
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/19(木) 21:39:46.90 ID:Re+8fTid0
カードゲームでSDGs学ぶ 小学校で出前授業 秋田・大館市
秋田県大館市の小学校で19日、持続可能な開発目標=SDGsに関する出前授業が行われ、児童たちがゲームを通じて、楽しみながら地球環境について考えた。
参加したのは、大館市の川口小学校の6年生19人で、SDGsが17の目標で構成されていることを学んだあと、カードゲームに挑戦した。
ゲームは、人間と生物とのつながりを学ぶことができるもので、児童はグループの中で「人間」役と「動物」役に分かれる。
カードには餌の絵柄が描かれていて、トランプの「神経衰弱」のようにめくって、2枚の絵柄をそろえると餌を獲得できる。
ただし、食べられる餌は動物によって決まっているため、たとえ絵柄がそろっても自分の餌でない場合はカードを取ることができない。
一方、「人間」は1度に3枚めくることができるほか、絵柄がそろえばどのカードでももらえるため、人間役の児童の手にはたくさんのカードが…。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c5bca3de113f1479317644f15459b98e8c42609- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/19(木) 21:41:33.37 ID:WpOFOT0M0
- 何者かになれた錯覚を起こすアイテム
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/19(木) 21:41:41.02 ID:EgVK2Fqh0
- (ヽ´ん`)転売用だよ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/19(木) 21:42:41.59 ID:snULVaOv0
- 遊戯王のタダゲー全クリアしたけど分からん
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/19(木) 21:42:42.19 ID:VbfuRVzbF
- 友達さえいれば
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/19(木) 21:42:57.53 ID:9p7UUnhtd
- 何が楽しいか良く分からんカードダスせだいだし
それでも人様に迷惑かけずに楽しんでるなら別に良いんじゃね? - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/19(木) 21:43:44.64 ID:Re+8fTid0
- 大きなお友達が熱中してるけど
あれなに? - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/19(木) 21:43:47.22 ID:3AoobIi30
- 日本人が貧しくなったから
昔は骨董や車だったのがカードに代わっただけ - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/19(木) 21:44:01.73 ID:E6oPLOb50
- 考えてみるとスマホの前からガチャゲーってあったんだなって
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/19(木) 21:47:07.58 ID:xb2VL4b+M
- >>9
スマホゲームになったカードゲームはいっぱいあるけどほとんどののガチャゲーに比べたら良心的だよ - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/19(木) 21:44:10.85 ID:Taki/KLg0
- 今遊んでる人っているの?みんなコレクションしてるってイメージ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/19(木) 21:44:27.76 ID:0c52SUxz0
- 収集、対戦、コミュニケーションといった要素のある紳士の嗜みだよ
まあ遊戯王やってるようなのは歯も磨けない風呂も入れないカスしか居ないようだけど - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/19(木) 21:45:32.56 ID:Re+8fTid0
- カード持ってたとして
どうやって遊ぶの?
基本的なことからすでにわからん - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/19(木) 21:59:12.05 ID:zKHC+6Rg0
- >>12
俺は友達から教えてもらったよ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/19(木) 21:47:34.92 ID:gqjsyPPs0
- 知能がそのまま実力に直結するのに頭悪そうな人がたくさんやってるの謎だよな
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/19(木) 23:13:21.62 ID:R8S6p3b40
- >>14
環境と環境メタの定石デッキが決まっててデッキ回しもその通りにやるだけの覚えゲーだから知能とか関係ないよ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/19(木) 21:49:09.01 ID:iN9w0RNp0
- 最近は一枚50万とか多く見かけるようになってきてこれ昔のような子供のゲームじゃないと思えてきた
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/19(木) 21:53:24.66 ID:VOgk5nsP0
- 小学生の頃に流行ってたけど経済力の差が出て悲しくなった
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/19(木) 21:54:16.61 ID:snULVaOv0
- 超~~昔に2ちゃんのカードゲームあったよ
タモリカード作って貰ったことあるし - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/19(木) 21:57:03.16 ID:REoMYbSR0
- まあテレビゲームでやる分には楽しかったよ
リアルでやるにはカード集めが大変でやる気にならないが
今はゲームでもガチャらしいけどな~ - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/19(木) 22:01:03.12 ID:hh8Kj3ng0
- あれは遊ぶためのもんじゃなく投資の道具だろ
いつバブルがはじけるか気になってるんだけど、その気配ないよね - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/19(木) 22:01:33.54 ID:rU7uiMVg0
- 年末からカード強盗が話題のポケモンカードでヒカキンさん福袋で買ったポケモンカードが○○万円になったと金の話動画を出してしまう
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/19(木) 22:32:23.64 ID:zkVJ9a1r0
- TSUTAYAがレンタル辞めてカードゲームの机に椅子のスペースにしたよ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/19(木) 22:42:44.02 ID:bbdPc2Gna
- switchで遊戯王やってる
我ながら頭悪いと思う - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/19(木) 22:48:56.78 ID:Et8N4zHd0
- 遊ぶ友達いないからカードゲームやったことない
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/19(木) 23:09:04.89 ID:+B4JF8CZr
- 大人になってからやる奴なんて居ないだろ子供の時にやっててその延長でみんなやってる
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/19(木) 23:11:16.77 ID:YQ9TUBce0
- ガチャガチャで100円で3枚のやつあった
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/19(木) 23:16:26.96 ID:yPI3dPG40
- ハヤテのごとくTCGのP-22持ってるやつがいたら誰か売ってくれ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/19(木) 23:18:48.67 ID:YM5xhOE40
- 正直勝負ってそれだけで面白い
遊戯王も将棋もセキュリティコンテストも何でも好きだわ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/19(木) 23:27:03.31 ID:YQ9TUBce0
- ケンモメンはキラキラしたものを集める
コメント