ヴァイオレット・エヴァーガーデン「ハアハア・・・なんとか136万人突破したぞ」 鬼滅「ふんっ」45日間で2000万人突破

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/30(月) 19:28:24.45 ID:dWDPhXR30


劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン:公開11週目で興行ランキング7位にランクアップ 興収19億円、動員136万人突破

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

 京都アニメーションが手がけるアニメ「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の劇場版「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」(石立太一監督)が9月18日に公開され、公開11週目で週末動員が前週比102%を記録し、観客動員ランキング(興行通信社調べ)で前週の9位から7位にランクアップした。累計では、観客動員が136万人、興行収入が19億円を突破するなどヒットしている。

 ロングランを記念して、入場者プレゼントのポストカード「エカルテ島からのハガキ」が、12月4日から再配布されることになった。

https://mantan-web.jp/article/20201130dog00m200044000c.html

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/30(月) 19:28:38.78 ID:dWDPhXR30
鬼滅の刃:劇場版「無限列車編」が歴代興収2位に 275億円突破 「タイタニック」超え

レス2番の画像サムネイル

 吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんの人気マンガが原作のアニメ「鬼滅の刃(きめつのやいば)」の劇場版「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」(外崎春雄監督)が、10月16日の公開から45日間で興行収入が275億円を突破したことが分かった。観客動員数は2000万人を突破した。邦画、洋画を合わせた歴代興行収入ランキングで、「タイタニック」(1997年)の約262億円を超え、第2位にランクインした。

 「鬼滅の刃」は、家族を鬼に殺された竈門炭治郎(かまど・たんじろう)が、鬼に変異した妹・禰豆子(ねずこ)を元に戻すために旅立つ……というストーリー。原作は、2016~20年に「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載され、テレビアニメが2019年4~9月に放送された。テレビアニメの放送と共に原作の人気も加速し、コミックスのシリーズ累計発行部数は1億2000万部を突破するなど社会現象となった。

https://mantan-web.jp/article/20201130dog00m200017000c.html

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/30(月) 19:29:01.52 ID:dWDPhXR30
参考
最新は知らん

歴代興収ランキング(集計日数30日以上)
累計  封切館 公開日  
28.6億 121館 15/06/13 ラブライブ!
25.0億 150館 17/02/18 SAO
25.0億 *77館 15/11/21 ガルパン
20.8億 129館 13/10/26 まどか叛逆
19.0億 137館 11/12/03 けいおん!
10.4億 *64館 13/08/31 あの花
10.1億 *91館 17/03/18 黒バス
*8.5億 *24館 10/02/06 ハルヒ消失
*8.5億 103館 15/01/09 サイコパス
*8.2億 108館 16/01/08 傷物語1
*7.4億 *94館 14/02/08 タイバニ2
*7.0億 *38館 11/02/26 マクF後編
*6.9億 120館 15/12/05 ハイスピ
*6.7億 *39館 14/01/25 アイマス
*6.5億 *30館 09/11/21 マクF前編
*6.0億 *70館 12/09/22 タイバニ1
*5.9億 *43館 12/10/06 まどか前編
*5.8億 117館 16/08/19 傷物語2
*5.6億 *18館 13/04/20 シュタゲ
*5.6億 *43館 12/10/13 まどか後編
*5.6億 *59館 16/11/26 艦これ
*5.5億 *50館 12/07/14 なのはA's
*5.0億 *61館 17/07/15 ノゲノラ
*5.0億 *59館 17/06/17 劣等生 
*5.0億 *30館 13/02/23 禁書目録
*4.7億 *80館 15/08/28 ペダルGR
*4.0億 *52館 14/11/22 進撃前編
*3.8億 *19館 10/01/23 なのは1st
*3.1億 *22館 11/06/04 戦国BASARA
*2.8億 *12館 10/01/23 FateUBW
*2.5億 **9館 11/03/26 攻殻SAC3D
*2.4億 107館 15/06/20 攻殻新劇場版
*2.4億 *78館 15/06/27 進撃後編
*2.3億 *18館 12/03/17 ストパン
*2.2億 *60館 15/10/03 アルペジオCadenza
*2.2億 *27館 13/09/14 中二病
*2.2億 *39館 16/04/23 ユーフォ
*2.1億 *30館 12/06/16 図書館戦争
*2.0億 *31館 15/04/25 境界未来篇
*2.0億 *24館 14/04/26 たまこ
*2.0億 *29館 11/08/27 ハヤテ/ネギま
*1.7億 *17館 13/03/90 いろは(先行4館)
*1.6億 *31館 15/01/31 アルペジオDC
*1.5億 **7館 09/11/28 東のエデン1
*1.4億 *31館 15/03/14 境界過去篇
*1.2億 *14館 10/03/13 東のエデン2
*1.2億 *24館 16/07/23 AW
*1.0億 *09館 14/03/14 世界一初恋
*1.0億 *10館 11/06/25 そらおと1
*1.0億 *11館 16/11/12 きんモザ
*1.0億 *17館 15/08/22 デート
*0.9億 *35館 16/02/03 ウィクロス
*0.8億 *10館 10/12/25 ファフナー
*0.7億 *10館 10/04/24 トライガン
*0.5億 *11館 16/02/27 ミルキィ

