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:52:23.14 ID:wII66P8s0
クリア後にラスボスが復活してるのはいいんだけど、ボス戦前に取ったアイテムや
上がったレベルがなかったことになってるのはいらっとするよね
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:57:19.76 ID:s/IxkwIB0
クリア後に「ラスボス倒したあとの世界」が遊べるRPGってあんまりないね
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:57:53.19 ID:LnLhPeNZ0
ドラクエ7?のエンディングで宝箱にアイテム入れるの衝撃だった
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:57:58.24 ID:HJbpR2wn0
SO3
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 10:59:37.69 ID:gzdEmeYS0
FCの貝獣物語はラストダンジョンに入ったら出られない仕様
だがラストダンジョン内にセーブポイントだけでなく店や宿屋などもあり、謎解き満載でクリアに数日はかかったりする
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 11:01:43.62 ID:uBcrgm1wM
多分英雄扱いホルホルが恥ずかしくて耐えられないと思う
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 11:06:21.91 ID:opLBAVg3d
マリオストーリー
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 11:09:06.77 ID:ex9YPEky0
ロックマンエグゼ6がずっと不穏なBGMのままで精神的にまいったな
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 11:17:47.63 ID:VmJgaYaQ0
>>108
あれ全チップ集めてフォルテ倒して完全クリアすると平和フラグ立って戻った記憶がある
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 11:09:10.72 ID:G12+0JeoH
ラスボス放ったらかしでやりこんでたら、ラスボスなんて赤子の手を捻るかのように倒してしまって拍子抜けしてしまった
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 11:14:15.22 ID:gwETh4JSK
初回じゃほぼ撃破不可能な敵倒したらストーリー分岐とかなら楽しいだろうけどなぁ
なろうの槍の勇者のやり直しはそういうのが面白かった
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 11:28:26.95 ID:5DiJq9Y00
>>111
は?
なろうwwwww
166 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 13:36:12.80 ID:LiUpkruD0
>>111
遊戯王の封印されし記憶ってゲームで負けイベントがあったけど
何かしらの手を使って勝っても再びバトルになってストーリーが進まない仕様だったな
175 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 14:11:50.00 ID:sPdRSQ5Q0
>>166
ヘイシーンだな懐かしい
あそこのイベントでのバトルだと初期フィールドが闇だから戦いやすくてカード収集のためにわざと勝ちまくってたな
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 11:19:14.56 ID:BSfmBDIP0
俺がゲームの終盤でやめるのはこれのせいかも
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 11:19:56.98 ID:BSfmBDIP0
ロックマンエグゼ😡
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 11:20:18.12 ID:7s5S/59A0
倒さんでいいじゃんてなる
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 11:29:01.97 ID:TR+OnG/00
くまんちゅロワイヤル(ガラケーにゃんこの続編)は最終面クリアしたらレベル制限解除して、「最初からやる」を選択しても制限解除は残ってたな
初期くまだけで再プレイしてクリアしたわ
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 11:29:27.96 ID:gePDqgAMa
最近だとサクナヒメがこれだった
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 11:30:29.64 ID:sn2Y4DdE0
エグゼの世界中どこ行っても緊急事態BGMを引き続きお楽しみ下さいはやめろ
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 11:35:27.56 ID:jVJAV4CG0
GBのサガで詰んだ記憶
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 11:36:50.29 ID:eRCZxavPd
周回する度レベル引き継げるのは現代のなろう漫画みたいなもんだったな
127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 11:39:40.85 ID:LiUpkruD0
MOTHER2はラスダンから戻れないしセーブも出来ないけど
平和になった世界を歩き回れるからわりと満足感はあった
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 11:39:43.87 ID:7Gd0/lsA0
何度魔王を倒しても討伐直前に戻ることに疑問を抱いた勇者が冒険の書を燃やしてバグらせたあと真エンドに進むSS好き
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 11:43:13.72 ID:44yI2cGJp
スタオ2は最後のセーブポイントでのセーブがフラグじゃなかったっけ
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 11:44:50.78 ID:nmKtJDPG0
強くてニューゲームも一番楽しかったのがクロノトリガーだったっていうね
なぜ完成品から始まったのに劣化しかしなかったのか
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 11:47:39.79 ID:7Gd0/lsA0
ラスボス倒して一区切りしたあともうちょっとだけ続くんじゃみたいなストーリーが続く作りが好き
最近だとドラクエ11や世界樹クロスみたいな真ボス倒しにいく流れ
133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 11:48:10.33 ID:Y687KP1Nd
ラスボスより強い奴らと戦うのが辛いわ
ヘレティックでエボンは無理でもシン倒せるだろ
135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 11:54:35.81 ID:+DGXKhhn0
桃伝はラスボス後の世界がちゃんとある作品多いな
だらだら続くエンドレスな平和な世界にちょっとだけイベントあったり。
ああいう地続きな感じが良い。

