- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/21(木) 08:16:17.76 ID:hCV4jCYX0
いまから33年前の1989年(平成元年)4月21日は、ゲーム史に燦然と輝く携帯ゲーム機ゲームボーイが発売された日。ゲームボーイは、任天堂がゲーム&ウオッチに次いで発売した携帯ゲーム機。カートリッジ交換式を採用し、同方式を世界的に普及させた携帯ゲーム機の原点と言っていいだろう。カートリッジ交換式としては、近い時期にアタリのリンクス、セガのゲームギア、日本電気(NEC)ホームエレクトロニクスのPCエンジンGTなども発売されたが、ゲームボーイのような普及までは至らなかった。
本機はモノクロの液晶画面を採用しており、液晶の濃淡をコントラストボリュームで調節することも可能。当時の画面は光の反射に弱かったため、見えにくい場合はこれで調整を行っていた。効果のほどは定かではないが、筆者には可能な限り表示を薄くして電池を節約していたような記憶もある。何よりゲームファンを夢中にさせたのは、高クオリティーのゲームを場所を選ばず、どこでも遊べるという点。ファミコンではテレビを巡る親との争奪戦もあったので、そんな争い(そして敗北)から開放されるのも当時のキッズたちはうれしかったのではないだろうか。
そんな理由があったからかは不明だが、ゲームボーイは発売直後から売り切れ店が続出するほどの人気を獲得。数ヵ月のあいだ品切れ状態が続くほど、当時のゲームファンを虜にしてしまった。ローンチタイトルは『スーパーマリオランド』、『ベースボール』、『役満』、『アレイウェイ』の4本で、やはり『スーパーマリオランド』目当てで本体を購入するユーザーが多かった模様。ただし、麻雀ソフトの『役満』も128万本のヒットを記録している。また、1989年6月14日発売された『テトリス』は初めて実装した対戦モードが好評を博し、以降のパズルゲームで対戦型を定番化させたうえにハードの普及にも大きく貢献した。
ゲームボーイがすごいのは、発売から約7年が経過し、ブームが落ち着いていた時期に『ポケットモンスター』シリーズが発売されて再ブームが到来したこと。もちろん、『ポケモン』だけの一時的な再ブームで終わらせることなく、そこからさらに約6年。ソフトの発売を終え、次世代機のゲームボーイアドバンスへ完全移行するまでトータル約13年にわたってゲームボーイは第一線で活躍し続けたのだから凄まじい。
ゲームボーイは、メディアから“ファミリー”などと称されるほど本体のバリエーションが豊富。ゲームボーイブロス、ゲームボーイポケット、ゲームボーイライトといった本体も同世代で、画面のカラー化を果たしたゲームボーイカラーもファミリーに含まれる。
任天堂の公式サイトの株主・投資家向け情報ページによれば、ゲームボーイファミリーのトータルのハード販売数は世界で1億1869万台、ソフトは5億111万本となっている。平成の到来とともにやってきたゲームボーイだったが、令和のいまもなお世界のゲームファンから愛されるハードへと成長。まさに平成を代表するゲーム機と言って間違いないだろう。
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/21(木) 08:17:45.36 ID:KLCn0j6EM
- テトリスからポケモンまで何年間あるんだよ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/21(木) 08:19:19.98 ID:BORGfqDzM
- 単3電池4本だよな
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/21(木) 08:19:31.30 ID:aoPANZL6d
- テトリスやりこんだけどゲーセンにいたにぃちゃんには到底適わないと思った
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/21(木) 08:19:50.83 ID:XWUclgfo0
- ポケモンが出る前はオワコンムードだったんだろ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/21(木) 08:25:26.85 ID:jAZIZ7Jn0
- >>5
ポケモン出たのが発売から7年目だからな
多くのハードがこのぐらいで最終ソフトが出て終わる時期 - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/21(木) 08:21:04.66 ID:T9rMlFl+d
- 俺から視力を奪った糞ハード
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/21(木) 08:21:22.16 ID:Dnb1++rV0
- 役満仙人とかいう積み込み師
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/21(木) 08:21:48.79 ID:W2j6oGAKa
- たぶんこれで目を悪くした
まあしゃーない - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/21(木) 08:23:12.69 ID:wvJpHdbG0
- テトリスだけ一時的な人気
ポケモン出るまで殆ど死に体 - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/21(木) 08:33:48.71 ID:SSlfAgOZ0
- テリワン1は今でも遊べる名作
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/21(木) 08:34:37.22 ID:+bXag2lb0
- 友達からテトリス借りたままだわ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/21(木) 08:35:38.55 ID:RBBOuaMC0
- ゲームボーイ持ってたけどテトリスしか記憶にない
