- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/15(月) 09:06:44.84 ID:99ZRpbNl0
https://news.yahoo.co.jp/articles/caa6b83197190f38716ed32efaf90c89d5fdbe6c
不動産投資会社にカモられる「サラリーマン大家」の末路- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/15(月) 09:07:11.37 ID:9kOr5gBK0
- 坪単価で語れ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/15(月) 09:07:18.93 ID:Cvy8Ic2za
- じゃあ坪単価で語ろうぜ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/15(月) 09:11:35.28 ID:Uk3pE4L60
- >>3
ざっとだけど20万くらいらしい親が田んぼしか無い時代に建てたら近くに駅ができてショッピングモールもできて今は住宅街になってる
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/15(月) 09:07:33.12 ID:wH7zPfpRM
- ケンモメンの実家はアパートだろ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/15(月) 09:07:38.03 ID:Fu8SulDw0
- 月に土地持ってるが?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/15(月) 09:09:10.86 ID:aTu5T7y1M
- なんjの兄さんは何故か三階建てが多いのが印象に残ってるわ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/15(月) 09:10:01.59 ID:XqVng0swa
実家にクソ古い蔵や倉庫がたくさんあって
将来あれを誰がどう処分するのか考えると心が不安定になる- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/15(月) 09:10:26.67 ID:tLOr6Fjp0
- 今後は20坪切ってくるんだな
リモートワークの普及で変わってくればいいか - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/15(月) 09:10:31.15 ID:Khht2Z+/d
- 俺なんてコリン星に土地あるかんな
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/15(月) 09:10:33.43 ID:IbVFKdGt0
- うちは市内で一番大きな豪邸 父親が県議会議員で建設会社の社長
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/15(月) 09:12:22.99 ID:KIV79ecQ0
- 坪表記があんまピンとこない、実家が200m2だから3.3でわると60坪ってことか?
うち4人兄弟なんだけど、60坪に6人家族住んでたって数字にしたら結構すごいな、家の中戦場や - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/15(月) 09:12:38.02 ID:gkKgJcGj0
- 実家築95年の古民家
何部屋あるだろうか?15部屋ぐらいか?
庭は600坪ぐらいある - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/15(月) 09:16:44.22 ID:KIV79ecQ0
- >>13
田舎の古民家ってほんまデカいよな
家設計してる段階で「こんな広さいるか?」ってならんのやろか
なったとしても地域のリーダー的なやつで集まりに人を呼ぶからとかほんま一瞬のために広くするんやろか
気になる - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/15(月) 09:17:46.07
- >>20
田舎は近所の住民集まって宴会するから広く作る
自分の家でしないからが通用しない - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/15(月) 09:13:12.14 ID:xFmR6zPa0
- お前らがバカにしてる夫の年収カードバトルと大差ねえな
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/15(月) 09:13:54.83 ID:3g5jP/HF0
- どの時代に家を建てたかで勝負決まってないか?
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/15(月) 09:14:22.39 ID:bCQt8PB9a
- 固定資産税で勝負しろ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/15(月) 09:17:19.11 ID:TqQXUkGE0
- >>16
現代版奴隷の鎖自慢 - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/15(月) 09:14:51.13 ID:qcEoFAYZ0
- 30坪ってウサギ小屋かよ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/15(月) 09:16:29.58 ID:R0DSubXF0
- >>17
関東の東京通勤圏駅近だと土地だけで30坪5000万円とかが普通 - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/15(月) 09:14:56.49 ID:rOh9j29Za
- 自宅、庭込み145坪、戸建二階建、総床面積270平米、築4年
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/15(月) 09:17:37.66 ID:chx3NxWs0
- 建物ならまだしも、土地の坪数はガチで意味ない
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/15(月) 09:20:21.17 ID:a9Bwl7Fy0
- お前らツボとかよくわかるな
うちは8タン6セらしいわ
(ヽ´ん`)「うちは30坪かなw」(^-^)「80坪ですね」彡(゚)(゚)「地域差あんのか?200坪くらい?」実家の坪数オークションの魅力

コメント