
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/06(日) 20:55:31.26 ID:bfigObSy0
おかげでずっと3dsしかやってない
https://greta.5ch.net/poverty/- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/06(日) 20:58:14.38 ID:EkBhAgcUM
- ゼクスやれ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/06(日) 20:58:37.23 ID:k3MCeD6J0
- 確かにアドバンスのやつは難易度高い
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/06(日) 21:01:11.82 ID:TK/D+jUY0
- ロックマンは基本ムズい
慣れたらそこそこいけるけど
ラスボスの殺意高すぎで挫折 - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/06(日) 21:10:47.60 ID:AGp5fk1L0
- ゼロシリーズは一番難しい
画面小さいし
ボスの攻撃が激しいし広範囲でな - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/06(日) 21:14:36.18 ID:B2RDqTJt0
- ゼロはわざわざやるほど面白くない
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/06(日) 21:23:41.28 ID:3uDH/AwG0
- Xの感覚でパワーアップしたら評価下がるんだよな
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/06(日) 21:30:00.24 ID:1/4aHx9V0
- ゼロ難しくね?
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/06(日) 21:33:44.48 ID:DbDpIaGTd
- ゼロゼクスのコレクション懐かしくて買ったけどあまりにも1が難しくて途中でやってる暇なくなり積んだ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/06(日) 21:51:45.73 ID:7Y3qfMG60
- ゼロシリーズは1が一番難しいまであるな
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/07(月) 03:18:43.67 ID:rgDZKhmE0
- クリア動画よか解説見たほうがいい
ファミコンくらいだとあからさまな乱数とか調整すると嘘のように鬼難易度がクリアできたり - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/07(月) 04:02:55.25 ID:6Jgy4wvf0
- 慣れればマジでアベレージ100できる
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/07(月) 04:42:58.66 ID:+U8nkoqF0
- ゼロコレなら超優しいモードあるしまずはそれで感覚掴めよ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/07(月) 10:52:19.14 ID:sy7whgnp0
- ごり押しでやってるから難しく感じる
全部覚えて華麗にかわして斬ってやるって意気込みでやりこめば
無印やエックスよりも理不尽さがなく謂いバランスの作りこまれたゲームだと解かるE缶がぶ飲みしたりパワーアップゴリ押しでイキってる下手糞にはつらいゲームだな
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/07(月) 10:53:36.01 ID:Or/WU80b0
- カプコンのアクションゲームはだいたい難しいからな
地道にやっていれば、そのうち攻略パターンは見えてくるはず - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/07(月) 10:57:20.08 ID:sy7whgnp0
- そもそも救済システムが少ない12からやるのが間違い
3だけやれ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/07(月) 10:59:57.72 ID:vMIqUQCk0
- ロックマンZXのハードをクリア出来たからDSのロクゼロやったら全く無理だった
ZXって難易度自体は易しい方だよな
ラスダンとかエレベーターで登ってくだけだし - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/07(月) 11:06:02.16 ID:jzwUPqha0
- 前から買おうと思ってたんだけどコレクションのスイッチのポータブルモードでも大丈夫?
あんまりテレビ画面とかPCでやりとうない - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/07(月) 11:10:25.11 ID:xUUaVv1O0
- ロックマンはX4.5.6がピークだった
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/07(月) 11:15:51.49 ID:sy7whgnp0
- X5X6がピークとか冗談だろ
悪い意味でならピークだがw普通にロクロク・イレハン・ゼロ3・エグゼシリーズが出てたころがピークだよニワカ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/07(月) 11:19:51.48 ID:sy7whgnp0
- ZXは初心者にも優しい難易度のだがステージ探索が面倒でそもそもいらないという問題が
良作だがエックスやゼロほど面白くない - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/07(月) 11:22:59.02 ID:sNHev0ONr
- 【悲報】ケンモメンVtuber以下
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/07(月) 12:57:15.33 ID:PGykx/yd0
- ムズいだけであんま楽しいと思わなかった
合わなかっただけなのか - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/07(月) 14:31:48.26 ID:FCQuPDRL0
- 無印の9もそうだけどインティ製のはなんかめんどくせえんだよ
ロックマンって実際には下手くそでも結構逃げ道あるのがいいのに
上手い人の方だけ向いて「難しいもんだろ?」って感じ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/07(月) 14:35:44.03 ID:2yhW/Nck0
- 後でVR的なやつで何度も挑戦してスコア更新できるのかと思ったら1回きりだった
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/07(月) 14:46:05.47 ID:sy7whgnp0
- まあ初代9は普通に上級者向けだが
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/07(月) 14:51:21.94 ID:Xsil//qB0
- インティってこだわりが強いよね
でそのこだわりはケンモメンに刺さらないという - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/07(月) 14:57:43.03 ID:sy7whgnp0
- 1と2はシステムが完成してないから自信があるゲーマーでもなきゃやらんでいい
3だけやって気が向いたらほかもぐらいでいい - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/07(月) 15:02:36.04 ID:MADIC5GKd
- ボスの攻撃で
その位置やタイミングじゃないと絶対当たるってのが結構あった印象
大袈裟な回避が通用しないというか
4のクラフトだっけかああいうの
xはあまりなかった気がする
昔なんでうろ覚え - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/07(月) 15:13:17.74 ID:sy7whgnp0
- >>32
クラフトって実弾は斬って
ナイフは飛び越えるか離れるってだけじゃね
端っこでレーザー出されるとダッシュで避けるしかないが
中央なら飛び越えて攻撃し放題だし - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/07(月) 15:03:10.74 ID:1SNcvYFSd
- 最初のアスペファルコンに無慈悲に何度も殺されるゲーム
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/07(月) 15:05:27.04 ID:7x2tkPVO0
- 9はファミコンによせすぎた
10はファミコンテイストの現代に合わせた難易度だった
コメント