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/21(木) 08:35:59.13 ID:RBBOuaMC0
- あとガンダムのやつ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/21(木) 08:36:55.18 ID:EwCzNQA90
- マリオランドは名作だった
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/21(木) 08:39:11.22 ID:iG+/wCf70
- カエルのために鐘は鳴る
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/21(木) 08:40:50.22 ID:J7tC8N9x0
- ピクロスにはまれたのはよかった今もやってる
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/21(木) 08:45:33.65 ID:Faw87AMv0
- Xやりたい
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/21(木) 08:50:03.85 ID:wMp97Ci2a
- 授業中にピコーンと鳴らしちゃうやついたな
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/21(木) 08:56:05.86 ID:WvcnE4WZ0
- 買ってもらえなくてエレキバンだかの箱油性ペンで画面とボタン書いてポチポチやってるフリしてたけど同じ奴結構いるだろ当時高かったし
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/21(木) 09:07:33.21 ID:04F3Iu2Va
- >>23
俺はゲームボーイみたいなシャンプー - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/21(木) 09:09:13.16 ID:WvcnE4WZ0
- >>26
子供だと想像で結構見えるよな画面とか音 買ってもらえたときの喜びも倍増するし安易に買い与えず自作エアプは推奨すべき - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/21(木) 08:59:42.86 ID:MJNa3qfI0
- まあポケモン後は同じようなゲーム乱立したけどな。
本当に面白いゲームはポケモン前まで。 - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/21(木) 09:13:41.73 ID:zj8V+fp60
- カラーもポケットみたいに小さいし電池2本減ってる
サービスが今の奴の想像を絶する位凄くて、白黒とカラーで殆ど互換あるんだよね - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/21(木) 09:18:19.31 ID:5V7MWscea
- ゲームボーイの復刻版は出さないのかな
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/21(木) 09:24:21.81 ID:zj8V+fp60
- 復刻などする必要は無い
今でもピコーンて鳴るのは初代
しかも徐々に復活していってる - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/21(木) 10:17:38.14 ID:p9bpnPp/0
- 家にあってちゃんと動くけど液晶が全体的に黒くて見辛い直らんかね
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/21(木) 10:21:06.08 ID:/3IIXAecM
- スーパーファミコンでゲームボーイのソフト使えるアダプター持ってたなあ
テレビの大きな画面でやるのはきつかったけど - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/21(木) 10:32:39.62 ID:gg7XxMGSd
- >>33
電池切れの心配が無いからそっちメインだったわ - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/21(木) 11:24:06.24 ID:G5CTGur3d
- 北千住のトポスで発売日に買ってもらったわ
ベースボール楽しかった - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/21(木) 11:53:21.26 ID:yuO8aMa30
- もう終わったハードだったのに当時としては珍しかったゲームのCMを
ガンガン流して雑誌とのタイアップもバリバリで
売り出しに関しては凄く力の入ったプロデュースだったのだが
しばらくすると、何故か「終わったハードでひっそり発売された地味なタイトルが口コミの力で世界的大ヒット」みたいに紹介されるようになって
ああ歴史修正というのはこうやって行われるのだなと思ったよ - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/21(木) 12:00:32.99 ID:yuO8aMa30
- >>36は
ポケモンの事ね
しかしどうして当時のオタクが歴史修正したのかは良く分からない
口コミで売れる商品の方がメーカーのプロデュースより上等という価値観でもあったのか
さすがに当時としても古くさい価値観だと思うが - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/21(木) 12:00:08.56 ID:zlFHZ91la
- 父親がどっかから本体だけ持ってきたけどカセットないからずっとコキーンって鳴らして遊んでた
今日はゲームボーイが発売されてから33年目。テトリスやポケモンが人気で、ゲームのプレイスタイルを一変させた平成を代表する名ハード

コメント