今日もコンサータ54mgも飲んじまった…頭の中が澄みわたる感覚!仕事が捗りまくるから手放せない これ半分麻薬だろ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 11:45:56.02 ID:OQKk6yM70

大きく変わるコンサータの流通管理システム

https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/di/column/matsumoto/202002/563749.html

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 11:46:58.82 ID:dx2b5RK70
麻薬?覚醒剤?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 11:47:17.05 ID:oGjRdPwV0
ダウナーなんて何がいいんだ?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 11:47:28.78 ID:QSCw2LbTM
松本コンチータ?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 11:48:30.98 ID:PabRSDwJ0
めっちゃ勉強捗るわな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 11:49:28.01 ID:xNiYuUqF0
なにそれ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 11:50:07.50 ID:9giCtbtwd
耐性取れない
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 11:51:00.19 ID:sXosxUrc0
それ効かなくなるぞ、家の魔窟でも暴れるやつおおい
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 11:51:04.75 ID:0O4EOrAe0
海外通販で買えるジェネリックとかあるの?似た感じのやつでいいんだけど
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 13:38:34.51 ID:nmMTaDybr
>>9
コンサータ輸入できなくなったはず。
個人輸入代行しようとしたら、出来なくなってた。
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 11:52:53.36 ID:p9X7/HiI0
ポケモンでいそう
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 11:56:41.68 ID:Uy2GRrAv0
心臓バクバクしたりとかそういう副作用はないの?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 11:59:25.70 ID:fG2Al6/j0
今時コンサータとかADHDじゃないともらえないだろ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 12:02:17.79 ID:4fe2KXvS0
カフェイン多めに飲めば似たような感覚になるぞ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 12:07:20.78 ID:XatK1MMJ0
>>13
カフェイン って本当に効果あんのかあれ。500mg飲んでも眠たいままなんだけど
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 12:13:44.30 ID:4fe2KXvS0
>>14
自分で書いといてなんだけど自分もカフェインあんま効果分からん体質
飲んでも眠い
で、コンサータも飲める境遇だから飲んだことはあるけどカフェインと同じで飲んでも眠い、シャキーンとすることはない
食欲なくなるのと、眠いのに睡眠には落ちれない気持ち悪い感覚になるだけ個人の体質による部分が大きいから飲む機会があったとしてもあんま期待しない方がいい
カフェイン効かないなら尚更
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 12:50:55.31 ID:OQKk6yM70
>>15
コンサータは分量足りないだけじゃね
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 13:35:26.80 ID:4fe2KXvS0
>>18
数年前だからうろ覚えだけど最大量近くまでは試した気がする
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 13:43:42.61 ID:OQKk6yM70
>>21
今どうやって生計立ててんの
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 13:50:18.76 ID:4fe2KXvS0
>>25
ADHD+鬱で通院中、障害年金受給しつつ貯金で一人暮らし
毒親だから親には頼れないしそろそろ働かないとやばい
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 13:18:26.72 ID:oGjRdPwV0
>>14
持続しないし耐性付くのが早い
眠気覚ましに使うなら抜く期間作って他をやりながらじゃないと毎朝コーヒーは単なる儀式
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 12:15:37.70 ID:F9CkgNP7d
カフェインとるのってエスタロンモカだっけ?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 12:50:37.16 ID:yjZFdZOZr
半分じゃなくて全部定期
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 13:16:51.17 ID:zuvwM2EW0
普通にもらえるの?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 13:38:02.68 ID:fcAd6bgZd
ストラテラのジェネリックのアトモキセチン飲んでるんだけど 
これコンサータとどう違うの?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 13:40:22.79 ID:c06qVdaq0
ADHDだともらえるの?
こないだWAIS3受けてまだ結果でてないけど、多分知能が高すぎるだけで発達じゃないって言われた
もう俺コンサータもらえないの?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 13:43:58.69 ID:OQKk6yM70
>>24
言語性高いだけ定期
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 17:16:43.80 ID:BHiqp93c0
これはADHDだともらえるの?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 17:20:09.96 ID:H4LCvy3x0
俺の息子がADHDだからこれ飲んでるわ。飲むと食欲が
なくなるって言ってたけど、最近はガツガツ食ってるな。
耐性ついたんかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました