ルフィ「ギア…セカンド!」 読者「えっ」 サンジ「ディアブルジャンブ!」 読者「は?」 ゾロ「阿修羅・弌霧銀」 読者「おお!」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 05:30:32.85 ID:c+3/7x8X0


『ワンピース』炎をまとう戦闘アクションポーズでサンジをプライズフィギュア化!最新アイテムを撮り下ろし写真で紹介!!

BANDAI SPIRITSのバンプレストブランドでは、『ワンピース』のキャラクターたちをバトルアクションポーズで
立体化する「LOG FILE SELECTION -FIGHT-」を始動! 
ここでは2020年の12月にリリースが予定されているその第2弾アイテムを、電撃ホビーウェブの撮り下ろし写真で紹介しましょう! 
お近くのゲームセンターに入荷されるかどうかはお店の方にご確認ください。

足に炎をまとって蹴りの一撃を構えるサンジがプライズフィギュアとなってBANDAI SPIRITSのバンプレストブランドより登場!

https://hobby.dengeki.com/reviews/1049255/

レス1番の画像サムネイル

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 05:33:19.11 ID:5ZAmgF3Ga
ウソップもついた嘘が実現していってるけど、徐々にスケールが大きくなってる
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 05:33:31.63 ID:t3vxzdA40
サンジの月歩は分かる
メカ強化は
ん?ってなった
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 05:36:01.81 ID:hu0q+pQba
ギアセカンドだけでいいよね
何か一つのことを極めるってのやった事が無いんだろう
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 05:44:57.04 ID:+knpLPMT0
ギアセカンド最初に出したブルーノ戦は結構熱かった
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 05:48:54.85 ID:vqMEG85J0
サンジとかもはや能力者だろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 05:49:21.25 ID:oAoyLi0X0
手に空気入れて膨らませると破壊力が増すっておかしいよな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 06:13:52.48 ID:yEbPfH8L0
>>7
大きいバランスボールぶつけられたらダメージあるでしょ
空気抜いてしぼんだやつぶつけられても大して痛くないけど
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 06:16:43.54 ID:Wc7GQ2ZD0
>>10
しぼみ切った奴でしばく方がダメージでかそうだけどな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 06:28:13.92 ID:yEbPfH8L0
>>11
皮膚は痛いけど昏倒するようなダメージにはならんと思う
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 08:46:10.19 ID:Wz/Gvsho0
>>7
ぜんじろう先生が空気風船で生徒を殴って
よろめかせてた
原理は証明されてるよ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 06:03:43.32 ID:ZL8wfmqX0
ギアはいいよ一応ゴムの設定活かしてるし
ロギアの特性をゴミにした覇気がうんちすぎる
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 06:10:59.37 ID:GOMBeKqkM
>>8
覇気ガーおじさん何年前から言ってんの?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 06:25:15.24 ID:QM1jHpbca
ギア4がダサすぎるけど眉無しサイヤ人3のダサさを踏襲してるのかな?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 06:27:24.28 ID:ZtNLBzTw0
サンジってせっかくスーツに革靴なんだからそっち方面でいい武器なかったんかね
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 06:30:43.18 ID:hoM1wfRZ0
修行シーンが一切なく強くなる漫画
努力が一切ない
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 06:35:43.83 ID:NA+RR2Dc0
これジャップしか読んでない
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 07:51:12.20 ID:l/akDHIU0
主人公の腕が伸びた辺りで読むのやめたな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 07:54:35.58 ID:s9yrZBT6M
一番いらないと言われた骨が一番安定してる
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 08:24:35.12 ID:d2bTgntI0
ギア4は格好もダサいけど
何よりダサいのはネーミングだよな
バウンスマン?何それ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 08:27:14.31 ID:He1065Qi0
ゾロの腕が増えた辺りで読むのやめた
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 08:32:58.26 ID:pADBOy+10
ギアセカンドはカッコよかっただろ
でもいきなり演出もかっこよくて命削るパワーアップしたから3と4がゴミになったけど
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 08:50:39.58 ID:mAJATMK+M
個人の力量で戦ってる時点で三流
海賊団なんだから戦略戦術で戦えよ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 09:06:37.10 ID:gNISt7Iz0
>>23
ワンピースはそこが駄目だよな
敵とタイマンで戦ってばかり
そのせいでダラダラと作品が長い
雑魚敵とナミの戦いなんて本当に必要ない
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 09:53:43.78 ID:Z7Rv+D7A0
この脚燃えるやつ意味あんの?
この世界の連中が蹴られたついだにちょっと熱かったからってどうもならんと思うゆだけど
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 10:19:33.81 ID:M7PBe5xA0
その場面が出る前に単行本買うのやめて全部捨てたな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 11:36:12.79 ID:0Iuody8g0
死に体を生命維持装置で無理矢理生かしてる感じ

話も無茶苦茶テキトーだし見てて痛々しい

28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 14:17:41.97 ID:Wz/Gvsho0
>>27
適当ってのは行き当たりばったりの話で
無理矢理延命ってのはパワーインフレであり
どちらもワンピースは当てはまらない
そう言うのはドラゴンボールが当てはまっているが
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/06(日) 14:20:22.02 ID:MfW3ubMp0
ルッチ戦最高

コメント

タイトルとURLをコピーしました