仙水「俺はRPGでレベルを最高に上げてボスと戦うが、ボスのHPを100ずつしか減らせなくて虚しい」 そんなゲームあるけ?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:02:32.68 ID:nVfFsbKT0


レス1番の画像サムネイル

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:03:05.90 ID:f/AwMHqm0
バフデバフも知らないカスのたわごと
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:03:28.49 ID:hpSozede0
暇人過ぎるだろ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:04:24.70 ID://pi7gMu0
それ敵ボス自動回復入って永遠に倒せないパターンじゃんか😞
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:04:51.11 ID:PfhsvLnr0
弱点あるのに気づいてないだけだろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:05:09.42 ID:GoyCbIr70
名セリフ風のバカの告白だろこれ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:05:10.64 ID:E0uzqVNd0
そんなバランス悪いアホみたいなゲーム
存在しないよね
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:05:24.83 ID:paOOLqtK0
もしかして:装備を知らない
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:05:26.21 ID:1VBs5hh+a
FFって9999より大きいダメージ入ってるの?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:07:38.52 ID:woz5Kmr60
>>9
10とかは99999まで入る
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:20:01.07 ID:QVcyH83HM
>>9
ディスガイアなら9999億ダメージとか入るよ
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:21:03.06 ID:UReqNtjJ0
>>9
9999を突破できるスキルをわざわざ作ってたりする
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:05:37.48 ID:EUwlnvN10
ff8
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:05:48.94 ID:hZT5+B400
FF8でノージャンクションだったのかもしれない
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:06:48.89 ID:JedJnyVq0
>>11
それは普通にこっちが死ぬわ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:05:52.15 ID:dwLem2Z0M
完全にクソゲー
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:05:55.40 ID:S5unoYB30
ヘンなクソゲーやりこんでじゃねーよ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:06:14.44 ID:DOmQYJiUa
アークザラッド2の思い出
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:08:46.73 ID:CR4eEwo10
>>14
魔法使わない場合のラスボスか
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:17:03.60 ID:esY634fla
>>14
あれはラスボスだけ桁が違ってた上にレベルアップする場所も限られて詰んだな
1からやってストーン全部回収して合成してればだいぶ違ったけど
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:06:53.68 ID:o4+EMLzw0
魔法で攻撃してみろよ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:07:40.42 ID:skpF0kp/0
昔のドラクエかな
少人数パーティーのRPGならありそう
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:09:44.08 ID:ye5UhOe80
>>18
昔のドラクエは敵のHP10万どころか1万もないぞ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:07:46.16 ID:hpSozede0
大物ぶってる強敵がTVゲームごときで延々と下らない作業するせせこましいやつだと聞かされる読者の身になってみろよ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:08:04.00 ID:UV6cHVx30
いのりを毎ターン使い続けないと倒せない系のやつ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:08:17.76 ID:EUwlnvN10
光の玉を知らなかった説
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:08:49.41 ID:U3UxMnGW0
ギガゾンビの逆襲がそれに近いかな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:08:52.25 ID:qu8DH/xC0
これゲームバランス崩れすぎだろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:09:29.58 ID:E+oW3PmI0
ドットで削れ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:09:31.61 ID:uxZ+pf3UM
トルネコの大冒険2
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:09:33.19 ID:B2KOHrM70
特別なアイテムとかコマンドを使えばラスボスが弱体化する系のやつだろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:09:48.40 ID:ibw2eG3I0
ソシャゲの低レアキャラでろくな装備持たせずレベルだけ上げて突撃するとそうなる
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:09:49.77 ID:rcuSSHHQa
雑魚敵のHPがわからんからなんとも
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:09:57.07 ID:mxockwri0
FCりゅうおう戦の水増しかな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:10:02.14 ID:rdE9Xm4Qd
ファミコン時代のメガテン知らんのか
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:10:34.89 ID:ITO6GOHr0
当時から原稿書かなくなる兆しはあったんだな
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:13:26.72 ID:lNLoE1f20
>>33
俺もそう思った
このネームは実体験なんだろうなあと思った
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:15:11.63 ID:woz5Kmr60
>>33
HUNTER×HUNTERのグリードアイランド編にまんま自分がモデルのキャラいたからな
部屋めちゃくちゃ散らかってるやつ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:10:40.57 ID:WEPnB38v0
ここ(嫌儲)に人間はいなかった 
一人もな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:11:01.72 ID:d9EjaaKF0
発達障害おじさん
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:11:08.81 ID:GXGFKXQda
アークザラッド2はラスボスのHPが9999だけどこちらの攻撃は2とかで、ヒットアンドアウェイでダメージ受けないから延々と攻撃繰り返して倒すのに2日かかった
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:11:15.89 ID:5d2IxlnG0
チート
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:11:47.92 ID:OWF4zvx00
FF8だろこれ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:11:48.78 ID:V4jvUPAua
やったことないけどBUSINで素手でマイルフィック殴ったらそんなもんだろ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:12:23.58 ID:OmUHD6ys0
dq3の闇ゾーマ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:13:20.13 ID:ttibHMCI0
遠回しなサマルトリアディスだろ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:14:06.14 ID:XHC7sB8d0
今見るといきなり何言ってんだこいつってなるな
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:14:21.15 ID:PDSD+u1nr
これ富樫の独り言だろ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:14:51.80 ID:S5unoYB30
システム理解せずやってそう
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:14:59.83 ID:wznF7UPr0
自分を最強にしてもワンパンで倒せずちまちま削るしかないのが虚しいってことだろ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:15:39.40 ID:YbKAgkYTd
>>1
いい大人がゲームて
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:16:07.17 ID:pDLCGYir0
敵のバリア的なものをはがすアイテムを使わなかった説
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:16:12.69 ID:QvxGbCNVd
ポケモンならたまにあるクソ膠着
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:16:14.74 ID:wA82FN6m0
突然何言ってんの
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:17:03.39 ID:bbAAtzlx0
仙水「レベル上げたら敵のレベル上がるクソゲーいい加減にしろ」
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:17:09.95
  

