- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 06:42:49.29 ID:vGu3nSW6r
『BiSH』『King Gnu』…化けの皮が剥がれた人気アーティストの末路
露骨なメディアプッシュにより、古参ファンが離れてしまう現象が多発している。
2020年に大躍進を遂げたアイドルグループ『BiSH』は、その最たる例と言えるだろう。歌番組をはじめ、バラエティー番組などにも意欲的に出演していた「BiSH」。
今年の7月にメンバー全員で登場した『しゃべくり007』(日本テレビ系)では、グループ内の〝収入格差〟を暴露したり、プライベートを切り売りするようなエピソードも提供していた。
〝楽器を持たないパンクバンド〟という、うたい文句でアーティスティックなプロモーションを行ってきた彼女らだが、ここにきて他のアイドルと同じようなことをしている様子。初期から「BiSH」を応援していたファンからは、
《最近のBiSHに魅力を感じない。ただのイロモノ枠に成り下がった》
《ちょっとクセのあるコンセプトってだけの普通のアイドルだよね》
《今になって「モモコグミカンパニー」とか「ハシヤスメ・アツコ」とかってメンバーのネーミングがものすごくイタく感じる》などと辛辣な声が多く寄せられている。
だがメディア露出が多くなったことにより、一般視聴者の認知度は大幅に上がったようだ。とはいえ高評価とは言い難く、
《BiSHって初めて見たけど歌下手だなぁ》
《〝楽器を持たないパンクバンド〟って何? 歌が上手い訳でもないのに妙なコンセプトつけるなよ。全てが中途半端》
《テレビに出てこないでファンだけ囲ってればよかったのに…》といった意見が散見される。
他にもメディア露出が増えたことにより、評価を下げてしまったアーティストは少なくない。“面白いことやってる”感が嫌いな人々
『白日』で一世を風靡した『King Gnu』も、ここ最近はファン離れが加速している様子。ブレーク後、『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)などの音楽番組へ積極的に出演していた「King Gnu」。しかし彼らの〝斜に構えた〟態度は、視聴者から快く思われていなかった。
《バンドマンらしいっちゃらしいけど、テレビ出てきてあの態度はない》
《変人キャラでいきたいのかな? でも音楽番組出たらちゃんと喋りましょうね》などの声が続出。活躍の場が広がっていくと、ただ音楽の才能があるだけでは大衆から受け入れられなくなってしまうのかもしれない。
また「King Gnu」の常田大希は、10月に投稿したSNSの内容も多くの人の冷笑を買っていた。彼は自身が携わる展覧会『「ヌーミレパーク(仮)」DIRECTED BY PERIMETRON』の告知をツイート。銀座駅を飾ったメンバーのオフィシャル広告は、確かに常田の《銀座駅だぞ そろそろ誰かに怒られろ》というコメント通り、〝滑稽〟なものだった。ネット上にも、
《あ、こういうノリ苦手。クソ滑ってますね。ダサいよ》
《天然じゃなくて、狙いに行ってる感がすごいからダサいんだよなぁ》
《最初かっこいいと思ってたけど、苦手になってきた》などの厳しい指摘が相次いでいる。どうやら彼らのようなタイプは、あまり表に出ない方が良いのかもしれない。
また最近は、スキャンダルによって評価が地に落ちてしまうアーティストも。今年の10月、『CDTV ライブ!ライブ!』(TBS系)に、『back number』が登場。約1年半ぶりのテレビ出演だったものの、視聴者の反応は冷ややかだった。その理由はボーカル・清水依与吏の不倫にあったのだが、
《不倫してた人が愛の歌とか説得力ゼロで歌う資格ないわー》
《back numberはもう素直な気持ちで聴けない。不倫した人を出さないでほしい》などの意見が続出。楽曲に罪はないと言いたいところだが、「back number」もテレビ出演が増えて顔が売れてきた矢先のスキャンダルなので、残念ながら自業自得だろう。
ちなみに「BiSH」「King Gnu」「back number」の3組は、いずれも今年の『第71回NHK紅白歌合戦』に落選している。
スキャンダルに厳しいNHKなので「back number」は当然としても、強力なメディアプッシュを受けていた「BiSH」「King Gnu」も『紅白』には出られないのである。この結果を本人たちはどう思っているのだろうか…。
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 06:45:37.29 ID:3csNb9II0
- 全部ハマってたわ
マジ俺世間スタンダード - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 06:46:02.36 ID:F1qqDO8v0
- 本文のどこにも「誰」が「どこ」で批判してるか書いてなくてすごいな。
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 06:46:47.77 ID:bqk/wCP90
- 不倫したのに、関と日テレの有吉の壁や、
NHKの番組にバンバン出られる
事務所、大田プロ?の力が凄いわ - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 06:50:34.57 ID:9AvnupPXM
- BiSH…ハシヤスメアツコの曲は好き
キングヌー…飛行艇は好き
back number…高嶺の花子さんと青い春は好き - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 06:50:49.47 ID:8z+bFb3r0
- キングヌーはイタい行動が嫌儲でもスレ立ってたから知ってるわ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 06:51:07.41 ID:y94HxQJg0
- バンドマンや歌手の不倫って1番いい味出すと思うんだけど
アイドルじゃなくてアーティストなんだから
刺激のあるインスピレーションって必要だろ - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 06:53:26.90 ID:zTHU5drs0
- >>7
いい味出てないんだろう - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 06:55:47.20 ID:tihnkOOB0
- なんだこの記事?
