不登校小中学生、34万人突破wwwwwwwwwwwwww

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 08:25:40.61 ID:MiUd8cR20

https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/

不登校の小中学生、34万人で過去最多 3割超「やる気出ない」文科省
://news.yahoo.co.jp/articles/90c23bd3590e985f4c4222fd7b6a5e0075a1d4a9

 2023年度に全国の国公私立小中学校で「不登校」と判断された児童生徒は前年度から15・9%(4万7434人)増の34万6482人となり、過去最多を更新した。文部科学省が31日に公表した「問題行動・不登校調査」の結果で判明した。不登校児について教員が把握した相談などの内容は「やる気が出ない」が最多だった。専門家らの十分な支援を受けていないケースも多く、文科省は居場所の確保などを進める。

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 08:25:49.61 ID:MiUd8cR20
うむ…
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 08:26:01.72 ID:MiUd8cR20
これ半分終わりだろこの国
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 08:26:20.14 ID:lPgcYgQe0
怠け者はガス室へ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 08:26:46.33 ID:3prwXlLB0
半分コロナのせいだろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 08:26:58.69 ID:YQlHgCc10
闇バイトの実行犯予備軍はいくらでもいるなこりゃ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 08:27:06.27 ID:5yepx0ww0
こんな老人しか居ない国で成長するとか罰ゲームだからね
奴隷にしかなれない
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 08:31:06.67 ID:GVKkO3YK0
>>7
働いてたとしても子供部屋でオ●ニーすることくらいしか趣味ないおじさんだらけだしね
正直今子供だったら絶望しかないわ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 08:27:18.61 ID:ztqXUeCLH
教育を受けさせるのは「親の義務」
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 08:30:46.42 ID:7NKFnls40
>>8
家でオンライン学習してるから学習してないわけではないよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 08:27:41.85 ID:jkCcyMX+0
アニメ漫画ゲーム率高そう
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 08:28:10.79 ID:itR+7hLv0
俺もやる気でない🥺
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 08:28:27.82 ID:2kp3OX6QM
そりゃ将来絶望しか待ってないこの国で学校行って何になるって話だよ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 08:28:30.43 ID:mc83O2v20
???「不登校が増えてます!!!」
子供「へー、不登校、そういうのもあるのか…」
???「何故か不登校の増加が止まらない!何故なんだ!」
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 08:28:56.95 ID:hU/TNAgJ0
25歳までになんか見つければいいよ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 08:29:03.42 ID:2V5FO7eS0
少子化の上に不登校過去最高とか皮肉なもんだな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 08:29:06.24 ID:tOEocl/S0
確かにただでさえつまらん授業のうえにあの給食じゃな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 08:29:24.44 ID:EEv6Sm1tH
パソコンのお勉強するしかないね
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 08:29:38.62 ID:9s1vC4mG0
若者の登校離れか
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 08:29:39.31 ID:X/0NF6+/0
SNSが発達して知らなくていいこと知れる
Youtubeが発達して教師の教え方が糞なことが分かる
情報が多すぎるんじゃねえかな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 08:30:21.48 ID:ESIz5/110
>>18
自宅での娯楽が増えすぎたんだよ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 08:29:58.50 ID:LFIbPG2k0
叱れない親が多すぎ
終わってるんだよこの国は
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 08:30:01.14 ID:7IjdmaeLd
「無理に行かなくていい!(その結果どうなろうと知らんしw)」
この無責任な発言のせいだろ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 08:30:07.59 ID:Scx6FAQS0
誰がこんな世の中にしたの?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 08:30:30.38 ID:Bk/nBFFI0
ネットの普及と無関係じゃないだろうな
オンラインでも授業受けられるようにすればいいのに
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 08:30:30.46 ID:jbpktwSFa
逃げても許される時代になったので怠け者の若者が増えたな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 08:30:50.39 ID:3IKhKwxq0
まぁこの世代の将来に希望なんてないしな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 08:31:00.61 ID:dDvECmhed
ゆたぼん馬鹿にしてる奴さあ
もう学校なんか行く意味ないってばれてんだよね
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 08:31:06.20 ID:9OZs/ESU0
一学年当たり100万人で、4万人弱の不登校と考えるとかなりやばいな
25人クラスの1人は不登校って考えると如何にやばいかわかる
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 08:32:37.54 ID:hVbP36iu0
>>28
そんなもんじゃね
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 08:31:12.30 ID:BesgzS3q0
札幌の瑠奈みたいになるぞ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 08:31:22.80 ID:ZVIguKpZ0
昔と違ってゲームも漫画も映像コンテンツも一生かかっても消化できない量あるからな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 08:31:40.52 ID:HjjiZX+eH
お前らの後輩じゃん
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 08:31:49.66 ID:kc/lUJgEM
大切な事は全て嫌儲で学べるし😤
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 08:31:59.24 ID:xvqvlpUk0
ゆたぽんですら意見変えたのに…
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 08:32:05.84 ID:ztqXUeCLH
まずは家のWiFiからはじけばよくね?
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 08:32:15.22 ID:JP7ZYb2Z0
新しいラジコンがどんどん生産されているな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 08:32:15.36 ID:9x8f7ht60
「やる気」という言葉は、「やる気」のない人間によって創作された虚構なんですよ。人間は、行動を起こすから「やる気」が出てくる生き物なんです。だから、面倒なときほどあれこれ考えずに、さっさと始めてしまえばいいんです。「やる気を出すにはどうすれば…」と考えるだけで行動しないことは、時間の無駄でしかありません。

東京大学 脳科学者

40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 08:32:41.78 ID:HMP9CS0j0
日本総ゆたぼん化
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 08:33:03.97 ID:3Su0OAT30
やる気がないが行かない理由とか甘やかされ過ぎだろ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 08:33:24.19 ID:fnK96rI00
中学生がほとんどだろうから結構な数だな
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 08:33:31.84 ID:u3ZJHsJq0
LINEがでてきた頃から駄目になった
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 08:33:32.77 ID:4QNXwkpvM
多様性だの
個人主義だの言っているからこうなる
不登校は大変結構だが受け皿をちゃんと作らないと
結局めんどくさい行きたくないからサボっているだけだろう

コメント

タイトルとURLをコピーしました