1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 09:57:34.34 ID:IVjb8Yby0
任天堂すげえええ
パルワどころかだいたいの作品潰せるぞ
https://www.windowscentral.com/gaming/palworld-isnt-the-only-target-nintendos-latest-patent-could-touch-hundreds-of-games
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 09:57:55.04 ID:IVjb8Yby0
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 09:58:41.65 ID:IVjb8Yby0
パルワ
ドラクエモンスターズ
メダロット
テムテム
原神の新作
ドラクエモンスターズ
メダロット
テムテム
原神の新作
全部潰せます
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 09:58:58.74 ID:1VR2i3VH0
召喚術はセーフか
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 09:59:03.19 ID:gmcohv4Er
スタンドとかも駄目じゃん
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 09:59:03.30 ID:IVjb8Yby0
うおおおおおおおおおお
俺らの任天堂法務部は常に最新最強
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 09:59:04.97 ID:0/Ua8z38M
メガテン死亡?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 09:59:20.10 ID:0S2bnwrq0
ほならね…クソみたいなグラフィックどうにかしなよ
テンセントのポケモンユナイトぐらい綺麗なもの作れないでしょーよ
テンセントのポケモンユナイトぐらい綺麗なもの作れないでしょーよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 09:59:27.57 ID:IVjb8Yby0
Fateも潰せるぞ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 09:59:48.85 ID:qjz715bm0
龍が如くのスジモン潰しかよ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:00:03.08 ID:kBbzrMZ+0
やり口が完全にヤクザやんけ
というか明確に表現の自由の敵だろ
というか明確に表現の自由の敵だろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:02:05.14 ID:32CRVMvI0
>>11
でも召喚して相手と戦わせる遊び、ゲームって明確にポケモンが最初だよね
古代史から遡ってもさ
でも召喚して相手と戦わせる遊び、ゲームって明確にポケモンが最初だよね
古代史から遡ってもさ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:06:00.15 ID:bWOdPiveM
>>17
最初はメガテンだろ?
最初はメガテンだろ?
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:09:51.07 ID:PJAsr6rE0
>>17
将棋なんか駒を置けるけどこれも召喚になるんじゃねえの?
将棋なんか駒を置けるけどこれも召喚になるんじゃねえの?
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:12:05.74 ID:9PlaZqcyd
>>17
ポケモンが最初なわけねぇだろ
ポケモンが最初なわけねぇだろ
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:12:23.30 ID:5ymaRuLW0
>>17
ポケモン発売が1996
初代メガテンが1987
スーファミの真メガテンが1992
ポケモン発売が1996
初代メガテンが1987
スーファミの真メガテンが1992
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:13:34.54 ID:mAW8parRr
>>17
カプセルに入れたモンスターを戦わせるって内容なら、アレサの方が早いぞ
カプセルに入れたモンスターを戦わせるって内容なら、アレサの方が早いぞ
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:14:44.98 ID:mQBsF1su0
>>17
ファミコンの頃にポケモンは無かったやん?
悪魔を仲魔にして使役して戦わせるメガテンはファミコンの時にはもうあったんよ
ウルトラマンにもカプセル怪獣ってのがもうあったんよ
ファミコンの頃にポケモンは無かったやん?
悪魔を仲魔にして使役して戦わせるメガテンはファミコンの時にはもうあったんよ
ウルトラマンにもカプセル怪獣ってのがもうあったんよ
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:11:22.84 ID:AU5HhSfH0
>>11
守るために解放してたのに原神やパルや調子に乗って任天堂パクればエエやしてるからだろ
守るために解放してたのに原神やパルや調子に乗って任天堂パクればエエやしてるからだろ
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:13:29.24 ID:vOxWmuWW0
>>72
ゲーム性の模倣は遥か昔から繰り返されてきたことよ
ゲーム性の模倣は遥か昔から繰り返されてきたことよ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:00:29.74 ID:ttm5jDSB0
召喚しなきゃいい
戦わずになかよしすればいい
戦わずになかよしすればいい
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:01:13.58 ID:IVjb8Yby0
うおおおおおおおおおお
俺らの任天堂法務部は常に最新最強
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:01:22.42 ID:nnjqMHF90
FGOサ終か
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:01:55.26 ID:cXBr2XEwM
任天堂様はゲーム業界のために特許取りまくってるとかいう妄言はよ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:02:02.18 ID:MHIIe5pKH
MMORPGからサモナー削除へ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:02:07.14 ID:7oolnaEV0
メガテンもアウトか
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:02:40.77 ID:bWOdPiveM
パルワより面白いもの作れないからってそっちで対抗するなよ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:02:44.85 ID:dspEuAe60
ゲハに帰れよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:02:57.11 ID:q9iBlX4l0
前例なんていくらでもあるから特許無効訴訟起こされたら確実に負けるだろ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:03:43.28 ID:gt2kxzi+0
ジョジョのスタンド方式とかもか?パクられまくってるじゃん
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:03:52.64 ID:9CkLP//40
メガテン死亡か?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:04:07.44 ID:BPbpyMM50
将棋終わったな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:04:13.79 ID:vOxWmuWW0
パルワの件で普通にパテントトロールやる企業のイメージになったな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:04:18.54 ID:i0C1lOeC0
これ訴えるってよりは他の会社を守るための特許やないの?
