今年の大学入学共通テストの数Iと数I・A、難易度が適正ではないと評価される

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 18:25:19.29 ID:l/Qw6tEpd

数学「あまり適正でない」 共通テストの難易度評価

 大学入試センターは1日までに、今年1月の大学入学共通テストに関する外部評価の結果をまとめた。過去最低の平均点だった数学1と数学1・Aの難易度は「あまり適正でない」と指摘された。センターは今後の問題作成に反映するとしている。

 平均点は数1が21.89点、数1・Aが37.96点となり、いずれも前身のセンター試験を通じて最低。高校教諭らで構成する分科会が複数の観点で外部評価を行い、「難易度」の項目では4段階評価のうち下から2番目と判定した。「計算量の多い設問もあり、時間に余裕がなくなった受験者が多かったとみられる」と分析した。センターは問題量の削減を検討する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ade9e50315ae0ce568ead1e88164c71bb03331a2

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 18:26:12.75 ID:XWG8BzBV0
簡単すぎたよね
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 18:26:22.72 ID:ypbiXAzXd
100点満点?
尾張だね
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 18:26:45.40 ID:Hn8ScJFD0
行ったり来たり数列だっけw
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 18:28:29.58 ID:2fZHaVQW0
平均22点www
事前に解かなかったのか作問者は
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 18:29:00.47 ID:15vJyl8oM
話題になってたけどそこまで難しかったのか
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 18:30:11.11 ID:eYBspBb80
中位以下は差が付かない
数学捨てても、勉強しても結果は同じ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 18:30:45.02 ID:AkOLqJsH0
外国語から朝鮮語を無くせよ・・・
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 18:31:48.76 ID:U3nxGDIZ0
毎年どんどん難易度上げてった方がいい
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 18:31:52.33 ID:8CkOd2qh0
なんで目標60点から50点にしたんだろ
二次があるから難しくする必要ないのに
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 18:32:15.96 ID:9hxby5gH0
で、来年度は平均点80点超えという数学得意な受験生が損をすることになるんですね
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 18:39:40.51 ID:eYBspBb80
>>11
数学得意な人は
二次で数学のウェイトが重い大学しか受けないので問題無し
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 18:33:28.00 ID:K3/PeY110
相対評価なんだから関係なくない?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 18:38:59.81 ID:EVYRq2qd0
>>12
難しすぎるとセンター重視の中位以下がほとんど差がつかなくなる
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 18:35:18.77 ID:eIQH53zNa
数学ができないと世界から舐められるからこれくらいでいいんじゃないの
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 18:36:49.10 ID:RgT/1H/K0
>>13
「今年の共テ数学で高得点が取れる能力」と「大学教養以降の数学ができる能力」は殆ど関係ない
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 18:38:57.02 ID:EPWKFPz6M
泣きが入るくらい難しかったらしいね
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 18:41:19.26 ID:GDZsm8lH0
数Iとか因数分解してればいいんだろ?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 18:44:08.24 ID:hMNefO560
むかしのセンターしか知らんけど結構満点いておれも得意だから模試とかもミスらない限り満点だったけどセンター数学ってできる人にとっては差がつかないから損な科目なんだよな
私文の奴らが受けてたりもするから平均低いだけで今くらいで丁度いいんじゃないの
数学って他の科目に比べてできないやつって全くできないからね
選択もあるけど他は適当に答えることもできないし
他のほとんど4択とか6択みたいな選択と同じ平均点じゃなくてもよくね?って思うわ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 18:48:00.78 ID:24hj2I3J0
とある旧帝数学科の教授が酒飲みながらだけどIAに2,3時間かかったとか言ってた
明らかに出題委員の暴走で問題案件だと
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 18:48:27.28 ID:IBCdKsnG0
簡単すぎる
差がつかないとやり甲斐ないわ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 19:00:30.47 ID:0wSqKWZNd
ここ10年くらいのセンターは頭おかしいわ
どんどん問題増えていってRTA化してる
極めつけは今年の共通テスト
作問者連中はクビでいい
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 19:06:25.09 ID:QTV50BBYM
だからといって数検2級準2級レベルに下げられても困る
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 19:07:29.74 ID:lLt68pzfp
数1Aは50点前半(上位20%)だったけど数2bは20点(上位90%)だったぞ俺
多分これのせいで落ちたぞこれ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 19:10:15.92 ID:nzcn+Q1j0
俺もセンター試験でIAが終わった後に泣き出す女子高生を何人も見たわ

不覚にも興奮した

27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 19:11:45.73 ID:s1qnZDcE0
生物と地学の難易度上げろよ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 19:17:39.51 ID:CIRkM6QYM
難しいって言われてるけど満点取ったぞ
あれで難しいって言ってる学生ってどうせFラン大しか受からないやつだからどうでもいい

受験生ですらないケンモジは黙ってろ

31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 19:29:56.40 ID:F3UvGy+t0
>>28
東大受験生の平均見てこい
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 19:22:04.82 ID:OFLjyCBt0
1Aの平均38点はもはや出題ミス
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 19:29:12.41 ID:F3UvGy+t0
河野げんとが20分かかって満点ということは
一般人は2時間必要

コメント

タイトルとURLをコピーしました