二週目ニューゲームとか、真のラスボスとか冷めるからやめてほしい。

136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 12:01:31.84 ID:vmZgcAtw0
RPGだから良いんじゃない? バイオみたいなタイムアタックやる系は2週目からアイテム欄から説明書消えてて空いてないと面倒だけど
138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 12:01:57.40 ID:gePDqgAMa
エンディングでパーティ解散したりザコ敵が世界から消えたりするとそうせざるを得ないからな
143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 12:08:50.46 ID:UrXcCAj60
>>138
ああそれで思い出した
ヘラクレス4のクリア後はパーティ4人中2人抜けて続くんだよな
ぽっと出モブが補充されるけど全然穴埋めになってないやつ
139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 12:03:30.25 ID:SiQ8HlNea
ペルソナ4のコミュ力とかを鍛えてる状態からやれる強くてニューゲームはなかなか面白い
140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 12:04:13.93 ID:RjsBLZo7a
スーファミでは多かったよな
中古で買うとセーブデータがラスボス前のやつ
142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 12:07:44.49 ID:WknTFnfG0
ドラゴンナイト4をもっと壮大にした感じのRPGがやってみたい
154 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 12:22:36.52 ID:7Frn+B8nx
>>142
やったのはSFCだったけどあれは面白かったわ
一週目の経験を活かして有利に戦えるようになるっていうのは媒体がゲームだからこそできるループ物の良さだよな
145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 12:10:39.15 ID:fqkC3foza
ラスボス倒すと世界観変わってゲームが成立しなくなるようなのはこれ多いよね
でもラスボス前の荒廃した世界を探索するの辛いわ
146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 12:11:28.62 ID:SpB+IMQi0
強くてニューゲームならいいけど敵が強くてニューゲームやめろ
172 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 14:03:43.56 ID:CkJxwCve0
>>146
CAVEシューとか
147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 12:11:36.71 ID:cW7g9HRx0
ラスボス倒した後の世界を見れないゲームとかな
エンディングですら映さないゲームもざらにあるし萎えるわ
148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 12:12:37.33 ID:nGpp+on0d
ブレワイで散々寄り道してアホみたいにハマってたのに、ふとガノン倒した瞬間萎えてしまった
153 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 12:20:50.67 ID:fgIm5hCv0
サイバーパンク2077がそれなんだよな
オープンワールドでそれは絶対やっちゃダメだわ
155 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 12:24:27.00 ID:hHNXO1EJ0
ラスボス倒した後とりあえずラスボス直前のセーブを読み込んで
ハッ!夢か‥って気分になる
156 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 12:27:48.15 ID:byBGYBEYM
64のペーパーマリオかな
延々と長いエンドロール見せられて、このあとなにかあんのかなと思ったけどなんもなくて
画面止まってボタン押してもなんも反応なくて
しかたないからリセットしたらボス前セーブポイントから始まる
168 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 13:53:09.60 ID:JLVuRo/C0
>>156
それの反省なのかはわからんが、続編ではクリア後データで遊べたな
100階ダンジョンとかエンドコンテンツがあったからだろうけど
157 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 12:31:15.87 ID:Xzi62Dv40
ミネルバトンサーガでボス倒したあとにセーブしてなにもやる事がなくなった記憶
敵も出ないし間違って物乞いに持ち金全部渡してしまって最悪
158 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 12:33:07.40 ID:cHMknElHd
すごい分かるわ
時のオカリナはクリア後が毎回悲しい
ガノンを倒した平和な世界はいつまでも訪れないって思うとね
159 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 12:33:49.51 ID:oVs77pLI0
プレイ時間が長くEDも凝ってるゲームは普通そうする
160 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 12:35:24.17 ID:Tfr1hrVsa
セーブデータを犠牲にして世界中のプレイヤーを応援するとかいう選択肢で、はったりだろと思ってハイを選んで進んだらセーブデータ消えてたから
友達にニーアオートマタあげたわ
あんなクソゲー二度とやらん
161 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 12:41:36.25 ID:2u9JDo2Ar
裏ダン行くのにエンディング中の取りこぼし要素発生するのは賛否分かれがち
ドラクエ7的な
162 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 12:43:21.85 ID:jf9Ar3840
ゴッドイーターバーストクリア後のアナグラBGM好きだったわ

終わったんだなって切なさに浸りながらクリア後ストーリーや評価SSSの為にクエ受けるあの感じ

163 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 12:48:32.60 ID:GXS3rMYZ0
ラスボス前症候群とは別の話なのね
164 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 13:05:45.14 ID:44yI2cGJp
少年の頃は裏ボスとかワクワクしたけど今は全クリしたらもうやる気出ないからやめてほしい
エンディング見るともうそのゲームは終わった気持ちになっちゃう
165 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 13:18:52.65 ID:EF3NBujr0
なんでおれがニーア大好きなのか分かったわ
クリアーしたらちゃんと作品を終わらせてくれるからだ

ありそうでなかった発想
やっぱRPGの中でニーアが一番おもしろい

167 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 13:43:54.25 ID:rKTeOLrR0
何の話やねんと思ったら「勇者は絶対に魔王を倒せない」的なメタな話だったのか
クリア後の世界はセーブできないから見たいな
169 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 13:53:49.20 ID:Wm/0jFAn0
ラスボス前のセーブポイント名がまた良いんだよな
170 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 13:55:40.81 ID:KXmCubgdM
PS時代に多かった クリアしたダンジョンは崩れたりしてもう入れません
街も壊されたりなんだりで入れません
が本当にゴミだったわ
代表作はFF8 PSの性能の問題なんだけどさ
171 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 14:02:53.19 ID:vl7O/MLTd
逃がさん、お前だけは・・・
173 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 14:04:46.56 ID:zLVW3HPJ0
サガ2なんてラスボス倒したあとセーブしたら、エンディング見るだけのデータになるからね
防衛システム倒した後にまだ何かあると思って気軽にセーブしない方がよい
174 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 14:10:53.99 ID:pF+01RD50
ラストダンジョン前で急にやる気がなくなる
176 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 14:13:41.47 ID:HtSfC9Etr
ラスボスだけは一発勝負で勝つように心がけてるわ…負けてセーブからは萎えてしばらく積んてしまうんだよな
178 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 14:22:35.10 ID:dKcpaLSI0
CLEARしたらラスボスがいなくなって平和な世界になって目標失うようなゲームよりマシやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました