- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 19:30:16.95 ID:nbPkTKkX0
介護福祉士、志望者増えず 国家試験の受験者がまた減少
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 19:31:06.01 ID:I7CjnPZOa
- そら少子化やしな
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 19:34:49.78 ID:hZD6fLCTM
- 名称独占ってだけで、ケアマネと違って必置じゃないしな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 19:49:33.38 ID:m02N1sAe0
- そもそも介護なんか職業の選択肢にしたくないだろ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 20:07:17.47 ID:XHbPh98p0
- 介護行くやつってなんで上位互換の看護に行かないのかわからん年収だんちなのに アホなんだろう基本的に
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 20:53:16.01 ID:BttCHslg0
- >>6
お前馬鹿なの? - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 20:08:19.45 ID:tJRJKO/WK
- 回復まじで取るメリット全くないからな
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 20:08:23.03 ID:QLxBQsGr0
- 内なる植松を解放せよ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 20:10:35.79 ID:+h8eKTBc0
- マジで選びたい放題だし10年で給料上がるしそれ以降ホワイト職の道もある
看護は直接処遇の分野だけで見れば上位互換だけどそこでほぼ固定されるだろ - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 20:13:21.19 ID:aRbP7jXBM
- 介護士の資格がなきゃ介護が出来ない、ってわけじゃないしな
取ったって年収300万止まり
夢がないね - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 20:18:17.73 ID:nbAfScTs0
- >>10
これな - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 20:14:39.81 ID:qN1V11tCa
- 糞尿掃除技能士に名称変えろよ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 20:16:09.46 ID:+h8eKTBc0
- >>11
この分野
糞尿なんて綺麗に見える闇を掃除する仕事もあるから・・・ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 20:17:05.70 ID:liPT3ldN0
- 低賃金て老人に罵られて何かあったら逮捕だもんな
メリット処かデメリットが多いのに誰がやるかっての - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 20:17:55.97 ID:lJvKkItpa
- 介護なんて時間の無駄
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 20:20:13.19 ID:vLiicEoMx
- 現在初任者研修受講中だけど頑張るンモ…(ヽ´ん`)
将来はオーナーになってケンモハウス作りたい - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 20:20:56.60 ID:zTDBN9noa
- 介福とって他業種に転職しますた
機械化進んで失業したら介護士に戻るわ多分 - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 20:20:56.67 ID:UarynZS50
- 回復とっても自給950円くらいのとこ見かけるし
ヘル2と大差ないしほんと足の裏の米粒
実務者研修もあるし取るやつ減るのは当然 - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 20:21:33.57 ID:RmC3SWb80
- 現役の介護職のうちは特に必要ないけど
介護職を止めたい人は取っといた方がいいよ
他業種の人に介護士資格持ってると言うと良い人に見られがちだし
いざとなればいつでも介護に戻れるという安心感はかなり大きい - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 20:22:00.58 ID:SkwjzcxI0
- 知らない爺婆の下の世話してパワハラセクハラ常態の職種
そして薄給
そりゃ、避けられるって
公務員化して、給料上げてやれよ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 20:22:56.18 ID:KDYHAW9/a
- 介護福祉士の資格がなければ施設長及び事業の主になれない って一文入れれば受験者ごぞっと増えるよ
その前に経営者全員逃げるけどねw
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 20:28:11.28 ID:+h8eKTBc0
- 普通の三次産業がもう疲弊しすぎて自動的相対的に待遇上がると見てるが
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 20:47:01.24 ID:5zFLhiUe0
- 取っても取らんくても仕事内容変わらんし
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 20:49:13.55 ID:EZ3NF7Vx0
- 今まで簡単に取れたけどややこしくなったのが介護福祉士だっけ?
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 20:56:02.92 ID:OryE4CwZa
- 無理
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 20:57:21.96 ID:XaxE5Xy00
- 給料安いし植松みたいになる可能性もある
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 20:58:32.04 ID:AJyCJ5lN0
- ちょっと聞きたいんだけど
これとは違うケアマネってほうとれば一切うんこに触れず仕事選び放題なの?
それとも結局はうんこ掃除しないとならない機会ある? - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 21:02:05.33 ID:RmC3SWb80
- >>28
ケアマネは現業職(介護や看護や鍼灸師やPTOTなど)を5年以上経験しないと受験資格がないよ
ケアマネを取ればほぼデスクワークだけど、事業所によっては何名かケアマネ資格を持った人を雇って
介護と兼任させるところもある、そこは事業所次第ちなみに社会福祉士なら大卒以上で通信等で受験資格が得られるけど
社会福祉士取っても介護職兼任の所が多い - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 21:10:35.61 ID:AJyCJ5lN0
- >>29
知ってて聞いたかのような悲惨な答え返ってきて驚愕した
本当に知らなかったんだ教えてくれてありがとう
こんなの楽だから取ってみろって勧めてきた親はまじ世間知らずだな - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 21:14:56.63 ID:UivRTlH50
- >>29
ほう、ケアマネージャーって元は介護士なんだな
働き始めてからずっとプラン作ってるのかと思ってた - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 21:02:12.98 ID:F0GIQvgR0
- >>28
ケアマネとるには10年以上うんこの世話やらんといけない - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 21:03:36.69 ID:Da1av58a0
- >>28
取るまではうんこ掃除だけど、ケアマネ取れば相談員・ケアマネージャーとかやれて介護現場からは離れられるよ。
ちゃんと人員整ってる施設ならね。取るまでに5~8年間かかるし、介護福祉の数倍難しいけどね。
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 21:02:52.99 ID:XozBXz/Ya
- 賃金に反映されない無駄資格
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 21:06:20.07 ID:F0GIQvgR0
- まあ居宅介護支援は、主任ケアマネ必置でその内半分以上は潰れるだろう
ケアマネでなくて障碍者向けのサビ管のほうが取りやすいな - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 21:11:54.04 ID:UivRTlH50
- 少子化つってもこんな3,4年で半分近く減るのは他の原因のが大きいだろ
介護福祉士 受験者数減少が深刻 これ受かれば仕事選び放題か

コメント