ヴァルキリーエリュシオンSteam版が発売開始。半額になったPS5、PS4版が店頭に並ぶ悲壮感を添えて

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 08:30:32.86 ID:MJjwNhnLM

https://news.denfaminicogamer.jp/news/221111t
本作はPC(Steam)版のほか、PS5/PS4では既に発売されている。Steam版の価格はいずれも税込で通常版が8580円、武器「スヴァルタリ:冥界の女神の剣」が付属するDigital Deluxe Editionは9680円となる。

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 08:31:25.07 ID:gml1iX0C0
確かパンツ見れるんだよな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 08:32:02.93 ID:DeARR8Vj0
賛否両論じゃないのでヨシ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 08:32:07.22 ID:gPW9plvB0
びっくりするほど話題なかったなこれ
スタオーもだけど
ブランド終わりすぎでは
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 08:34:28.34 ID:fKn+rhs20
スクエニのアクションゲームが面白かった記憶がない
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 08:34:52.64 ID:S+YMCnBi0
半額どころじゃないだろw
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 08:34:55.81 ID:wFNsGszS0
タクティクスオウガもクソゲーらしくて本スレ阿鼻叫喚じゃん
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 08:35:22.04 ID:Im8caeDx0
セールで80%引きになっても買わない
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 08:38:24.07 ID:MJjwNhnLM
>>8
いやそれは買うわ
2000円ぐらいの価値はあるぞ多分
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 08:39:06.54 ID:m+12a+yU0
>>10
やってないのに適当なこというなよ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 08:41:50.55 ID:MJjwNhnLM
>>12
そう言われてもねー
PSは本体無いしPC版はまだ高い
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 08:38:01.25 ID:J6QaPvhu0
配信見るだけで十分だな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 08:38:41.99 ID:m+12a+yU0
もうフリマアプリで2500円で売られてるぞ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 08:39:11.73 ID:douWWZqt0
これもFF15もオリジンも定価で買ったやつがいるんだよな…
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 08:40:00.08 ID:IYqtt0epr
体験版やったけど途中でダルくなった
単調で飽きる
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 08:41:27.42 ID:+t9kpwBd0
半額とか印象操作やめろ

GEOで2000円台だったぞ

19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 08:43:35.34 ID:UIQW5pnW0
シリーズの名を冠してるだけで
何の変哲もないただのアクションゲームを出すんだからそりゃ売れねーよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 08:46:27.35 ID:GqQtMUxx0
初代をHD-2Dとかでリメイクすんのが一番売れそうだな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 08:46:41.01 ID:YQqeKn9S0
VP1はなんで延期したん?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 08:47:25.43 ID:yK3RaDSp0
あんな古臭いアクションRPGっぽいの今どきやる気にならんわ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 08:47:47.54 ID:XPAYXXPx0
これトライエースが作ってるの?
スタオー新作も出てたよな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 08:48:16.97 ID:Im8caeDx0
これもスターオーシャンもキャラばかり作りこんで(しかも造形がキモい)、マップのテクスチャがペラッペラで天下のスクエニがこんなゲームしか作れないのか、と悲しくなっちゃうね。しかも評価みる限り、ゲーム部分ももれなくクソ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 08:49:02.03 ID:xnjJXq910
タクティクスオウガリメイクやった人いる?
どうだった?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 08:51:32.81 ID:p7YFPSDM0
昨今の移植リメイクブームはソシャゲバブル期に参入した中小メーカーが
ソシャゲの過当競争に破れて大手の外注でお仕事貰ってるパターンが多い
DS・PSP期に低予算ゲーで参入して残ってるメーカーもこのタイプ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 08:53:46.61 ID:6aCe9jlp0
3からSOはどんなに頑張ってもゴミっての理解してないで作ってるからな
最初からSAO売りしとけよゲージ脚本さぁ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 08:57:35.41 ID:LcN1jzzB0
スクエニのゲームのPC版はセール全然しないからな
FF15なんてPS4だと投げ売りされてたのにPC版はずっと定価8000円くらいだった
たまにセールでも半額程度だぞw
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 08:59:31.59 ID:xfMs1j2h0
>>32
この前GOGかなんかで10ドルくらいだったけどSteamだとそんな高いの?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 08:58:01.75 ID:j627QK81M
やや好評って実際やったら糞だなって思うゲームばっかなんだよな
なにかしら多くの人が不満に思う欠点があるからバットつけられてるわけで
和ゲーはメタスコア見るときにストーリーに言及して褒めてるかも見ないと痛い目にあうことはトライアングルストラテジーで再確認したわ…
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 08:59:18.34 ID:lXAhWsnb0
トライエースのゲームはPS2の頃に二度と買わないって決めたから
いらない…
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 08:59:20.84 ID:LcN1jzzB0
バトルが昭和並みのターンゲーでダンジョンもカスなペルソナ5Rでも好評でメタスコア90以上なんだよな
結局どんなゲームも人気になればいいんだけど、それには運も必要
日本ですらスクエニのゲーム=クソって評価だからもう取り返しがつかなくなってる

コメント

タイトルとURLをコピーしました