人生初の「グラフィックボード」を買いたい。いろいろ調べてMSI Radeon RX 580ってやつを26,500円でポチったんだがこれでゲームできる?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 21:29:09.92 ID:eU1Cocyq0

AMD Radeon搭載で2D/3Dにも強い4万5000円の「DELL Optiplex 7040 3400MT」レビュー

Radeon GPU、DVDマルチドライブ標準搭載でパワフルに使える
Qualitでは製品の状態によって「超美品」、「美品」、「Bランク」、「Cランク」などとランクを分けているが、
今回は「バリュー品」として販売されているデルのデスクトップPC「Optiplex 7040 3400MT」を借用した。
「バリュー品」とは外観ランクがS~Bランク相当の商品で、
外観ランクを評価するグレーディング作業のコストを省くことでCランク相当の価格で提供される商品だ。
外観ランク評価作業は省かれているが、ほかのQualit商品と同様に6ヵ月保証付きなので安心して利用可能。
グレーディング作業の詳しい内容については、「Qualitの高品質な中古PCのカギをにぎるベテラン母さん」の記事に詳しいので参照していただきたい。

https://ascii.jp/elem/000/004/007/4007375/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 21:29:53.65 ID:uk3dUEsO0
マインスイーパーなら出来るんじゃね
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 21:30:05.41 ID:FtZs4gbgM
できない
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 21:31:04.15 ID:sKR7UcE60
買う前に聞けよ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 21:33:27.10 ID:eU1Cocyq0
>>4
Amazonだからまだキャンセルしようと思えばできる
ゲームできないならキャンセルする
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 21:33:08.88 ID:rmBWHTzE0
なんのゲームなのだよ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 21:33:52.20 ID:DEs6Jpsw0

その金でGTX1650買えたのに
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 21:34:12.66 ID:Kv6lFifk0
電気バカ食いするぞ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 21:34:22.45 ID:9FfRVAyo0
フルHDで最高設定にしないならだいたい60fpsでうごくんじゃね?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 21:34:43.23 ID:uUG2jhk00
その値段なら1660Sの方がゲーム向きじゃね
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 21:34:56.76 ID:m2yHlQlIH
キャンセルしろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 21:35:20.01 ID:JQmhxhD70
バイオ2REとDMC5付きで20000円だったから実質10000円以下だったぞ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 21:35:37.91 ID:f8xxBqal0
キャンセルして次世代箱予約しろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 21:36:01.30 ID:K5xz97BZ0
Sapphireのやつ買ってそう
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 21:36:34.69 ID:k6Axs+7r0
なんでゲフォにしなかった
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 21:37:24.47 ID:XswOBQqq0
これはまだアニメぬるぬる機能付いてるんだっけ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 21:37:51.03 ID:eU1Cocyq0
他のも迷ったけどfluid motionっていう機能が気になってこれにした
ユーチューブの動画もヌルヌルになるらしいし楽しみ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 21:38:26.34 ID:XswOBQqq0
やっぱりついてた!
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 21:38:37.73 ID:f8xxBqal0
早くキャンセルしろ
0時になったら箱の動画くるから見ろよ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 21:38:49.49 ID:ZD+wGoHB0
性能そこそこでいいからメモリ多くしてほしい
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 21:40:01.52 ID:g80+Cvdj0
うそつき!
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 21:40:59.14 ID:CCA//EP60
色々調べて買ったんなら大丈夫だろう
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 21:41:01.49 ID:mjbBRFGW0
買ってみたら電源足りないパターン

自作ループへようこぞ

24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 21:41:23.01 ID:K40ftLM00
現状コスパさいつよはRTX2070SUPERだゾ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 21:46:32.22 ID:9FfRVAyo0
>>24
6万かそれ以上するのにコスパってなんなんだろう
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 21:45:32.17 ID:4A+PVCN20
おまいらの人生初のグラボって何?
ワシは爺フォースMX200だったわ

イリュのエ口ゲーやりたくてのう

34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 22:12:26.04 ID:tw+udonY0
>>25
MX440だった
ゲームしないからまったくの無駄だった
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 21:45:58.04 ID:nbpDV2FN0
今まで買ってこなかったやつならこれで十分だろう
初めからハイスペック選ばないだけ賢いわ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 21:46:36.55 ID:7cBLnb2s0
30×0が控えてて今は時期が悪い
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 21:51:05.75 ID:eU1Cocyq0
ちなみに電源とかマザーボードが対応してるかどうかがいくら調べても理解できなかったんだが
・電源 Enhance 600W ATX電源 80PLUS BRONZE
・マザーボード インテル(R) H310 チップセット搭載マザーボード
これで使える?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 21:51:14.15 ID:PVQPA8nT0
今時期ならrx5700が安定パフォーマンスやない?
高いか?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 21:55:22.11 ID:/anIP1zA0
相性とか規格とか電流とか素人には面倒だからMacbookとPS5(しばらく我慢)の方が幸せだろ
PC98やX68Kみたくそのハード買わないとやりたいゲームが出来ない時代ではないし
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 21:58:35.93 ID:u/6NFZgXa
だぶついてた時期なら1万円台前半でお買い得だったけど、その値段ではちょっと……
今ならゲーム何本か付いてるんだっけ?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 21:59:32.82 ID:GOdMQ1RE0
パソコンて電気代どれぐらいかかるの?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 22:19:02.03 ID:1W9m9Pcc0
時期が悪すぎるだろ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 22:24:05.22 ID:xPdPQ5do0
フライトシム2020の発売日決まったら俺も動くわ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 22:26:26.58 ID:KdbWxk0+0
>>1
26,500円のホットプレートだと思えばよい
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 22:29:09.74 ID:8aqokW2s0
amdのグラボはゲームに最適化されてないので
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 22:29:37.93 ID:HxUdxHxO0
パソコン大先生大集合(笑)
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 22:32:15.42 ID:KdbWxk0+0
メリット
常にリフロー状態なので半田クラックが起きにくい
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/07(木) 23:28:15.06 ID:CBm5MZAR0
何のゲームやるんだよ
ブラウザゲームやエ口ゲぐらいならグラボいらんぞ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 00:30:25.28 ID:VXH3G9Ksd
そんなもん無くても人生はゲームだ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 01:29:34.81 ID:wRFUBrzg0
外部電源いらねぇ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 02:00:57.36 ID:lvkkinJS0
何故買った後に聞くのか

PS5買ったけどどのゲームがお勧め?みたいなのも
何故先に本体だけ買うのか

45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 02:02:38.31 ID:Eu/Pzeqhr
ゲフォの3000番代がもう直ぐ出るのにな。レイトレ対応ゲームが出来んぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました