レトロゲーム人気 2億円で落札も

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/31(日) 16:46:14.02 ID:QdT+g+8w0
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/31(日) 16:46:36.10 ID:rkm2g01G0
フジタ億万長者
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/31(日) 17:04:07.46 ID:u45np3Xl0
>>2
もとから金持ち
親父が株長者で遺産がすごい
演出上親父は失敗した事になってるが
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/31(日) 17:06:04.69 ID:rkm2g01G0
>>24
そうなんだ
ゲーム転売で成功したのかと思ってた
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/31(日) 16:48:10.41 ID:Q3CNe0cW0
まぁゼルダはね
何故かアメリカ人に異常に人気あるしな🍿
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/31(日) 16:48:43.26 ID:Q3CNe0cW0
ファミコン版のデビルマン持ってるけど売れんやろか🍿
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/31(日) 16:49:18.64 ID:T1YYLa/W0
ネオジオそんなに高騰してるのか
置いてある本体とカセット、売り時なんやろか
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/31(日) 16:49:41.58 ID:GbnJ+Im40
ネオジオよりMVSのほうが安そうw
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/31(日) 16:50:33.26 ID:edrgQa5p0
家に稼働するPCエンジンと名前忘れたCDのやつあるけど売れるかな?
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/31(日) 17:15:02.60 ID:cYyGfblh0
>>7
3万くらいにはなると思う
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/31(日) 16:51:20.94 ID:498ePIRj0
クソ外人需要
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/31(日) 16:51:56.26 ID:P2PvoW3+0
ネオジオポケット一億円で買ってくれないかな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/31(日) 16:52:35.27 ID:dV5Nnojx0
レトロゲームウケてんだよなあ
なんで?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/31(日) 16:55:02.87 ID:tlz5RfNN0
>>10
金が余りすぎてなんでも投資対象になってる
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/31(日) 16:53:52.93 ID:5axI2u0K0
デジカメとかガラケーも高く買い取りしてくれるから時代の流れは読めないな
家が広ければ保管できるけどクリアしたらすぐ売っちゃうわゲームなんて
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/31(日) 16:54:19.31 ID:OMsFQigM0
最新のゲーム機で古いゲーム遊べるタイトルもあるけど
実機オジサン的にはあれを配信するのは邪道って事なのか?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/31(日) 16:55:25.92 ID:rkm2g01G0
GTRを新車のまま保管しておけば…
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/31(日) 16:56:02.56 ID:eMKKCpGx0
令和の浮世絵
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/31(日) 16:56:04.59 ID:rkm2g01G0
金余りでなんの価値もないビットコインも上がってるしな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/31(日) 16:56:04.95 ID:SY8sZ7mtd
お前ら真サム100円で何本仕入れた?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/31(日) 16:57:33.22 ID:a/NRphLc0
2億でレトロゲームの売上激増するなら業者界隈も結託して吊り上げるよな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/31(日) 16:58:29.91 ID:OMsFQigM0
実際問題通貨価値めちゃくちゃ下がったとして
ゴールドならまだしもレトロゲー差し出されて何か交換してくれって言われても嫌だわ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/31(日) 16:59:34.45 ID:aCl4UZnR0
この値段見て売りに行ったら難癖付けられて千円とかで買いたたかれるんだろ?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/31(日) 17:00:02.67 ID:KRzo9Y610
スパファミならギリ持ってる
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/31(日) 17:01:47.02 ID:OCkLyLoV0
ただの投機商品
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/31(日) 17:02:08.13 ID:vB4CnKnB0
ファミカセの独特の匂いは再現できなくね
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/31(日) 17:05:09.99 ID:zrc53spL0
キングオブキングスなんぼや
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/31(日) 17:05:35.83 ID:Du2H+qU/0
レトロゲーは希少なやつ買って寝かしておくだけでどんどん相場上がっていくからな
ネオジオは高騰し過ぎて偽物が蔓延してたりヤバいよ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/31(日) 17:07:51.58 ID:T1YYLa/W0
ディスクシステムのゲームディスク大量に取ってあるけど
もうデータ読み取れなくなってるんだろうな
本体の方はゴムが伸びてて駄目になってるし
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/31(日) 17:07:59.64 ID:OMsFQigM0
余りに出回り過ぎてるのは安いうちに買いこんで価値上げるために
わざとバーン的な行為してたりする人もいるんか?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/31(日) 17:09:32.32 ID:Du2H+qU/0
20年くらい前の話
メタルスラッグ1とちびまる子デラックスクイズが10万で売ってて誰が買うんだよと笑ってたら今はもう100万じゃ買えないらしい
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/31(日) 17:11:31.46 ID:fQ44kKZ9M
昔は100万越えなんてキン肉マンのゴールドカセットくらいで他のレアソフトは高くても数十万だったのに今はわりとごろごろしてるもんねえ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/31(日) 17:12:12.50 ID:5gaS3HCD0
ネオジオCDのソフトをコンプリートまであと残り一本ってとこまで集めたんだが売れば100万ぐらいいくか?
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/31(日) 17:12:22.06 ID:Es6RBV1X0
PS全盛期の頃は中古店で500円ぐらいのFCやGBソフト買って遊んでたな
当時は新しいの買うより安くかなり楽しめた記憶
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/31(日) 17:14:28.51 ID:Jx0/zLYn0
同じゲームでもジャップ版は安いけど北米版は10倍とかだし
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/31(日) 17:14:57.30 ID:8GjwqHng0
藤田とかはゲーム好きなのではなくゲームを買うのが好きなんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました