- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/25(日) 22:58:22.14 ID:6opl6L8L0
任天堂、Webサイトのドメイン変更へ 26日から 「nintendo.com/jp」に
任天堂は2月25日、Webサイトのドメインを変更すると発表した。一部ページを除き、現在の「nintendo.co.jp」から「nintendo.com/jp」に変更するという。理由は「サーバ環境の整備に伴ったもの」と説明している。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2402/25/news063.html
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/25(日) 22:58:39.47 ID:6opl6L8L0
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/25(日) 22:59:01.57 ID:6opl6L8L0
- >>2
任天堂株式会社
@Nintendo
明日2月26日(月)より、サーバー環境の整備に伴い、一部のページを除いて任天堂ホームページのURL(ドメイン)を変更いたします。
なお、旧URLへアクセスした場合も自動的に新URLへ転送されますのでご安心ください。
今後とも任天堂ホームページをよろしくお願いいたします。 - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/25(日) 22:59:18.59 ID:4O/ZwPJW0
- 日本の任天堂じゃなくなっちゃう
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/25(日) 22:59:35.84 ID:5DoRAsgaa
- 世界的な企業がco.jpはないわ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/25(日) 23:00:59.12 ID:KXx8BQiE0
- >>5
海外版は元から.comでしょ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/26(月) 03:38:49.83 ID:nJoQblJvH
- >>5
日本企業で公式HPがcomドメインって、大手ほど無くないか?
NTTコミュニケーションズくらいしか見たことない - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/25(日) 23:00:49.88 ID:4KEn6HBT0
- 国を捨てるのか?って騒げよ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/25(日) 23:07:36.87 ID:GnuyXd9s0
- >>6
jpドメインもあるやん - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/25(日) 23:01:46.28 ID:y/HN60250
- nintendo.co.jpください(´・ω・`)
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/25(日) 23:02:05.77 ID:ea6tCJst0
- 任天堂くらいの大企業ならcomでもいいけたど、小さい会社ならco.jpのほうがいいな
少なくとも法人格があると客観的に確認できるという意味で - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/25(日) 23:02:13.93 ID:4EnE1MZH0
- じゃあ俺が貰うわ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/25(日) 23:02:51.13 ID:DftcvCuI0
- さすが安倍さん公認の愛国企業だ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/25(日) 23:03:31.33 ID:MyDT/Rh30
- 整備後も元のコンテンツ残してくれるなら別にいいや
コナミは古いコンテンツたくさん消しやがったからな - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/25(日) 23:03:36.32 ID:FBjRxX+l0
- ジャップはコメント欄閉鎖!w
ついでにドメインも閉鎖!w
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/25(日) 23:03:43.38 ID:wEiyG7A10
- ソニーみたいに日本見捨てるの
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/25(日) 23:03:56.87 ID:I8BLPW9Y0
- さすがに任天堂なら旧ドメインを手放すor放置なんてことはしないでしょうね
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/25(日) 23:05:43.68 ID:h218RIfJ0
- co.jpの価値がどんどんなくなっていくな
昔はこれがついてるから詐欺サイトじゃないって感じあったのに - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/25(日) 23:06:13.36 ID:MbSyqQSB0
- いずれおま国してきそうだな😅
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/25(日) 23:06:41.51 ID:VEgY58NN0
- yahoo.co.jpもyahoo.comに統合してもらえよ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/25(日) 23:08:24.58 ID:Q7++i0XUH
- 海外サイトの日本向けページじゃん
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/25(日) 23:08:44.01 ID:kzl17hb7
- ようするにnintendo.comに一本化して、co.jpは捨てます(悪用禁止のためにホールドだけはしておくだろうが)…って事だろ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/25(日) 23:10:17.51 ID:9RzwdcLC0
- ssl証明書も高いしな
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/25(日) 23:11:06.34 ID:AmrDC/I70
- 旧ドメインが変なとこに買われてエ口サイトへ誘導される任豚が出てきそう
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/26(月) 03:28:57.30 ID:GUp66dFc0
- >>24
なわけないだろ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/25(日) 23:23:32.52 ID:my7tUpyJ0
- 複数ドメイン管理するのはリスクもあるしな
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/25(日) 23:30:27.00 ID:d6cZCS5md
- 日本にこだわると潰れるからな
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/26(月) 03:24:39.42 ID:CUavvLmhM
- サードパーティークッキー規制の影響だから仕方ない
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/26(月) 03:36:13.27 ID:DIDN16vA0
- サードパーティクッキー規制とはなんぞや?
任天堂、Webサイトのドメイン変更へ

コメント