今の邦楽「米津!髭男!King Gnu!」 5年前の邦楽「AKB!AKB!ジャニ!AKB!EXILE!ジャニ!AKB!」これ今考えると相当な狂気だよな

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 14:48:30.46 ID:k9eXgSMB0NIKU

アニメや漫画原作が強い2019年映画界 音楽は今年も米津
12/29(日) 7:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191229-00000001-pseven-ent

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 14:48:44.50 ID:k9eXgSMB0NIKU
こう振り返るのはトレンドウォッチャーのくどうみやこさんだ。

 映画興行収入ランキング(興行通信社調べ。2019年正月映画から11月公開までの作品が対象。興収値は推定値で、見込み成績含む)は以下の通りだ。

第1位『天気の子』(140.2億円)
第2位『アラジン』(121.5億円)
第3位『トイ・ストーリー4』(100.8億円)
第4位『名探偵コナン 紺青の拳』(93.1億円)
第5位『ライオン・キング』(66.6億円)
第6位『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』(66億円)
第7位『アベンジャーズ/エンドゲーム』(61.2億円)
第8位『アナと雪の女王2』(60.2億円)
第9位『キングダム』(57億円)
第10位『劇場版 ONE PIECE STAMPEDE』(55.3億円)

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 14:48:55.28 ID:k9eXgSMB0NIKU
映画館では静かに見るのが常識だったが、応援上映の回は声出しOK。ライブのように声援を飛ばして映画を楽しめる。『名探偵コナン』や『アナ雪2』、さらには『天気の子』でも大合唱上映が行われた。

 また、「4DX」に対応している映画館では、水・風・香りの演出とともに、映像に合わせてシートが動き、3面スクリーンで視野270度楽しめるという。

4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 14:49:04.63 ID:k9eXgSMB0NIKU
続きはソースで
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 14:49:25.44 ID:cXYruFJUMNIKU
紅白にジャニ5組とか頭湧いてるだろ
声優5人みたいなもんだぞ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 14:49:49.93 ID:heFkj0Si0NIKU
今のメンツも興味ないわ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 14:51:17.46 ID:kkHYG7570NIKU
>>6
キングヌー結構良いよ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 14:50:17.41 ID:8ol6y1rM0NIKU
配信やYouTube再生数を考慮するビルボードJAPANをランキングとして評価するようになったからじゃね?
オリコンはもうダメ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 14:50:22.27 ID:kkHYG7570NIKU
地上波に出るのはAKBとかジャニーズとか旬の過ぎた歌手だとか演歌歌手ばっか
こいつら追い出せよ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 14:51:29.58 ID:NNGhIAk80NIKU
ひげ男とかキングニュっての?知らんのだが?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 14:52:17.01 ID:gIyH8Mxq0NIKU
芸人もミュージシャンももっと若い駆け出しにチャンスあげられないの?
中堅の人たちがずーっと居座ってて安定して10年15年くらい時止まってる
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 14:52:31.80 ID:v1qqnZEJMNIKU
ぬっ(キング
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 14:52:48.51 ID:k9eXgSMB0NIKU
イカ天みたいな番組あればいいのに
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 14:54:16.21 ID:pyrMdvNB0NIKU
>>13
あんなの今出る奴そういないだろ
そういやミスチル桜井と草野マサムネはイカ天やバンドブームをめちゃくちゃ見下してたな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 14:52:55.77 ID:NRdisoaydNIKU
バンドってすげーサイクル早くない
流行った奴もすぐどこ行ったんだってなる
米津以外残る気がしない
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 14:53:22.36 ID:QL0pWBo20NIKU
CDの売上よりストリーミングが重視されるようになっただけだろ
オリコンランキング見て「邦楽終わった~!!秋豚が~ジャニが~」って大騒ぎしてるのは化石おじさんだけだよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 14:54:29.26 ID:gNKuMbScaNIKU
最近良い歌手いっぱい出てきたな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 14:56:13.86 ID:yrqUrDgpaNIKU
>>17
ほんとね いい歌手増えているし邦楽もオシャレになってきた
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 14:54:29.54 ID:hRFV33IIMNIKU
なんかもうスルーできない忘年会を
見せられてる感覚なんだよな最近は
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 14:55:27.53 ID:kkHYG7570NIKU
最近はかっこいい邦楽多いし新しいバンドも増えているのに地上波は何年も変わり映えしない
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 14:56:08.83 ID:left1wfv0NIKU
何がどう狂気なのか言いたい事がさっぱり分からん
今の曲をホルホルしたいだけなのか?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 14:56:18.60 ID:c8hmA/tq0NIKU
セカイノオワリとかサカナクションとかおったやろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 14:57:30.58 ID:eG8WO7NHxNIKU
邦楽のレベルなんて常に一定なんじゃないの
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 14:57:32.96 ID:ZAZM5Gi00NIKU
AKBやジャニだって良い曲はあるだろう
作曲はプロがやってんだからさ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 14:58:10.79 ID:TsTJfLDt0NIKU
米津なんて持ち上げてる時点で
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 14:58:14.97 ID:Dm1BxnNs0NIKU
髭男は控えめに言って今世界最高のバンドだと思う
この人たち海外で人気出そうな音楽やってるんだよな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 15:04:07.17 ID:LHF8WK9q0NIKU
>>26
は?ブルーノマーズを日本向けの幼稚な感じにしてくそ中の糞にしただけじゃねえかぼけ
耳腐ってんのか
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 15:14:56.53 ID:Dm1BxnNs0NIKU
>>39
ブルーノ・マーズのようなウェットなのが好きなら余計に今のアメリカの音楽状況はお察しだろう
てかブルーノ・マーズは髭男気に入りそう
あいつはリベラルで日本好きなのよな
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 15:05:04.42 ID:LHF8WK9q0NIKU
>>26
こんな奴が多いからjpopいつまでも幼稚園のお遊戯会レベルで止まってんだよな
リスナーの耳も糞
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 14:58:21.88 ID:0x4WbXeb0NIKU
ギンググヌーじゃなくてキングヌーなのはなんで?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 14:59:44.11 ID:uoPXNL680NIKU
昔と違って今は自分から積極的に聴きにいかないと巡り合わない
米津だ髭男だキンヌーだと言われても、一回も聞いたことのない人も多いと思う
みんな見たいものしか見ないし、昔みたいにラジオやテレビ、街角で耳にするとか言うことも少ない
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 14:59:46.67 ID:WWwrbj0K0NIKU
文化後進国の話はもうやめよう
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 15:00:24.16 ID:FfZPowx50NIKU
ヒゲダンって日ノ丸相撲のOP歌ってた奴ら?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 15:00:48.03 ID:ZFnDhIwb0NIKU
ロマサガのCMどう考えてもバトル曲の方がやりたくなるのにキングヌーとかいう変なの使うのかがわからん
あれでやりたくなるやついないだろ
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 15:12:31.40 ID:7QVOX46N0NIKU
>>32
イトケンでやりたくなる層はもうやってる
CMはスーファミ世代じゃなくてキングヌーヒゲダンの世代向けでしょう
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 15:01:21.94 ID:NXWhu6XG0NIKU
キングヌーは確かにかっこいいが髭男が並んでるのがわからん
あいつらの音楽ジャニーズとかと変わらんやん
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 15:01:24.41 ID:gUwzw3i0MNIKU
今の邦楽は持ち直した感ある
AKB全盛期が邦楽の暗黒期
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 15:01:42.77 ID:KH4YC5/a0NIKU
髭男って高校野球のテーマしか分かんねーんだけど
煽り抜きであぁいうのが今の世界最高なわけ?
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 15:03:50.35 ID:CnQM70g60NIKU
>>35
え?かなりいいよ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 15:03:24.15 ID:CnQM70g60NIKU
King Gnuはクイーンの影響をかなり受けてるよな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 15:03:34.19 ID:5qK1Q+Uz0NIKU
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 15:04:10.69 ID:diUcNsAVpNIKU
初めて自分より歳下の音楽を聴いたわKING GNU
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 15:04:18.51 ID:QKXrp3ia0NIKU
多少はマシになって来たんだな
そらAKBやEXILEばっか聞きたくねえしな
ジャニが長年あんまり槍玉に上がらんかったのは
AKBみたいに他のアーティストの場を破壊しなかったせいだろう
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 15:04:48.37 ID:yG8KhtXy0NIKU
ID:NNGhIAk80NIKUの書き込みは寂しくてかまって欲しい感が凄い

年末でこのレベルのかまってちゃんなら今年中ろくな時間過ごしてこなかったのだろうね

これは充実した人生を送っている人の書き込みではないね

43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 15:04:59.82 ID:yjC5c0M80NIKU
ま●こはあいみょん以外誰かおらんの?
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 15:07:19.83 ID:yrqUrDgpaNIKU
>>43
AAAMYYY、iri とかかっこいい
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 15:05:08.74 ID:1GpPGWtcMNIKU
たとえうんこでもビチクソと比べたらマシに見えるからな
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 15:06:26.58 ID:NNGhIAk80NIKU
ジャップ-POPに寄せて選ぶとしたら洋バンドはこのへんだろうね
4ねよジャップ-POPオタはw

The Hussy Natural Man Band Powerplant Uranium Club

48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 15:06:29.45 ID:pjGtOswQ0NIKU
ヒップホップに独占されてる洋楽なんかより、
邦楽の方が聴いてて楽しいわな
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 15:06:44.85 ID:nTwDrAiE0NIKU
顔がブサイクでも売れるようになったからよいよね
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 15:07:57.94 ID:left1wfv0NIKU
>>49
AKBは可愛くてEXILEはイケメンだと思ってたのかw
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 15:07:01.79 ID:U2LprM5T0NIKU
髭男キングヌーは聞くにはあまりに貧しすぎる
邦楽史の文脈があると分かる星野源の方が好き
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 15:07:09.75 ID:CnQM70g60NIKU
あとSLOTHも歌詞は最低だけど結構好き
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 15:08:16.98 ID:r4nibX9+0NIKU
ちょっと前はゲス極とかサカナクションが流行ってたじゃん
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 15:09:01.69 ID:Dm1BxnNs0NIKU
日本は恵まれてるよ
Billboardに入ってくる曲もうクソみたいなのばっか
歌詞もへったくれもない、ただ聴きやすい覚えやすいサビを繰り返すだけ
世界観もなにもない、世界観があることを嫌う風潮な感じ
向こうはティーンのドラッグパーティー用の音楽なのよな、仕方ない

KPOPも歌詞とか悲惨
分厚い化粧でひらひら踊って「俺たちすげーぜ」ばっかりだよ

57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 15:09:05.16 ID:OpR5OP8w0NIKU
キングヌーの常田の音楽的素養は相当なもんだ
色々プロジェクトやる中でキングヌーでは日本で売れるバンドサウンドをやるって芯を持って取り組んでるのがいい
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 15:11:40.57 ID:yrqUrDgpaNIKU
>>57
元々jpopみたいなAメロbメロサビという流れを嫌っててそれで売れなかったから米津に言われてjpop的なサビを意識するようになったんじゃなかったけ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 15:09:15.05 ID:CnQM70g60NIKU
今年はセカオワがパッとしなかったね
アルバム出したけど微妙だった
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 15:09:43.83 ID:yrqUrDgpaNIKU
邦楽だとTempalayも良い
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 15:10:35.43 ID:MwgMzyXY0NIKU
お前らも10年後の若者にスゲー馬鹿にされてると思うわ
よねづwwwキングwwぬーwwwなんて聞いてた馬鹿いるらしいっすよ!て
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 15:10:43.92 ID:ESrpL8X50NIKU
キングヌーは好きじゃないが常田が別でやってるバンドは好きだよ
あっちの方が注目されるべき
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 15:11:08.92 ID:YdhhdcYoMNIKU
米津玄師の台頭からまともになったな
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 15:11:24.77 ID:TQzJw3F2aNIKU
サチモスにもう少し頑張って欲しかった
あのバンドは先になにかありそうだった
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 15:12:23.86 ID:RMAISvQM0NIKU
邦楽は盛り返したよな
10年代前半はくらいまでは本当に終わってた
AKBが消えて比較的まともな坂シリーズが台頭したのも大きい
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 15:13:02.86 ID:Dm1BxnNs0NIKU
以前から危惧されてたが、EDMが古臭くなっちゃってどうしようもなくなった
ワンパターンすぎるんだよ、そもそも90年代ユーロビートの焼き直しでノリはあのまんまだったから
ライブとかフェスはもうお約束事の連続で演歌みたいな様式美の世界になっちゃってる

ギターロックを守ってきた日本は正しかった
デフレと音楽は日本叩かれまくったが、正しいことをしてると確信してる

69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 15:15:14.41 ID:P0UP0BH8aNIKU
つーか、マジでジャニーズ枠多すぎだろ今年も
ジャニーズカウントダウンあるんだから紅白の方は減らせよマジで
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/29(日) 15:15:39.34 ID:fBYkpasmdNIKU
今普通にレベル高いよな
米津髭男あいみょんとか年取っても聞けるタイプの歌手やし消えることないやろな

コメント

タイトルとURLをコピーしました