中国人「日本が衰退した理由がわかった。最近の日本の若者には柔軟な考えに乏しく、行動力がないからだ」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 06:59:39.59 ID:pDHRwoY4d

日本経済が衰退しているのは「日本人の性格が関係している?」=中国メディア

内閣府が発表した若者に対する意識調査で、
留学希望者の割合は日米欧韓7カ国の中で最下位であったと伝え、
日本人は「柔軟性に乏しく、積極的に外に出て行かなくなっている」と強調、
こうした要因が日本経済の低迷をもたらしており、日本経済の衰退は「日本人の性格が関係している」と分析した

https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20190924005/?period=1

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:00:05.05 ID:pDHRwoY4d
反論できなかった…
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:00:54.89 ID:ujRJALY80
コロナでお外出られない😭
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:00:57.19 ID:pDHRwoY4d
その通りだよな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:00:59.49 ID:6+teY61aa
できるやつばかり内側に引きこもりやがって
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:01:16.54 ID:pDHRwoY4d
プーノンファンポー
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:01:35.76 ID:pDHRwoY4d
正鵠を射てる…
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:02:13.78 ID:6YICT8AP0
挑戦を禁じられている社会構造によって作り出された家畜の群れよ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:04:33.78 ID:LpN5Emnqa
>>8
マジレスすると共産党が押さえつけてもあれなんだぜ?
日本で同じくらい抑圧的な体制だったらみんな無気力になってる
つかだから前の戦争ボロ負けも当然
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:02:21.17 ID:LpN5Emnqa
父さんごめんなさいその通りです
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:02:36.90 ID:XKb39n040
クソ中国人のその馬鹿みたいな行動力でウイルス感染して広めていったんだろうが
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:08:12.04 ID:gdCzbSQSa
>>10
去年の春節の時にはしゃいでた安倍さんに対する批判か?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:02:45.37 ID:pDHRwoY4d
Keer caizao
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:02:45.44 ID:weKvCOgld
町中で平気で野糞できる中国人の柔軟性はないやろ。
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:03:17.79 ID:pDHRwoY4d
中国人の方がよくみてるよな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:03:31.14 ID:a931rzjG0
若ジャップ「金ねンだわ」
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:03:56.22 ID:JOmmK6Mx0
海外旅行に行こうって気さえ起きないよ俺
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:04:00.61 ID:XfZlQ5fFM
ケンモメン(40歳)
「その通り!年寄りが悪い!」
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:04:03.28 ID:4LqeDHtvd
助けてくれ人民解放軍~😭
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:04:17.24 ID:pDHRwoY4d
実際、団塊やバブル世代、氷河期世代と比べてベンチャー企業率も急激に下がっててるからなあ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:04:48.30 ID:8rSU6F7br
若者じゃないだろ
保身を貫く50代以上がその状態
30代、40代は非正規ばかりで死んでる
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:11:16.40 ID:PjYmhZoc0
>>20
氷河期が本格化したのが今の45以下くらいで
40代後半以上の世代の子の世代がちょうど雇用回復した時期に新卒正社員で滑り込んでるから
硬直性の二重奏みたいになってる
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:13:58.36 ID:KAu4dEgjd
>>48
40後半だけど、なんだその回復して滑り込んでる世代って?
そんなのなかったぞクソ適当な嘘ついてんなよクソゲロゴキブリが
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:16:51.33 ID:APpnE7rM0
>>58
子の世代って読めないのか
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:18:24.84 ID:PjYmhZoc0
>>58
有名企業の従業員の年齢別構成とかみたらよくわかるぞ
30後半から40前半くらいが全然いなくて下の世代はそこそこいるから
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:14:39.67 ID:LpN5Emnqa
>>48
氷河期=おじろく、おばさ
バブル世代=カッペ地主
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:05:21.59 ID:pDCp11E/0
推薦ばっかでアホまみれだからだよ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:05:36.53 ID:mG3n7uTM0
カタコト日本語を話す外人笑うくせに自分はカタコト英語使うの恥ずかしがるからな
通じなきゃ何回かいえばええのに
外人が笑ったらネタになるやろw
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:05:46.95 ID:CdWHKO8JM
新卒採用のせいでしょ
ここでうまくいかないと日本社会でのキャリアが死んだも同然になるから全体として保守的にならざるおえない
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:19:42.54 ID:LpN5Emnqa
>>24
> 新卒採用のせいでしょ
> ここでうまくいかないと日本社会でのキャリアが死んだも同然になるから全体として保守的にならざるおえない

