
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 10:39:59.63 ID:ydh9bKxs0
任天堂は「タレント事務所」 ゲームキャラがリアルに進出
ゲーム機やゲームソフトで知られる任天堂が、「スーパーマリオ」など人気ゲームのキャラクターをリアル(現実)の世界にも登場させている。
マリオの生みの親が「タレント事務所のようだ」と表現する任天堂だけに集客力は抜群だ。
ゲーム機「ニンテンドースイッチ」の人気が続く一方で、任天堂は何を仕掛けているのか。大阪市の繁華街・梅田にある大丸梅田店で11月11日、任天堂の直営店「ニンテンドーオオサカ」が開業した。
13階にある約800平方メートルの売り場には、マリオの他にも「スプラトゥーン」「ゼルダの伝説」といった
ゲームのキャラクターをモチーフにした衣料品や雑貨など約2000点が並ぶ。
キャラクターのオブジェが随所に配置され、見ているだけでも楽しい空間だ。国内の直営店は2019年に開業した東京・渋谷に続き2店目となる。
そこから電車で十数分の距離にあるテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ、大阪市此花区)では
21年3月、「スーパー・ニンテンドー・ワールド」と名付けたエリアがオープン。
任天堂のゲームの世界観をアトラクションで表現し、人気を博している。
テーマパークで任天堂をテーマにしたのはこれが初めて。
USJ内には、同じ人気キャラクターの「ドンキーコング」をテーマにしたエリアも24年に開設する予定だ。
米国やシンガポールのテーマパークでも、任天堂をテーマにしたアトラクションの開業が計画されている。1983年に据え置き型ゲーム機「ファミリーコンピュータ」を発売して以来、世界的に人気の高いゲームキャラクターを多く抱えている任天堂。
マリオの「生みの親」として知られる宮本茂代表取締役フェローも、9日の経営方針説明会で
「任天堂はグローバルで通用するタレントがたくさんいる事務所のようなものだ」と胸を張った。
任天堂がキャラクタービジネスを本格的に展開するようになったのは、実は最近になってからだ。
今でこそ業績が絶好調の任天堂だが、スマートフォンゲームの流行が本格化した14年ごろは状況が違った。
据え置き型ゲーム機「Wii U(ウィーユー)」の不振や携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」が伸びず、14年3月期まで3年連続で連結営業赤字を計上していた。
そこで当時の岩田聡社長(在任中の15年に死去)が、キャラクターの知的財産を積極的に活用するようかじを切った。
15年には、スマホゲームを手掛けるIT大手ディー・エヌ・エー(DeNA)と資本業務提携を結んだり、
USJのエリア設置に向けた協議を始めたりして、外部企業との連携を次々と打ち出した。https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/c1535a60f8f82d3c876677a424b5257542330ec4&preview=auto
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 10:41:11.34 ID:0IhggcbCa
- 版権ビジネスは儲かるからな
バンダイ然り - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 10:41:53.67 ID:7aHcJkWW0
- 昔っから手出してるやろ
ラブホテルというテーマパークがあったことすら知らないのか - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 10:58:36.17 ID:ydh9bKxs0
- >>3
バカなのか?
それがあったから禁忌とされてきたのに - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 10:42:08.19 ID:ocj/y0dy0
- 前からニンテンドーランド作りたいとか言ってなかった?
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 10:42:12.16 ID:35RPWbFo0
- 幻のプレイステーションを袖にしてまでマリオをクソショボディスクゲームや実写映画に差し向けたのは立派なキャラクタービジネスでは?
まぁそれが上手く行かなかったから禁忌にしてたんだろうけど - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 10:42:53.04 ID:Jxcg4MBx0
- ポケモンは前からやってるだろ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 10:42:54.70 ID:zGOS7/am0
- テレビゲームはアトラクションにのテーマに向いてるわ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 10:43:01.86 ID:t+d9qfCnM
- え?昔からやってね?