4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/30(月) 19:29:15.31 ID:dWDPhXR30
277 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:2020/10/19(月) 22:52:45.46 ID:WfB8ygWu
深夜アニメ映画ランキング
46.2億 鬼滅の刃
28.6億 ラブライブ!
25.2億 SAO
25.0億 ガルパン
20.8億 まどか叛逆
19.0億 けいおん!
18.0億 うたプリ
16.8億 FateHF2
15.1億 FateHF1
14.0億 サンシャイン
10.6億 ギアス
10.4億 あの花
10.1億 黒バス
*8.5億 ハルヒ消失
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/30(月) 19:30:03.38 ID:NP4L7BST0
青葉先生にごめんなさいしたの?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/30(月) 19:31:27.56 ID:RFjtE3hs0
5人に1人が見てるってマジ?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/30(月) 19:31:41.98 ID:fKZl5/8iM
アニ豚しか行かない映画と社会現象を比べてやるなよ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/30(月) 19:32:11.63 ID:s4EdE4xq0
エヴァガってデジモン(中国)に負けてる雑魚じゃん
鬼滅の刃と比較できるステージにいないだろドアホ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/30(月) 19:35:19.51 ID:h0XN6R28a
>>8
っでもお前どれもみてないじゃん
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/30(月) 19:34:13.73 ID:3XsgBx1Na
ランダム特典商法やってるのに
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/30(月) 19:34:31.69 ID:a6s8v3Vx0
ラブライブってすごいんだねえ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/30(月) 19:35:08.03 ID:lNoCTLXa0
両方観に行ったけど、ヴァイオレットはアニ豚にしか受けないだろうなってのはなんとなくわかる
鬼滅は鬼が暴れるファンタジーな日本で必殺技出して戦うジャンプな世界観なのがすぐわかるけど、
ヴァイオレットも実は同じくらいファンタジーな偽ヨーロッパなのに、鬼とか出てこないし派手な闘いもないからわかりにくい
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 00:01:59.44 ID:QPCSHPbc0
>>11
とてつもなく知能低そう
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/30(月) 19:36:55.26 ID:sUpZQ2Ier
むしろ鬼滅相手に健闘してる
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/30(月) 19:38:31.42 ID:6XJNqmRZ0
劇場版アニメで20億って十分健闘のレベルなんだが(コナンなどを除いて)
鬼滅がおかしいだけ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/30(月) 19:49:10.38 ID:4qwmGYrg0
>>14
新海も君の名は公開前は10億いけば御の字くらいに言ってたしな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/30(月) 19:38:32.63 ID:OLLvpn3q0
制作陣もファンも鬼滅に勝とうだなんて思ってないだろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/30(月) 19:41:07.92 ID:WEmnWedLd
伸びもしないのに馬鹿の一つ覚えのスレタイ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/30(月) 20:03:31.40 ID:JHK5XvYXM
ヴァイオレットが19億とは
聲の形やけいおんと同程度で
一応京アニ映画としては
最高レベルのヒットか
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/30(月) 20:12:19.90 ID:VZg7+9ZOa
ヴァイオレットにマウントするやつは鬼滅であろうがクズ精神的にクズ

ヴァイオレット見てないけど

20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/30(月) 20:18:54.88 ID:v0NYOOar0
身体障碍者の映画に喧嘩売っとるんか?オォン!?
ポリコレとやりあうつもりか??!?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/30(月) 20:29:42.41 ID:y/Qy7atj0
京アニ信者にしか受けねーよあのクソ映画
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/30(月) 20:32:31.26 ID:iaefVkBo0
時代が変わったのだな
哀戦士でも130万人は突破できなかったのに
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/30(月) 20:35:20.23 ID:UX6hEug70
5、6年前なら楽しめたんだろうけど、今となってはうがった見方をしてしまう
少女一人に大人の男が殺されまくるっておかしくねと
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/30(月) 21:03:28.72 ID:Of58SC560
>>23
陸奥圓明流に比べれば対したことないぞ

まあヴァイオレットちゃんなら北斗の伝承者候補なれた可能性がある

24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/30(月) 20:40:31.94 ID:YlzR6U2v0
京アニ応援のために行ってやったよ
TV放送時の内容すっかり忘れたまま行ったけど結構良かった
なお鬼滅はTV放送時から興味を持てなかったので
映画もおそらく行かないと思う
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/30(月) 20:56:51.69 ID:l/vkTzkhM
京アニってまだ廃業してなかったん?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/30(月) 20:57:40.67 ID:5JUP5kfc0
ほんと青葉様様ですはw
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/30(月) 21:03:29.11 ID:lNoCTLXa0
あとヴァイオレットと鬼滅を比べて思ったのは
鬼滅は敵も主人公たちと同レベル以上の強さで釣り合いが取れてるんだけど、
ヴァイオレットはあの世界でヴァイオレットだけ未来技術で浮いてる
そこにご都合臭をどうしても感じ取って冷めてしまう
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/30(月) 21:07:37.39 ID:Of58SC560
>>28
吉田ゴリラとかTAWARAとかもあの境遇で英才教育させればあれくらい可能だったはず
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/30(月) 21:15:51.10 ID:c+ZwWYmc0
ヴァイオレット面白いらしいけど会社やばいオタク男が布教しまくってるからイメージ超悪い
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/30(月) 23:59:33.03 ID:6OOuT9Gl0
ヴァイオレットはテレビシリーズできれいにまとまっていたのになんか蛇足な感じがした映画だった
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 00:09:23.40 ID:r54TvaDxH
同じ日に見たけど泣いたよ
鬼滅は普通だった
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 01:44:37.76 ID:ARL6jgYOa
作画が繊細すぎて気持ち悪いのと泣かせよう感が強くて予告でお腹いっぱいなんだ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 02:31:22.38 ID:lgiHsBJba
映画館に置いてあったエヴァのチラシ見たらシリーズ累計興収113億円と大きめに書いてあってため息出たわw
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 02:41:18.16 ID:pCafb9KG0
もう3ヶ月くらい経つのに地味に混んでて呆れる

コメント

タイトルとURLをコピーしました