( ヽ´ん`)「 ウルティマ~恐怖のエクソダス~ ?なんだこのゲーム… つまんねー・・・」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 19:36:51.32 ID:8gYL3DiE00202


レス1番の画像サムネイル

 ウルティマ~恐怖のエクソダス~ 』を面白いと感じることは大人への第一歩

『 ウルティマ~恐怖のエクソダス~ 』なのである。「不朽の名作」と言われるRPGの元祖である。私がプレーしたのは12歳の時。
なんと友達が「つまんねーから」と、私にくれたように記憶している。
初プレーから数分後、「つまんねー。」の意味がわかる。何をしていいか、まったく分からない。
全てが不親切極まりない。

あっという間に全滅。「つまんねー。」

例えばビール。幼い時、そう、まさにファミコンで遊んでいた頃は、美味しいとは決して思えなかったモノ。
決して受け容れられなかったモノ。飲み屋の雰囲気。

「つまんねー。」

ところが。『 ウルティマ~恐怖のエクソダス~ 』初プレーから数日後。何かをきっかけに、面白いと思い始める。
自分で作ったキャラ達。トレジャーハンティング。レベル上げ。ゲームシステムの全てが、今思えば完成されていた。
小学生だった私は、いつしか『 ウルティマ~恐怖のエクソダス~ 』を面白いと感じていた。

ビールはまだ美味しいとは思えなかったが、ちょっと大人になった気がしていた。

寄稿:ひでち 男 1975年生 新潟育ち コンピュータ会社勤務

https://famicom.memorial/wiz/wiz.html

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 19:39:46.87 ID:IYZBmeC700202
ファンタージの方が絶対面白いから
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 19:39:59.60 ID:69NxBy0gr0202
UOやってたけどオフゲーのウルティマシリーズは経験ないな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 19:40:07.56 ID:IYZBmeC700202
ミスった。ファンタジー
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 19:41:18.25 ID:cKZvaCgB00202
友達の兄貴のパソコン版の攻略本見てやっとシステムがわかって面白くなった
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 19:43:09.84 ID:IsEbi3CF00202
ウィザードリィスレで同じの見たぞ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 19:43:55.42 ID:2htm2wba00202
ビールを引き合いに出すなよ
かっこつけるから変な感じなるんだぞ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 19:44:00.80 ID:pDGVZu/700202
>>1
画像Wizardryやんけ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 19:45:57.95 ID:iyMnXwfr00202
聖者への道なら分かるが
エクソダスはクソダろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 19:46:31.24 ID:qr81Nv3400202
ひだかのりことか言う聞いた事ないアイドルが街中に居たよな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 19:46:36.46 ID:Sr8FA/w2a0202
たしか戦闘から逃げられなかったような
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 19:47:15.36 ID:fJJKdpvs00202
アンブロシアのはな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 19:47:39.29 ID:T1pzLdYIr0202
ドラクエ FFは甘え
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 19:47:46.13 ID:2NE1xxKe00202
ウルティマはなんか独特の世界観がなあ
あれを子供でも楽しめるストーリーに置換えて成功したのがドラクエなんじゃないかと
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 19:50:23.54 ID:lkSaNUZ400202
>>15
それって日本人が幼稚って事じゃん
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 19:48:42.92 ID:ZgB3foePM0202
単にリアル思考なだけなんだよな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 19:49:32.19 ID:0cgJRToGM0202
子供の頃友達に借りてプレイしたfcのウルティマ
いきなりなんの説明もなしに平原のど真ん中からゲームスタートで
なにすればいいかもわからずに死んだ気がする
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 19:52:29.58 ID:+l5RXylv00202
>>18
町人56すとすぐ警備兵みたいなのやってきてぶち殺された覚えがある
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 19:51:48.60 ID:fJJKdpvs00202
初期版だけが最強になれるバグ技あったの覚えてるが
ウチにあったROMは初期版ではなかった
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 19:55:11.40 ID:hifJVaZfr0202
ロードブリディッシュが無敵過ぎて
あと街の人を56すと絶望的な状況になる
こいつらで世界救えよ!と
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 19:55:23.71 ID:HCaML/6k00202
異世界帰りの主人公が異世界とのゲートがあった場所の近くに家を建ててずっと眺めながら暮らしているところから始まるウルティマ6
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 19:56:45.17 ID:jwRycHmA00202
エクソダスはウルティマ好きでもクソなんじゃないかな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 19:57:35.72 ID:gd/naIP400202
サントラのカセット買ったよ
日高のり子が、BGMをベースに作られたイメージソングを2曲歌ってた
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/02(火) 20:02:38.02 ID:tvzKX5Bma0202
ウルティマはpc版が良かったな オマケで凝ったブックレットだの地図だのアンクだのが付いてきて雰囲気最高だった

コメント

タイトルとURLをコピーしました