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 10:45:37.69 ID:YY84K+OL0
- もうとっくにやってるだろ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 10:45:51.33 ID:XBKYlML/0
- 10年以上前から「IPで稼ぐぜ~」って宣言して実践してるけど
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 10:47:56.42 ID:oG32iEfLM
- USJとかですでにリアルビジネスしてるじゃん
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 10:51:26.00 ID:Rt9OrHEh0
- ピカ様でいくら稼いできたと思ってんだよ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 10:52:11.91 ID:lo+/hAZQ0
- もう西暦2000年(ポケモンカード辺り)くらいからずっとキャラクタービジネスが主力だと思ってた
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 10:52:39.19 ID:5ABSTOdu0
- 既にリーリエのフィギュアが何体出たと思ってるんだ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 10:54:54.19 ID:s+uPuVmM0
- ポケモンの女トレーナーはドル箱
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 10:55:36.63 ID:2hRvGkqF0
- Denaと会社を新しく作ったことのほうが気になる
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 10:55:48.77 ID:fP6TE5M60
- 3DSが伸びずって書いてあるけどマジ?
当時のガキで持ってない奴いないレベルだったんだけど - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 11:01:00.63 ID:ydh9bKxs0
- >>17
それは当時の感覚としてはそう
単純に前世代のDSが売れすぎてたからそれと比較すると伸びてなかった
だから1万円値下げしたでしょ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 10:56:51.95 ID:B7/OzxPe0
- まともに仕事作ったこともないやつが「ビジネスのことわかってます!」「日経新聞読んでるんで!」みたいな態度でいると笑われますよ😂
意識が高い大学生じゃなくてオッサンでも結構いるんだけどさ。痛すぎ! - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 10:57:45.51 ID:HKT0CP4W0
- 任天堂キャラクターのホビー商品なんて昔から売ってるだろ
何処の世界線からやってきたんだよ - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 10:57:58.51 ID:QSlS8Cjg0
- WiiUの大失敗は分かるが3DS…?
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 10:59:08.47 ID:/7aiTxri0
- スマホゲー初期とかはけしからんってゲームに拘ってたし
PSが大勝ちする前はROMカセットこそゲームの媒体って意固地になってたし
いつも最後にはデレるじゃん
つんつんでれでれ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 11:00:50.20 ID:3ovP8O7q0
- 安倍にキャラクター貸した時点で終わってるだろ😂
気持ち悪いネトウヨ企業め - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 11:07:19.31 ID:eojQcvhO0
- 幼児向け感が色濃くなってきた
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 11:08:15.33 ID:oLTCQJ1g0
- 昔のゲームショップって店にマリオの銅像とか置いてなかったっけ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 11:13:21.36 ID:cJQAC8K40
- >>28
あれは任天堂の奴隷になりますって証 - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 11:09:14.45 ID:QSlS8Cjg0
- ラブホテル運営て事実のように扱われてるけどソース不明瞭なのよ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 11:12:41.53 ID:Ihmhktts0
- ていうか、ポケモンセンターとか元々やってた先駆者だろ。
今回、ポケモン以外の他のキャラも売るようになっただけで。 - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 11:14:26.35 ID:sBKVCjhU0
- アミーボとアミーボカードは儲かってるだろうねぇ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 11:15:33.29 ID:INr0bhFU0
- ニンテンドーワールドは入った瞬間はテンション上がったけど規模もアトラクションもちゃちいから微妙だったな
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 11:17:31.40 ID:Se/x5voz0
- ゲーフリは子分じゃなくて対等なパートナーだから
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 11:22:03.96 ID:dFwEqJ/O0
- 莫大な埋蔵量を誇る金鉱を「掘る手段が無い」と放置し続ける愚かさ
まず掘れよ、手で掘って爪が剥げたら道具を使えよ - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 11:22:24.57 ID:Wi9eiCdWH
- >>1
20年前くらいからタイムスリップしてきたの?
アホ? - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 11:25:42.39 ID:CFke0/ss0
- 素人目にはテーマパーク作ったらボロ儲けできそうだけどそうでもないのかな
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 11:29:12.69 ID:sXUXMlKk0
- よくマリオとかポケモンのぬいぐるみとかファンシーショップで売ってるけねえ
今さら驚くに値せんのとちゃうか - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 11:29:29.98 ID:VPKEb+qB0
- アトムの童
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/14(月) 11:29:56.96 ID:fkTpp4ir0
- アミーボは3DS時代からやってる
コメント