学生運動押さえつけるために新卒主義徹底しすぎて封建社会に逆戻りしたんだろな

25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:05:46.99 ID:hgywFi+70
下手すると北朝鮮に民度抜かれるレベル
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:06:07.57 ID:soBxG+XDd
アメリカの植民地だからだよ、中国お前は負けるなよ
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:17:08.31 ID:LpN5Emnqa
>>27
> アメリカの植民地だからだよ、中国お前は負けるなよ

でもアメの植民地になる前からゴミな性格で自滅して、
アメが支配してる間はちょっと風通し良くなったけど
自分たちで政治やったらまたクソ村社会に戻ったじゃん

28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:06:12.22 ID:qwSnGYuv0
将来の夢が公務員という
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:06:59.37 ID:puPmQBCja
なんJ見ろよ
冷笑してマウント取った気になってる若者ばかりだろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:07:37.29 ID:6YICT8AP0
日本社会は減点式だからレールから外れた行動は取れない
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:07:47.46 ID:GgcUOWmb0
全部上の世代にしてるクソガキが発狂するからやめたれ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:07:54.97 ID:yZ8xGouU0
バブル崩壊後の就職氷河期のせいだろ
あれで有名大卒の高学歴なのにブラックやフリーターになる奴が続出した
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:08:13.54 ID:T8bTef0l0
勝ち逃げしたい年寄りに蹂躙されてるからな
あいつらが全員くたばったら抜け殻になった日本が残るんだろうな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:08:56.07 ID:OwVm0WmMp
柔軟だが行動力に欠けるんだよな
頭が固いのは定年近いおっさんども
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:09:25.08 ID:LpN5Emnqa
どっちかつーと北朝鮮なんだよな、メンタリティは
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:09:29.34 ID:JOmmK6Mx0
X最近の日本の若者には柔軟な考えに乏しく
○最近の日本の若者には柔軟な考えが乏しく
○最近の日本の若者は柔軟な考えに乏しく

些細なおかしさを指摘せずにはいられないジャップだわ俺

38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:09:32.10 ID:T3pHqQqd0
ゆとりの結果
競争力すら持たない
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:09:37.33 ID:7+spuXl/M
まあそれもあるかもなとは思う
組織に従順でそこを外れることを恐れるのが多いわ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:09:47.82 ID:JEyig5+1F
まあそんな若者を作ったのが国と大人だからな
経済成長イケイケの時は夢を見れただろうがバブル崩壊以降はずっと抑圧される育たれ方をした
若者に次のチャンスあるとしたら社会制度の崩壊が本格的に見えたときだろうな
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:21:23.45 ID:LpN5Emnqa
>>40
> 若者に次のチャンスあるとしたら社会制度の崩壊が本格的に見えたときだろうな

コロナは黒船
若者はもっと外出て感染爆発を促進すべき
この国を破壊しないといけない

41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:09:57.25 ID:54jNLs6o0
若者をそうさせたのは年寄りのせいだし
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:10:02.67 ID:wmqiWBMra
いうても留学ってなんのために・・・?
外国にそこまでしていきたいの?
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:22:57.85 ID:LpN5Emnqa
>>42
> いうても留学ってなんのために・・・?
> 外国にそこまでしていきたいの?