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 06:56:15.60 ID:KuGS3ygF0
- backnumberはマジで話題に挙がらなくなったよな
ポストミスチルとか言われてたのに - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 07:49:03.10 ID:GHHVDp6Ra
- >>10
バックナンバーは一時期聴いてたんだけど、あまりにも曲のアレンジがウルトラ単調で速攻で飽きた。
どうしたらあんなつまらない曲を連発できるのか不思議だわ。
あと女歌がたまに混じってて気持ち悪い - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 06:58:35.28 ID:mo3iYXEJ0
- 歌がへたなのにごり押ししてメジャーにするってアイドルの文化
秋元康が作った最低の文化殺しだよなにじゆうとか桜坂とかああいうのも同じごり押し文化殺し
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 07:00:25.32 ID:xbZip90I0NEWYEAR
- メジャーになると露骨にパクれなくなるから楽曲がクソ化してオワコンになるのが最近のJ-POP
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 07:01:18.08 ID:9OFhLc8I0
- バックナンバーはストレイテナーのカバー曲がよかったな
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 07:01:44.98 ID:yBguaVuS0
- こいつらより断トツでミセスの方が好き
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 07:01:58.55 ID:aZ9zG/JR0
- backnumber聴くならミスチルでいいじゃんってなる
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 07:08:01.09 ID:9NLtflwg0
- キングヌーの白日しか知らない
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 07:08:27.36 ID:arN0g7HXM
- なんだこの文章
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 07:08:50.34 ID:+rbNkjWh0
- どれ一つ知らん
代表曲聞かせてもらえれば知ってるのかもしれんがおっさんになるとはそういうこと
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 07:09:21.70 ID:arN0g7HXM
- ファーストは良かったのにセカンド以降スマホのスピーカーで聞くアホ共に最適化して楽曲がゴミになる
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 07:12:36.39 ID:noKpVpnM0
- 周りに流される程度のファンに言われてもなぁ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 07:15:18.83 ID:lAT7eK9p0
- 妄想だろ
全然ファン離れしてないぞ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 07:45:13.58 ID:1RVXmoVP0
- >>22
そもそもついてないのでは? - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 07:18:25.50 ID:Uf+M8JyH0
- アイドル?どこが?
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 07:21:52.90 ID:arN0g7HXM
- ビッシュっていうのを良い表現だと感じている奴、
一生田舎のイオンで山崎賢人主演の映画を見て満足する人生を送ってほしい
劣等 - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 07:24:48.90 ID:R8mExEz5p
- きんぬーは新しい感じあったけど
それだけに飽きも早かったな - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 07:28:34.54 ID:6UIet3f80
- BiSHは最初の頃にいい歌に恵まれすぎたんじゃ
ライブの円盤全部買ってるけど何度も見たくなるのは帝王切開くらい - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 07:30:03.96 ID:GWhWgV190
- バックナンバーのボーカルこの前初めて見たけどタイムマシーン3号の目立たない方に激似でびっくりした
キングヌーはあのイケメンメンバーがビールのCMで気持ちいいくらいイキってて好き - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 07:31:38.77 ID:7PN1L3JqM
- 30年前いけたけど今は駄目なのかも
若者の倫理観素晴らC - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 07:35:18.30 ID:kMS0cKh50
- 日本のグループディスって、韓国グループに移行させたいんだろうなあ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 07:37:21.93 ID:sEaxOQeV0
- BISHは売れてからなんか尖ってる曲多くてすんなり入ってこない
多分最後は渡辺が何か炎上して終わると思う - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 07:54:39.65 ID:0vcahUcKd
- それにしても今はサブスクで海外のも好き放題聴ける時代なのに
JPOPを聴く意味がわからないな
学生が周りに合わせて聴くのはわかるが
社会人でJPOP聴くのは脳に異常あるんじゃないか? - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 08:02:56.84 ID:ScPfxtag0
- >>34
歌の楽しみ方って音楽をメインに楽しむか歌詞をメインに楽しむかに分かれて、歌詞を楽しむ方が頭が良い傾向があるんだってさ - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/02(土) 07:56:19.01 ID:7Qt5WQNP0
- まあ一発屋アーティストってそういうもんでしょ
人気アーティストBiSH、King Gnu、back numberのファン離れが加速してるらしい マジか…😭

コメント