- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/21(火) 15:13:44.81 ID:/suLFfCI0
マラウイ北部のヨベヌコシで、水力発電装置を調整するコルレード・ヌコシさん(2021年8月23日撮影)。(c)AMOS GUMULIRA / AFP
【9月21日 AFP】アフリカ・マラウイ北部の村ヨベヌコシ(Yobe Nkosi)。子どもたちはかつて、夜になるとろうそくの明かりで宿題をしていた。電気がなかったからだ。現在、一人の男性が自家製の水力発電機で、周辺世帯に電気を供給している。
コルレード・ヌコシ(Colrerd Nkosi)さんは2006年、40キロ離れた町のセカンダリー・スクール(中等教育)を卒業後、村に戻った。その際、電気なしの生活には戻れないと実感した。
当時23歳だったヌコシさんは、家の前を勢いよく流れる小川に、自分の自転車のペダルを何とか回せるだけの水力があることに気付いた。
そこで、ありあわせの部品で発電機を作り、家に電気を引いた。
うわさは瞬く間に広まり、近所の人たちが携帯電話の充電をしに定期的に訪れるようになった。
「電気を使いたいという声が届き始めたので、規模を大きくすることにした」とヌコシさん。
ヌコシさんは発電技術について訓練を受けたことはなかったが、古い冷蔵庫のコンプレッサー(圧縮機)をタービンに改造。小川に設置して、6世帯分の電気をつくった。
現在は、使われなくなったトウモロコシの実を軸から外す機械のモーターを活用してより大きな水車を回し、村に電力を供給している。
村の人々は電気代は支払わないものの、1世帯あたり月に1ドル(約110円)あまりの維持費をヌコシさんに渡している。
だが、これだけでは修繕費を賄うことができないため、不足分は主にヌコシさんの私費で補っている。
課題はあるものの、ヌコシさんはこの小規模電力網を周辺地域にも広げたいと考えている。
「より多くの村や学校に電気が通れば(中略)炭を作るために木を切ることはなくなる」とヌコシさん。生徒たちも「勉強する時間が増える」と語った。(c)AFP/Jack McBRAMS
https://www.afpbb.com/articles/-/3365505?pno=7&;pid=23719219
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/21(火) 15:15:06.64 ID:1TzEN6CVd
- でもケンモメンは水力発電機作れるの?
作れないのにバカにしてない?
よく考えて - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/21(火) 15:15:33.18 ID:Mk4sCzns0
- なろうじゃん
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/21(火) 15:16:04.26 ID:WSXNyj7gd
- 間違いない
俺よりずっと頭がいいわ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/21(火) 15:16:39.49 ID:o4kLtRSZ0
- やさしい
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/21(火) 15:17:17.58 ID:MfUJmMmsr
- 中古のモーター寄付したい
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/21(火) 15:18:41.55 ID:Wmbqbc4hr
- 今はアフリカでもこういう所はごく一部になってんだろ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/21(火) 15:19:07.93 ID:vkscIlsV0
- つい最近世界まる見えでミャンマーだかでやってたな
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/21(火) 15:26:30.44 ID:+E0jmoFGH
- >>8
新婚の若い奥さんが「亡くなった父にも電気をみせてやりたかった」って泣いてて不覚にももらい泣き - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/21(火) 15:19:16.00 ID:n3FFUrtVd
- モーターの配線のせいで
金玉と玉毛みたいでわらった - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/21(火) 15:19:20.89 ID:OtWCkWdNd
- お前らもアフリカに行けばいつでもなろうできるぞ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/21(火) 15:19:21.45 ID:M1uWBioX0
- 村人「じゃ、分解して売るか」
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/21(火) 15:19:23.77 ID:haCr8PAS0
- 凄い
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/21(火) 15:20:10.58 ID:H57nBRK1D
- タービンてどうやって作るんだ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/21(火) 15:22:57.84 ID:QDZws7JKa
- >>13
電気→力 のモーターを逆に使えば
力→電気 の発電機になる - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/21(火) 15:20:54.33 ID:lmlNbkcd0
- こういう事ができる人間がポストアポカリプスを生き残ることができるんだろう
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/21(火) 15:21:14.61 ID:MTuwk0RV0
- あり合わせで作っちゃう所が凄い
有能だからこの人に色々させた方がいいだろうから電気代払った方が良いのに - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/21(火) 15:21:23.25 ID:dri3eqV1d
- 抽象的な知識はあってもこんなふうに形に落とせないわ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/21(火) 15:21:23.94 ID:H57nBRK1D
- これの奪い合いが始まる予感
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/21(火) 15:22:52.28 ID:NxBZa0jd0
- >>17
奪い合っても技能が無きゃ維持出来ないからしょうがなくね? - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/21(火) 15:23:54.24 ID:q/jKqPZKd
- >>19
奪ってから考える - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/21(火) 15:25:42.97 ID:NxBZa0jd0
- >>22
すげえや
ノリと勢いでやって後から後悔するやつだ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/21(火) 15:21:58.67 ID:ivbjgolH0
- 途上国の人間馬鹿にしてるけどジャンク品修理して使ってたりするから結構知識あるぞ
先進国の人間は機械が壊れたら買い替えたり修理したりするしかできない
まあそれこそが先進国の証明なんだけど - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/21(火) 15:27:30.96 ID:vqqk9UcHp
- >>18
東南アジアの少数民族なんかジャングルの奥地で大麻草栽培してるのけど今はほとんど太陽光発電だそうだよ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/21(火) 15:23:28.35 ID:yexI00LJM
- アリエクで太陽光発電パネルかえよ馬鹿
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/21(火) 15:23:55.24 ID:0Svzyae00
- 凄いね
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/21(火) 15:24:28.73 ID:EtCp5rGpM
- これ何のモーターだ?路面電車?
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/21(火) 15:25:04.90 ID:Jv41RfviM
- >>24
書いてあるだろ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/21(火) 15:26:14.78 ID:bZF4g6vE0
- あの村で電気が湧いて出るらしいから襲おうぜ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/21(火) 15:26:26.90 ID:CZCpJzki0
- 携帯はもってるんだ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/21(火) 15:27:17.24 ID:V7MAE6FTd
- 黒魔術使い扱いされそう
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/21(火) 15:27:24.67 ID:UnQgXMlKM
- もしかして俺らもわざわざ異世界に転生しなくてもアフリカに行けば英雄なんじゃ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/21(火) 15:28:11.31 ID:l+7db+5E0
- これ半分ドクターストーンだろ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/21(火) 15:28:18.09 ID:UTijmodb0
- こいつが元々頭良いんだろ
お前らが行っても役に立たないわ - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/21(火) 15:28:43.84 ID:JMhezDWc0
- >>そこで、ありあわせの部品で発電機を作り、家に電気を引いた。
気軽に言ってくれるぜ!やるじゃねえか
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/21(火) 15:29:24.16 ID:295eWV6IM
- あぁ、大丈夫よ
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/21(火) 15:29:49.80 ID:QJa2W4v60
- なろう世界ってなんで水力も風力も火力もないの?
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/21(火) 15:29:51.29 ID:qT9aiGJEM
- 世界タービンタービン🎵
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/21(火) 15:30:29.03 ID:48yXx7Jw0
- 赤字じゃん
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/21(火) 15:30:47.67 ID:QX71nizB0
- いつか感電死しそう
中卒黒人「ふむ、では水でタービンを回して発電してはどうだろう?」村人「すげえ!明かりが灯ったぞ」「どんな魔法を使ったんだ…」

コメント