外国志向強かったときは、クソみたいな日本アゲ番組もなかった
内向きになるとすぐ腐る

43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:10:22.92 ID:OwVm0WmMp
日本が成長するタイミングは国会議員がスマホもパソコンもバリバリ使いこなせるようになってからだな
それまでは何やっても国は成長せんだろうな
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:10:37.12 ID:zEtG8g2Ma
「若者はなぜチャレンジしないのか」とか言うけど
既存の勢力が新しい芽を徹底的に潰してるからな
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:10:51.51 ID:cZK+9ynFa
それは元からだ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:11:07.76 ID:Bec8etkI0
世間が狭く知識が浅いのに改められない。
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:11:15.52 ID:FJzwPQNL0
会食しまくる大人を見たら自分らと精神年齢変わらないとショック受けたのが若者なんだが(笑)
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:11:28.12 ID:L2vh/6yF0
最近?
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:11:33.33 ID:JOmmK6Mx0
ノコノコ旧式の大組織に入って文句タラタラ言うのが様式美だもんな
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:11:57.85 ID:QOyqtCNqp
>>1
今はまだ…なんとか…だけどこの先は本当に日本人の若い人は大変だと思う。親が子供の数絞ってオンライン使いながら自分達で勉強もある程度見て自分達のコネも使って海外とつなげて見合いまで探してくる位しないと…到底米中の上位層に拮抗できないはず。やるしかないは
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:11:58.32 ID:8UbGxoCJ0
ジャップが馬鹿なだけだぞ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:12:34.01 ID:U3opT/I80
セックスしなくなったからな
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:12:38.38 ID:PzRaqLUi0
金がねーからしゃーないだろ
中国人は金持ちだらけやん
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:12:49.89 ID:LpN5Emnqa
スガ見てるとわかるけど、トーホグとか田舎者に権力握らせるなって思う
あいつら人の足を引っ張ったりを虐め抜くことが社会や政治だと思ってる
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:16:20.42 ID:+LzG2qApa
>>55
ジャップに他人の足を引っ張らない虐めたりしない人間なんてどこにもいないよ
滅びるのみ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:13:19.49 ID:GGAiGnD8d
ゆとりで頑張る柔軟な若者を大量に育成しただろ
コレは中国の間違い
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:13:49.91 ID:uY7L+wQva
責任取らない人間の方が責任者になれるからな
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:14:23.81 ID:D/K+LEsw0
縦のものを縦にしか使えないんだなぁとは思った
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:15:07.20 ID:KjVH6zWa0
最近の若者というよりもうずっと前からそうだな
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:15:12.29 ID:Izq1sg+KM
経済的に豊かだった時期があったうえに外人と接する機会が少ないから危機感や競争意識に欠けてるんだよね
これから外国人労働者がばんばん入ってきたら変わってくるだろうけど
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:15:17.87 ID:UU5SGIbO0
そのまま歳食えばケンモメンじゃん
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:15:35.00 ID:4V2cYhstM
これが社会から発達障害を排除した結果やで
なんかおかしくて人から眉をひそめられるけど、いろいろ新しいことやり出すタイプが20年前に比べてマジで激減しとる
このIT時代にこの国はとんでもねえ間違った選択しやがった
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:15:38.43 ID:zYyOvDEy0
電気自動車スレとか見てて思うけど、みんな新しいことに対してできない理由を並べるのが得意なんだよな
イノベーションとか無理
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:15:39.80 ID:gAZMHw5La
的確に分析してるよなあ中国はこりゃ戦争してももう絶対に勝てん
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:15:41.61 ID:/jrmXXTE0
実際そうだな
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:16:04.12 ID:5//T1Q5j0
日本の若者は頭でっかちで行動力がない…まぁ確かにその通りだわな昔から
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:16:06.87 ID:7lF/0Jh1M
そもそも柔軟な考えとか自主性とかが育まれる教育、風習はこの国には一切無いんでね
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:16:46.70 ID:mG3n7uTM0
お前達は人をバカにするくせに恥をかきたくないんだよ
人と話してたら恥はよくかくしなんやそれって言われたら笑えばいいんだよw
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:17:39.79 ID:+LzG2qApa
>>72
恥かく程度じゃ済まないし
人生終了するんだからトライなんかするわけないじゃん
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:21:29.24 ID:mG3n7uTM0
>>77
人生終了ってどんな恥だよ?w
大学で酒飲ませて正体表すのも恥かくまいって気取ってて能無しのくせに自分が頭いいって思ってる殻やろ
まあ名門家とか可哀想やなw
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:17:30.19 ID:lM81xg52a
元を糺せば老害どもがそう言う社会を作ったのが原因
氷河期世代以降の若者は少数派の犠牲者だぞ
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:17:38.81 ID:a0fjfuyi0
最近ではなくて戦後教育を受けた子供たちはみんなそうなんじゃね?
とくに受験システムに巻き込まれた子供たちはほとんどただのロボと化してるだろ
そんなロボットしかいない国から新しいものが生まれることなんて無いわw
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:17:48.28 ID:U3opT/I80
批判的であり、行動力0
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:17:53.56 ID:Wv8ls4RB0
まーたネトウヨ負けたんか
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:18:06.93 ID:9TDEMYrl0
100%アメリカの植民地だからな
基地を置かれた立場は辛いよ
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:18:10.48 ID:YOrQFohuM
若者だけじゃないだろ
柔軟な考えが出来ないのは
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:18:10.59 ID:1R7jZ+/b0
おっしゃる通り
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:18:18.64 ID:puPmQBCja
破壊が下手だよな
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:18:19.08 ID:FCJSLVOB0
日本の教育制度だと去勢されるからな
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:18:20.78 ID:RiwVsh6IM
アメリカみたいな柔軟すぎて議会に突撃するのとどちらの方が良いのか
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:18:27.13 ID:EIhfanB6M
例えば若者が「えっ、FAXってイミフじゃのいっすか?こんなの使う必要ないでしょ」
とか言ったら改革出来ない理由だけ並べて全力で叩き潰すのが日本
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:19:53.16 ID:viMEwr+bM
>>88
確かに
FAXで報告は衝撃的だった
東京でアレやし地方は…
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:18:53.31 ID:7DrR6Jbp0
行動しないどころか行動した人を嘲笑い足を引っ張るからジャップはタチが悪い
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:19:04.81 ID:4LqeDHtvd
日本人は劣等民族だ
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:19:19.51 ID:1n9umJqCM
昔からずっとIT関連が弱いと言われ続けてるのに
スマホ社会でPC使える若者がさらに減ってるとか救いようが無い
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:19:23.83 ID:bfsETeji0
今の会社の若い衆もそんなだわ
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:19:32.24 ID:U3opT/I80
前にならえ!
なおれ!

