中国は共産主義だから面白いアニメやゲームは作れないおじさん「中国は共産主義だから面白いアニメやゲームは作れない」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/03(木) 19:39:09.70 ID:iZLUoPqb0

『原神』リリースから2か月余りで4億ドル近い収益を稼ぎ出す―1日平均で600万ドル以上の売上
https://www.gamespark.jp/article/2020/12/03/104329.html

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/03(木) 19:40:15.70 ID:NwAK9cu40
何でこんなつまらないスレッドたてるのかな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/03(木) 19:55:40.75 ID:Qgx+suERr
>>2
ネトウヨイライラw
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/03(木) 19:40:51.30 ID:5KGAvp0/0
ソ連はテトリス作ったぞ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/03(木) 20:13:37.69 ID:wSUioeFMa
>>3
ハットリスも作ったぞ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/03(木) 19:45:27.75 ID:zXRY+2ha0
テトリスって検閲抜けてきたパックマンなんかプレイした人が
箱詰めパズルと水族館のヒラメから思いついたんだってさ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/03(木) 19:54:02.62 ID:2a5bzWVvF
中国って言うほど共産主義か?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/03(木) 19:58:55.33 ID:WbXqhtnq0
なんか日本の劣化コピーみたいなアニメやゲームばっかりだよな
中国独自のカラーがあるのかと思いきや
ただの中国版ナード趣味でしかないものばかりでがっかりしてるんだが
もっと共産主義ならではの特殊性や尖りがあるのかと思った
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/03(木) 19:59:45.02 ID:dXk31DBV0
この国も裕仁を全体主義者で大量殺人鬼の
チー牛扱いした作品とか作れねぇじゃん?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/03(木) 19:59:48.95 ID:zXRY+2ha0
中国アニメは文化の違いとか原作力不足って感じだったけど
最近は改善してきたように見えるな
数年後にはかなりの水準になってるんでないの
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/03(木) 20:01:37.52 ID:WbXqhtnq0
中国が表現で本気出したら白人グループの仲間になっちゃうかも、やばいと思ってたけど
ナード陰キャグループでワロタw
これは怖くないわw
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/03(木) 20:04:23.79 ID:j1jm4NKd0
まともな人気作がただの1本も存在しないって逆にすごいよな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/03(木) 20:07:49.11 ID:WbXqhtnq0
>>12
やっぱり共産主義だから面白い作品は作れないのかもな・・・
アメコミ映画見れば分かるけど主人公は悪の組織にも一歩も引かないから格好良いわけで
人権弾圧の一党体制に逆らえない中国にそんな気概のあるヒーロー像は描けないのかも
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/03(木) 20:04:58.13 ID:4DOow+xU0
共産でもパクれば大丈夫 ということを中さんは過去に何度も教えてくれただろうが
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/03(木) 20:05:32.54 ID:WbXqhtnq0
どうせ日本のオタクコンテンツでシコシコしてたようなザコが作ってんだろ
アジアの盟主ぶりたいなら有無を言わさぬ超然とした高みを目指すべきだった
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/03(木) 20:05:37.89 ID:nTbJjHg50
なお日本のアニメは中国に作ってもらってる模様
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/03(木) 20:05:55.30 ID:zXRY+2ha0
14億もいるんだから、天才の数も日本の10倍いてもおかしくないし
お金も日本より持ってるんだから環境もいいだろ
勝たない道理がないじゃんw
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/03(木) 20:10:33.16 ID:jl4zIgnA0
大学の専門書や研究内容もも共産主義的か党員による査定がある
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/03(木) 20:11:20.65 ID:WbXqhtnq0
自由主義圏のヒーローの価値観で考えたら
一党独裁に逆らう人は正義の側だけど
中国においてはそれは悪になるわけでしょ?
自由主義圏が大多数を占める世界では中国的価値観は受け入れらないのでは?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/03(木) 20:14:03.24 ID:zexBs2v40
今のジャップはアニメやゲームが誇りなんだね…
昔は経済力とか技術力を誇ってたのに…
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/03(木) 20:14:24.25 ID:WbXqhtnq0
キャプテンアメリカは個人、人権、民主主義のために戦うけど
キャプテンチャイナは全体、人権弾圧、全体主義のために戦うわけで
明らかに西側世界の価値観に照らし合わせれば悪側になってしまう
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/03(木) 20:15:25.20 ID:xjMjKeRgp
ナージャと竜王
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/03(木) 20:17:54.41 ID:WbXqhtnq0
キャプテンアメリカの戦う相手はナチスの残党の全体主義者
キャプテンチャイナの戦う相手は民主化を求めるデモ隊
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/03(木) 20:18:44.92 ID:zXRY+2ha0
韓国のオンゲ原作とか中国の武侠とか日本人に合わないやつもあるな
日本の妖怪みたいなもんかな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/03(木) 20:23:30.19 ID:WbXqhtnq0
人権、個人主義、自由などの近代的価値観を西側と共有しない中国で
果たして世界を感動させるコンテンツを作れるのだろうか
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/03(木) 20:28:06.60 ID:r/gkN1/HH
中国とかネトフリとか資金力から期待されたけど日本風のアニメとか作りたがる奴はアホばっかりらしくて全然だめだったな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/03(木) 20:36:43.68 ID:B1NK/4eK0
×共産主義だから
○自由と人権の存在しない国だから
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/03(木) 20:37:36.05 ID:UP4pX6IO0
なことより格付けAAAの国営企業の倒産はじまってるぞ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/03(木) 20:42:54.57 ID:zXRY+2ha0
まあ、似たような業界のゲームだとXBOXがいつまでたっても日本市場で勝てないし
政治形態が違う中国のアニメは尚更に日本で受けるのはまだまだ時間かかるかもな
14億もいるんだから日本市場で受ける必要はないと思うけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました