不在の家から「無言119番」 秋田市で相次ぐ😨電話回線不使用の家も。これもうスダレハゲの呪いだろ…

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 00:47:18.83 ID:3tC+Q6P40

住人の身に覚えがないのに住宅の固定電話から119番が誤発信され、消防隊が出動する事案が秋田市内で相次いでおり、隊員らに困惑が広がっている。市消防本部は9月、この事案を受けての質問状をNTT東日本に対し提出。同社では原因究明に向け調査を進めている。【高野裕士】

市消防本部によると、今年度に入り4日現在で計9件発生。これまで類似事案の発生は年間1~2件程度だったが、5月以降に急増している。受信の時間帯は未明から夕方までと幅広く、受信した際に相手側の応答がなく「ザー」「ガサガサ」という機械的な雑音が聞こえるのが特徴だ。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/19175900/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 00:47:26.46 ID:3tC+Q6P40

市消防本部では119番を受信した際に問いかけをしても相手側に応答がない場合、一度電話を切って発信先の電話に本部側からかけ直している。それでも「話し中」となるなど電話がつながらなければ、「無音119番」として扱い、何かが発生したという前提で消防隊を出動させている。
 今回の9件の事案では隊員が現場に駆けつけると、約半数は住人が不在中に119番が発信されていた。住人の中には何も知らずに帰宅し、自宅周辺が騒ぎになって困惑を隠せない人もいた。
 また9件のうち、5月10日と7月10日に発生した事案では、午前3時前後に119番を受信し、就寝中に消防隊が来て目を覚ました住人もいた。5月10日の事案では、住人は「(119番の発信があった)電話の回線は今は使っていない」と答えていたという。
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 00:47:46.16 ID:3tC+Q6P40

市消防本部指令課の阿部憲悦課長は「夜中に急に起こされたり、休日に消防車や救急車が突然自宅に来たりするのは、住人にとってかなり不快なことだろう。場合によっては今後トラブルに発展しかねないという危機感はある」と話す。さらに「何らかの原因で、ある特定の時間だけそういう現象が起きてしまっていると考えられる」とみる。
 市消防本部は事案が相次いだことを受け、通信指令センター内の119番の受信装置を点検したが、異常は確認できなかった。阿部課長は「個人的な印象だが、プッシュホンではないダイヤル式の黒電話など、比較的古い設備で多く発生しているのではないかという可能性を情報収集の中で感じている」と打ち明ける。
 市消防本部では9月上旬、事案の発生の報告と技術的な指導を依頼する質問状をNTT東日本秋田支店に提出した。支店は「消防本部側と連携し、当社の設備が起因かどうかも含めて現在調査中」としている。
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 00:47:55.49 ID:3tC+Q6P40
こわい😭
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 00:48:19.81 ID:3tC+Q6P40
秋田に生まれ😭
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 00:49:00.42 ID:T0c8LmOW0
>受信した際に相手側の応答がなく「ザー」「ガサガサ」という機械的な雑音が聞こえるのが特徴だ。

こわい

7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 00:50:01.69 ID:LIc6KqKZ0
そのご指摘は当たらない、いうふうに思います
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 00:50:07.28 ID:M9B3vdAWD
海外経由とかで通知される番号変えてんじゃね
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 00:50:22.22 ID:Lzi6pFR1M
無能ジャップ、中共の錯乱にも
全く動じずw
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 00:50:36.16 ID:pwGNUk8e0
>>1
寝れなくなったんだが?
責任とって添い寝しろよ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 00:51:01.56 ID:TO+IMpTQ0
稲川淳二「やだなー怖いなー
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 00:52:29.55 ID:STIa9DZO0
線が古くなってるとよくあることだろ。勝手に一定のリズムで切れたり繋がったりすることで119や117や177をダイヤルしてるのと同じになって繋がるのだとか
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 00:52:46.99 ID:Y3vEBSne0
ジャパニーズホラー実際にあるとか素敵やん
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 00:52:54.37 ID:fgkP2YF60
あの世からの
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 00:53:19.15 ID:s7gbHAny0
コナンの映画みたいに偶然119の雑音が流れたんでしょ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 00:53:25.23 ID:GuVBD8PSM
こっわ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 00:53:47.85 ID:JHZazT9Up
八甲田山でも似たような事あっただろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 00:53:57.73 ID:66lviZl8M
子機の電池切れかけると勝手に電話掛けちゃうっての前になかった?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 00:54:53.28 ID:0Te/PK+oM
古き良き怪談の復権ワンチャンあるな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 00:54:57.14 ID:tcgUe74r0
八甲田山であったろ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 00:55:06.41 ID:ppIUKcMWd
秋田では未だに黒電話使ってる家が多いのか
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 00:55:08.08 ID:6EI2B77B0
こわい
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 00:55:36.25 ID:Y3vEBSne0
これ消防署だからまともに受け止められてるが
個人宅なら糖質扱いされるやつやん
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 00:56:09.70 ID:M9B3vdAWD
保安器って鍵とか無いから開けて黒電話繋げば外からでも電話かけれるな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 00:56:27.42 ID:Rfg2Uqxs0
こっわ
やめてよ��
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 00:56:30.89 ID:L9m4cVfWr
おるんよ…こわいんよ(´;ω;`)
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 00:59:28.25 ID:F+iabJu90
以前にも八甲田山の無人の別荘から謎の119ってのがあったね
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 00:59:38.63 ID:184By+Vx0
火事で死んだひとかな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 01:00:02.50 ID:WKC8+zc20
うちもパルス回線のころ極稀にかかってきたわ
いたずらにしても目的も見えねえしおかしいとは思ったが普通に考えて回線ノイズの誤動作だわね
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 01:00:19.11 ID:swWd8Yf/0
電話機の故障
とあるメーカーさんで年に何件か119に発信する不良が発生してた
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 01:00:38.97 ID:8N6owf+P0
昔も同じようなニュースが話題になったよな
うっすら記憶にあるわ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 01:01:06.61 ID:YcH0/O9IM
使わないなら線外しちゃえよ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 01:01:44.60 ID:HC2e0oacr
そういえば昔もあったな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 01:02:33.30 ID:jkfdIJhP0
特定の時間のみ発生してるってことは、機械の不調じゃないだろ?
ダイヤル式の電話に特定時間だけ発信できるような機構は無い
ものすごく単純な作りになっている
特定の時間を知りたいな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 01:03:05.55 ID:T5+TEQtV0
「カラスが減った、秋の虫が減った。気がつく人は気がついている。
今朝、庭に出てみると、子どもの手くらいの大きさのクローバーがはえていた」

更にこういう感じの導入があるといい感じ

コメント

タイトルとURLをコピーしました