小さく前にならえ!
なおれ!

96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:19:52.34 ID:hNDHuuJb0
政府の責任にばかりするけど国家何て結局は国民の総合だからな
突き詰めて行けば国家の衰退は国民が無能だったという話になる
それを他人事のように考えてる時点で駄目なんだよ
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:20:18.04 ID:6+teY61aa
海外と戦うなら定年制、年功序列の昇給システムやめるべきだよな、やってるところが美味しすぎる
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:20:35.87 ID:ZdWBpKhL0
これ思ったんだけど運動会でみんなでゴールとかやりはじめたくらいからおかしくなってるわ
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:20:37.98 ID:U3opT/I80
えー、全校集会で集まって貰ったんですが、
3組早くきたのはいいが、ぺちゃくちゃぺちゃくちゃ、
雰囲気作りがあるだろうが!
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:20:58.87 ID:ziTDT4bm0
政権批判する奴を馬鹿にし、自民党支持するようなスカタンだからな
上にいいようにされても戦わず、嫌になったらすぐ死ぬし
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:21:42.37 ID:CgFlj19rd
老害老害ネットで騒いでガス抜きしてれば満足するからね
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:21:48.00 ID:2dydkXSP0
公立の小学中学はヤンキーが、ガリ勉イジメて不登校にさせたりしてるからね。あと、学生が勉強しないで、スマホばっかりやってるから、理系の技術者が育たない。
まず、学校から変えないとだめ
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:21:53.37 ID:h6GFsy3X0
日本は上の奴らが身勝手だからな
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:22:21.37 ID:tp0krXw50
最近の若者は冷笑型ばっかだからだな
そら衰退するわ
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 07:22:31.31 ID:tRjiWVcMr
爪隠しすぎてどこに隠したか忘れてるだけだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました