- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/16(土) 09:14:09.70 ID:ts3wGwfHa
RUSSIAN ARMY CAPTURED FIRST M777 HOWITZER FROM KIEV FORCES (VIDEO)
https://southfront.org/russian-army-captured-first-m777-howitzer-from-kiev-forces-video/The Russian military and its allies has captured for the first time one of the M777 155 mm towed howitzers
recently supplied by the US and other Western states to Kiev forces.ウクライナ軍が使い始めた米M777榴弾砲の威力
2022年5月11日(水)16時53分
ダーラー・ロシュ
https://www.newsweekjapan.jp/mobile/stories/world/2022/05/m777.php
<旧ソ連製の榴弾砲に代わってウクライナ軍が使い始めた最新式のM777榴弾砲は、東部ドンバス地方でのロシアとの戦いも引っくり返す「ゲームチェンジャー」になるかもしれない- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/16(土) 09:15:51.39 ID:2IZHoRx60
- 中国なんかは喉から手が出るほど欲しいだろうな
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/16(土) 09:15:57.50 ID:JRDnPWaI0
- こいついっつもチェンジしてるなそのうちヤクザがくるぞ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/16(土) 09:16:11.80 ID:ts3wGwfHa
- ゲットしちゃったね
似たようなのが中国辺りですぐ作られそう - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/16(土) 09:23:10.59 ID:Sp1Jr2tR0
- >>4
今回の戦争でロシアの兵器は全面的に米製を
上回ってることが判明したから別にそうでもないだろ中国はむしろロシアの兵器の「確かさ」に満足してるだろ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/16(土) 09:27:34.01 ID:ts3wGwfHa
- >>13
本職の軍の人がどう判断してるかは知らんけど
中国のネット軍事評論家たちは概ねロシア軍の電子戦や情報連携システムの弱さを指摘してたな予算の制約下で目に見えないソフト面のアップグレードよりも見栄えのするハード増産に降った結果
精密誘導兵器があっても当てるべき場所を見つけるまでの段階で苦戦して初動で躓いたとかで - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/16(土) 09:17:17.56 ID:YzDhZzfo0
- いい加減降伏すりゃいいのに
元からウクライナに勝ち目なんてないだろうに - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/16(土) 09:18:39.52 ID:ygiFyINVa
- 最新兵器なら自爆装置くらいつけろよって思う
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/16(土) 09:19:34.98 ID:Q91Gk/Hvd
- ウクライナ大本営が流してる情報だからな
ロシアはとっとと使いまくってキエフに再侵攻しろよ - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/16(土) 09:20:06.65 ID:kQybHFHB0
- M777って生産や運用がメインじゃないの
本体は目新しさのない軽い榴弾砲ってだけじゃないの - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/16(土) 09:36:49.81 ID:89Xq0J18p
- >>8
本質的には弾の方だよね
榴弾砲で飛ばしてるが弾の種類によっては
ミサイルのような制御してるし - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/16(土) 09:20:18.16 ID:MPI6NMpZa
- 言うほど貴重か?
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/16(土) 09:20:43.50 ID:XwYWNTLq0
- 軽いだけの牽引式榴弾砲にそんなに見るべきものはない件について
精密誘導可能なGPS誘導砲弾そのものとかなら価値は跳ね上がるが - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/16(土) 09:26:59.90 ID:z/+lTRcA0
- >>10
今は砲撃地点への反撃がロシアとウクライナ両軍早いから
自走砲の方がいいってことになってるんだよな - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/16(土) 09:21:04.04 ID:W7gku5Vv0
- ハイマースもやらかしでロシアに鹵獲されたら笑うw
所詮動かしてるのは人間だからねw - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/16(土) 09:22:22.54 ID:wj2kVL1K0
- 米軍がすぐに探し出して破壊するだろ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/16(土) 09:23:30.66 ID:OMEGLDsl0
- チタンの無駄使いって評価下しそう
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/16(土) 09:24:19.80 ID:hpVdxMINa
- そいつはネット対戦型やぞ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/16(土) 09:25:17.41 ID:4cxRe3H50
- 中国で大量生産はじまるね
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/16(土) 09:27:25.96 ID:wdyTvizX0
- 範囲攻撃獲得かよ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/16(土) 09:27:26.70 ID:u4jN551E0
- メリケンが回収に行くのだろうか?
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/16(土) 09:28:46.86 ID:sxgdANRM0
- 大当たりしそう
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/16(土) 09:31:53.92 ID:ts3wGwfHa
- 20世紀中盤、アメリカが開発した世界初の空対空ミサイル初めて使用した戦闘で
台湾に逃げ込んだ中華民国軍が中華人民共和国の戦闘機に使用して
命中はしたけど奇跡的に不発で、そのまま持ち帰られた結果、ソ連にも空対空ミサイルが爆誕した胸熱だよね
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/16(土) 09:34:03.81 ID:n1MgubUa0
- 砲弾は残ってるんかな
新規生産へ? - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/16(土) 09:35:05.37 ID:iQekEj5m0
- M777自体は普通の榴弾砲であって、それに使う榴弾がすげーんだけど・・・
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/16(土) 09:39:14.07 ID:sNTD9F24a
- GAME OVERでは
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/16(土) 09:39:14.30 ID:V7O3vYWX0
- 米軍介入案件か?
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/16(土) 09:42:59.07 ID:W7gku5Vv0
- アメリカ製兵器全般に言える事だけど
結局今に至っても物量にはかなわず
コスト高で生産能力が限られアメリカ自身ですら十分な数を確保できず
継戦能力が皆無ってバレちゃったけどね…
あと故障しやすい - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/16(土) 09:45:40.19 ID:+j+DFlpK0
- 戦力の逐次投入になってる
ドカンとやばい兵器供与して一発で戦争終わらせとけ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/16(土) 09:51:34.00 ID:89Xq0J18p
- >>29
それは核へのきっぷだろもっと前に正しい付き合いすべきだったがミスったんだよ
西側 - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/16(土) 09:53:05.62 ID:WTRXVMzo0
- > 量にはかなわず
> コスト高で生産能力が限られアメリカ自身ですら十分な数を確保できず
> 継戦能力が皆無ナチスドイツの中盤以降の兵器ぽいよなぁ
一部ピーク性能は優るが量産に向かず壊れやすかったりメンテ性が悪かったりするやつ - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/16(土) 09:55:31.43 ID:q/bCr9yrx
- これ軽いだけで普通の野砲だよ
弾がエクスカリバーなことに意味がある
そしてその弾が撃てるのは別にこの砲だけじゃない
更にいうとロシアにもクラスノーポルみたいな誘導砲弾は一応ある - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/16(土) 09:56:53.63 ID:ecrusbtk0
- なに奪われたの?
わざとかな?
ロシア軍、ゲームチェンジャーM777榴弾砲を獲得

コメント