- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/24(水) 08:27:35.07 ID:5MmLu/iA0
東京五輪の聖火リレーが二十五日、福島県を出発する。
日本での夏季五輪の聖火リレーは前回一九六四(昭和三十九)年に続き二回目だが、戦前にも「リレー」があった。
日中戦争の激化を受けて中止になった四〇(昭和十五)年東京五輪の代替企画「聖矛リレー」。
戦勝を祈る目的だった。名古屋市の熱田神宮は今回も含め、三つのリレー全てのルートになる。 (吉光慶太、横井武昭)矛は訓読みが「ほこ」、音読みが「ム」「ボウ」。「聖矛」が何と読むかは判然としない。
三八年十一月五日付の名古屋新聞(本紙の前身の一つ)は、熱田神宮への聖矛到着を伝える。
「武運祈る聖なる使命」「中京に渦巻く歓呼」といった見出しが躍る。神職の武田憲一さん(八二年、八十二歳で死去)がおはらいをしたことも記している。
リレーでは青年たちが三日間かけ、伊勢神宮(三重県)から明治神宮(東京都)まで、各地の神社に戦勝祈願の象徴とされる矛を奉納しながら走った。- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/24(水) 08:29:56.19 ID:LLCsiuFN0
- 馬鹿ウヨさあw
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/24(水) 08:30:23.13 ID:c0ekrgfSa
- で、出たー!ジャップの精神論根性論奴~!!
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/24(水) 08:31:35.51 ID:qrghvktKa
- ボロ負けしたくせによくこんな恥ずかしいことやってたなw
お前んとこの神いらんやん - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/24(水) 08:31:58.61 ID:77L+gsZdp
- もう面白いからやれ
アホ丸出しで後世振り返れる - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/24(水) 08:35:29.48 ID:ZCHJ5Imi0
- 千人針とか「みんなでナントカカントカ」みたいなの好きね
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/24(水) 08:37:06.60 ID:syOKf5tr0
- 1936年ベルリン五輪でナチスがやった聖火リレーをマネしただけだろ
リレー大好きジャップ、中止になった1940年東京五輪でも戦勝を祈るための「聖矛リレー」 伊勢神宮から明治神宮へ

コメント