   “グリードアイランド”ってゲームバランス崩壊したムチャクチャなクソゲーと化してたよな。

 

58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:17:46.39
“死後の念”で何でもかんでも強化しちゃうクソゲー何とかしろ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:18:03.65 ID:d+Vm0PsN0
こんな性格だと簡単に闇落ちするわな
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:18:11.58 ID:E7fe/sWy0
FCのメガテン1はそんな感じだったって隣のクラスの海老川くんが言ってたよ
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:18:25.38 ID:U+3k5GBRa
ウィザードリィみたいに、首をはねたら即死みたいなのは人気無いのかな?俺は大好きなんだけど、RPGでそーゆうのないよね
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:18:40.85 ID:8ycDQd6i0
魔法使いの素手で直接攻撃でももう少しダメージ入りそう
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:18:44.19 ID:ja3YvJRA0
>>1
それ本来敗北イベントなんじゃね?
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:19:04.79 ID:VAkt6wcK0
MMOだとレイドボスとかでありそう
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:19:11.94 ID:GoyCbIr70
当時読者キッズ「そんなゲームがあるんだ!すごい!」
現在僕たち「頭が悪くて暴力でしか物事を解決出来ん人なんやろなぁ」
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:19:39.25 ID:Vu+DFN0w0
仙水って暇そうだったもんな
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:19:40.57 ID:yW+wJuVO0
敵のレベルも上がっていくFF8をウキウキでプレイする仙水
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:20:47.78 ID:Nzj61imVr
ファミコン時代ならあるんじゃね
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:21:07.46 ID:gy4FVo870
アリアハンでレベル上げ
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:21:20.28 ID:rDRo03Gb0
ff8はメルトン多用するハメになって面倒だったな
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:21:33.01 ID:yW+wJuVO0
ガキの頃は戸愚呂編こそ最高で後は蛇足とか思ってたけど20歳超えると仙水編のキレた感じの方が好きになった
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:22:09.35 ID:fAmkRHeV0
SFCのジョジョの奇妙な冒険(コブラジョジョ)で時の学帽無しでディオに挑むとそんな感じに…
と思ったけどレベルマックスでも大分痛いんだよなディオの攻撃
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:23:02.57
風来のシレンか?
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:23:07.68 ID:5j3Wct9JK
FC版のゾーマは511くらいダメージ与えれたかな
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:23:21.02 ID:+wzybTfid
バリア剥がせるキーアイテム使ってない
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 18:23:21.49 ID:kSpGhu/ya
やぁ~君はゲームがうまいなあ~

コメント

タイトルとURLをコピーしました