- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 18:34:22.17 ID:E1C8MIcAa
なんであんなことになってたんだ?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 18:34:36.81 ID:E1C8MIcAa
- 黒歴史や
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 18:34:59.96 ID:Nj2N2BNg0
- 終わりだ横の国
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 18:35:01.54 ID:E1C8MIcAa
- ミンスが足引っ張ってたんだよな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 18:35:23.01 ID:/qz7oVJzM
- 自民党が経団連のお金でネット工作しまくってた頃?
今もしてるけど - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 18:35:26.38 ID:IKGUBp/P0
- 絶対に収賄が起きないシステム
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 18:35:27.14 ID:dNMSRcykM
- 何でだっけ
覚えてないわ - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 18:35:31.90 ID:yNvPd0Ukr
- 野田ってなにしたの?
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 18:36:01.30 ID:r+41ZJB/d
- 安倍さんのおかげで暗黒時代はおわった
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 18:37:22.58 ID:E1C8MIcAa
- >>9
チンチャこれ
とにかく一年で総理が辞めて顔も覚えられないよりは遥かにマシだわな - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 18:45:18.68 ID:UPRgA5ZD0
- >>9
暗黒期が終わった後に本物の暗黒期がくるなんて思わなかったよな - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 18:56:30.11 ID:ZAeO7Oy90
- >>9
長くやればいいってもんじゃないってことが
安倍でわかったよな
究極の時間の無駄だったわ安倍時代 - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 18:37:19.42 ID:QYLmzS/ra
- ssr目指してリセマラしたけどレアまでしか入ってなかった
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 18:38:20.34 ID:YPNdKSl60
- 真面目に責任取ってたから
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 18:38:34.55 ID:t9yRG3RJ0
- そう思って長期政権にしてみたらさらに闇黒期になった
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 18:38:43.93 ID:atOZOBi40
- 長期政権は墜ちるところまで墜ちると分かったからそっちのほうがマシだった
ジャップに政治は無理 - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 18:39:33.69 ID:GBCcA75g0
- その後、戦後最長の政権
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 18:39:59.71 ID:2HYpxwF/0
- 安倍ちゃんの今後次第じゃねーの
韓国みてえ処罰が待ってたら話は違ってくる - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 18:40:01.41 ID:SSFqfQ7ba
- また繰り返しそうなんだが
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 18:40:05.92 ID:OHxiVY3u0
- 問題があったから代わるって言う自浄作用がちゃんと働いてたんだよな
それが無くなった結果安倍で一気に国が傾いたな - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 18:40:17.70 ID:yNLdl7+BM
- むしろあっちが正解なんだね
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 18:41:00.71 ID:t9yRG3RJ0
- 短期政権→何も決まらないいい加減にしろ!→長期政権→改悪しかしねえ…
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 18:41:15.00 ID:eK0ZY5Rq0
- 腐敗を防ぐって意味では2~4年に1度ぐらいでいいんじゃないの?
所属してる党の党則にも関わってくるんだろうけど - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 18:41:21.00 ID:I17fME1j0
- どれだけ疑惑が積み重なっても無風だった安倍政権よりはマシ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 18:41:45.83 ID:cuv6TINB0
- 決められない政治だった代わりに、危ない法案を強引に通すということもできなかったので今よりずっとマシ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 18:42:45.60 ID:4oku3tFZ0
- 指導者なんて考えが良くない
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 18:45:04.25 ID:l11s9WD00
- トップが不正に汚職に不適切発言しまくるからすぐ責任取って退陣、その繰り返し
元々そういう国なんだよね日本って - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 18:45:54.52 ID:2HYpxwF/0
- 日本は神の国程度で騒いでた時代の方が良かったと
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 18:48:33.24 ID:YPt5G3Stp
- 揶揄や皮肉として用いてるんだろうけど、指導者はやめよーや
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 18:49:01.84 ID:n+/Z6ntj0
- 安倍のが暗黒だよ
権力の腐敗しかなかった - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 18:49:14.64 ID:kK80Lfs70
- コロコロ変わってた頃の方が、余計な事を簡単に
決められない分少しマシだった。 - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 18:50:23.73 ID:V6XZ9hyEd
- 新卒の有効求人倍率が0.8とかだった時に就活してたわ
ES100枚書くのが当たり前内定2つ出ればすごい
民主系は許せねぇわ - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 18:55:20.38 ID:Yq+k596k0
- >>31
リーマンショックは麻生の時で
自民党政権なんだが - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 18:51:31.90 ID:ExMQxOd8a
- まじめだったのか無責任だったのか
民主の言うことなんて適当に相手すりゃいいのに - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 18:54:35.53 ID:GUr6zpRj0
- バカ揃いだったね
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 18:54:45.38 ID:cW7g9HRx0
- 自浄作用があったと考えるべきだろ
安倍が長期政権しただけでここまで政治が腐敗したんだぞ - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 18:56:19.93 ID:re6ipbR80
- 人間の社会に「正しい型」なんてねえんだよ
こういうあたかも政治の正しい型があるかのようにホザくこどおじ思考やめろ - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 18:56:57.26 ID:feAcAfR4p
- これから変わるけどな、スダレが2期は無いだろう
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 18:58:58.26 ID:Mu8zgKzgd
- 別にこの30年で長かったの
小泉と安倍くらいじゃね?
スレタイむしろ長い方が珍しいよ羽田とか村山とか3ヵ月くらいじゃん
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 19:05:01.24 ID:7+oN1jzH0
- 無能は交代させられるという今より健全な状態だっただろ
安倍がムチャクチャにした - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 19:07:10.76 ID:WYMHWzWn0
- 停滞と、負の遺産を作りまくったのとどっちがマシだったか
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 19:08:45.87 ID:ngYIVl/ED
- >1
安倍 福田 麻生 鳩山 菅 野田 安倍 - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 19:08:53.57 ID:OuQvsqoM0
- 停滞は±0
負の遺産はマイナス
よって安倍は死刑 - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 19:10:06.84 ID:oN5VnPXl0
- 発端は安倍だけどな
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 19:13:14.43 ID:5wXQzSvMF
- 総理大臣はコロコロ変わった方がいいよ
安倍晋三で学習したわ - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 19:18:05.93 ID:Efwfz+j80
- 超長期の金氏政権にある北朝鮮が理想ですか?
好き放題不正、利益誘導やりまくっても代わらない政権こそ暗黒だと私は思いますがねぇ。 - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 19:20:39.80 ID:qp5yhu5+0
- 短命政権時より安倍長期政権のほうが世界と比較したありとあらゆる指標悪化させてるけど
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 19:22:23.72 ID:h6ORSTU0a
- 首相なんて2、3年で良いんだよ
今考えるとさ、たった一年ぽっちで国の指導者がコロコロ変わってた10年前って本当の『暗黒期』だったよな…

コメント