任天堂以外がこの特許取ったら片っ端から訴えるやつやろ
任天堂以外がこの特許取ったら片っ端から訴えるやつやろ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:06:13.72 ID:aIXG0uPZ0
>>27
なわけねーやんアホカ
なわけねーやんアホカ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:06:30.99 ID:czmTvNTQ0
>>27
任天堂は街を守るヤクザだもんな
任天堂は街を守るヤクザだもんな
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:08:25.26 ID:YC3ZMANU0
>>27
パルワの件で何見てたんだよ
モンスターに乗れる特許で訴えてきたやん
気に入らないゲームは潰すための特許やぞ
パルワの件で何見てたんだよ
モンスターに乗れる特許で訴えてきたやん
気に入らないゲームは潰すための特許やぞ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:04:43.80 ID:Ig+RfxpW0
そんなものに特許を与える方が無能だわな
キャラを召喚して戦わせるなんてゲームの世界では一般的な戦法だしね
任天堂だって昔はスペースインベーダーのパクリゲーを出していた癖に良くやるわ
キャラを召喚して戦わせるなんてゲームの世界では一般的な戦法だしね
任天堂だって昔はスペースインベーダーのパクリゲーを出していた癖に良くやるわ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:04:59.16 ID:jx0x2wV10
早くキャラがジャンプしたりダッシュしたりすることの特許取れよ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:05:05.02 ID:jcDdf2t10
これたとえば遊戯王とかのカードゲームもダメじゃないの?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:05:07.92 ID:ogjDQPU3d
FFも死ぬの?
もう死んでたか
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:05:28.39 ID:zPag7Z5id
チギュアアアアアア!
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:05:45.03 ID:SFRKtWm90
fateのチー牛vs任天堂のチー牛が召喚されて戦いそう
これも特許侵害
これも特許侵害
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:05:54.16 ID:dtqLKcmy0
クラフトピアぱくったゼルダの伝説さんに一言もらいたいね
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:05:59.77 ID:JbIeE0Dh0
ゲーム業界も終わりが近いな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:06:00.45 ID:MHIIe5pKH
ダイの大冒険も抹消へ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:06:29.98 ID:+lnhTG330
範囲広すぎると無効化申請されて終わるからある程度絞るんじゃないの?
こんなんじゃそれこそ安倍晴明の式神とかも特許違反とかになってしまうから維持できないでしょ
こんなんじゃそれこそ安倍晴明の式神とかも特許違反とかになってしまうから維持できないでしょ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:06:43.84 ID:KTyPIAgo0
デジタル・デビル物語 女神転生は、日本のゲーム会社であるアトラス開発、
ナムコ販売のファミリーコンピュータ用ゲームソフト。
1987年9月11日に発売された。
プレイヤーは、主人公・中島朱実が作ったソフトウェア「悪魔召喚プログラム」から「悪魔」を召喚して共闘していく。
ナムコ販売のファミリーコンピュータ用ゲームソフト。
1987年9月11日に発売された。
プレイヤーは、主人公・中島朱実が作ったソフトウェア「悪魔召喚プログラム」から「悪魔」を召喚して共闘していく。
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:06:44.63 ID:utTWJUCL0
将棋もアウトじゃん
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:07:07.82 ID:H2nx/Q3d0
王者の風格がない
パルワがトリガーにはなってると思う
パルワがトリガーにはなってると思う
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:07:14.86 ID:lOamzyys0
逆によく認められたな
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:07:21.15 ID:W7/190Tb0
もしよろしければお越しください
という召喚ではなく誘致ならOK
という召喚ではなく誘致ならOK
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:07:27.59 ID:xQeDyFQU0
妖怪道中記逝ったー
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:07:27.93 ID:dtqLKcmy0
モンスター召喚だけならWizardryもそうだな
Wizardryは任天堂をぱくった卑しいゲームだな
Wizardryは任天堂をぱくった卑しいゲームだな
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:07:38.46 ID:nTPq8KY00
技術的なもの以外ゲームの特許なんて認めんなよ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:07:49.52 ID:In7J7mr30
fgoも訴訟へ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:07:50.87 ID:a3HUI0+w0
メガテン終了のお知らせ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:07:53.15 ID:aIXG0uPZ0
自分がパルワ訴えるような真似したから
他のとこに特許取られて訴えられんじゃないかとビビり散らかして取ってるんやろきっと
他のとこに特許取られて訴えられんじゃないかとビビり散らかして取ってるんやろきっと
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:08:00.64 ID:L+YzZuE/0
ウルトラセブンパクリのくせに調子乗るな
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:08:22.98 ID:QSUWdkTd0
さすがにやりすぎでは
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:08:27.37 ID:P3FYSM3L0
過去に遡ってウルトラマンもいける
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:08:31.06 ID:MHIIe5pKH
ガチャ演出も禁止へ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:08:31.76 ID:zGTQlL3e0
ぬすっともうもうしい
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:08:44.80 ID:Yj3Xe2fe0
卑し過ぎだろ…どう考えても女神転生が先
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:08:46.33 ID:cHG71NwC0
ペルソナ、ジョジョのゲームも終わりじゃん
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:09:27.55 ID:zqZbO/2N0
任天堂はソニーと違ってすべてのゲームの健全を考えているので
特許持っていても訴えることはしない
パクワールドが喧嘩売ってきたから戦っているだけ
特許持っていても訴えることはしない
パクワールドが喧嘩売ってきたから戦っているだけ
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:09:38.09 ID:BF84pyPoM
まぁエンカウント方式ぽいからFGOとかは問題にならなさそうではあるけど
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:09:38.63 ID:xhNNLAEb0
初出ってポケモンなのこのシステム
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:09:39.59 ID:KlX73GD10
任天堂以外がこんなことやったら特許ゴロ扱いで一生叩かれるだろ
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:09:58.18 ID:HxBFyAHW0
何でそんな特許が通るの?
新規性も進歩性もないやん
新規性も進歩性もないやん
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:10:14.57 ID:Dz5e6S6Yr
アメリカはまだ発明した日が基準点なのかね
日本なら出願日より前に発売してたら、先使用権あるから既にリリースしてるゲームは問題ないはずだが
日本なら出願日より前に発売してたら、先使用権あるから既にリリースしてるゲームは問題ないはずだが
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:10:43.16 ID:KhI07A8U0
任天堂も劣化が激しいな
最近はつまらんゲームばっか出してきてるし
最近はつまらんゲームばっか出してきてるし
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:10:49.56 ID:EwxMYwky0
こんな類似例たくさんありそうな特許通るのか?
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:11:56.68 ID:NDV7OlZn0
遊戯王は?原作者死亡だけど
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:14:21.24 ID:JbIeE0Dh0
>>73
ちょうど同期だな
ただし遊戯王がカードゲームしだしたのはちょっとラグがあるからポケモンのほうが先
ちょうど同期だな
ただし遊戯王がカードゲームしだしたのはちょっとラグがあるからポケモンのほうが先
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:12:29.30 ID:dtqLKcmy0
ドルアーガの塔ぱくったゼルダの伝説さんどうするのっと🥺
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:13:39.08 ID:VBIDcBLn0
召喚した奴を直接戦わせるが駄目なんだな、OKOK
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:14:05.44 ID:zPzlPTOf0
パルワールド買った売国奴は任天堂が外資に買収されようが
マリオエボリューションが作られようが一生文句言えないな
マリオエボリューションが作られようが一生文句言えないな
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:16:23.33 ID:bWOdPiveM
>>80
ポケモンがパルワぐらい面白くなるなら買収されて欲しいわ
ポケモンがパルワぐらい面白くなるなら買収されて欲しいわ
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:14:16.58 ID:lx8CzT+I0
イカれてんのかよ
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:14:35.75 ID:j4NwGtipM
ダイの大冒険の連載前の読み切りのやつ
ダイが魔物使いで筒状の道具に魔物を
封じ込めておいてそれを使って戦うといったもの
惜しかったな、エニックスは。
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:15:01.97 ID:FQrKs5HS0
マジかよ ゼロの使い魔最低だな
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:15:02.45 ID:P3FYSM3L0
JCもいける
ウヨ君を召喚してサヨ君と戦わせてたから
ウヨ君を召喚してサヨ君と戦わせてたから
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:15:16.66 ID:lx8CzT+I0
半熟英雄伝とかもそうやし
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:15:36.41 ID:me2U7c160
日本のゲーム会社ってもう版権で稼ぐことしか考えてないからな。終わってるわ
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:15:41.63 ID:cTRNesAI0
え?カードゲーム軒並みアウト?
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:15:59.86 ID:zGTQlL3e0
面白いからやればいいよ
想像を絶するほどブッ叩かれるだろうな
想像を絶するほどブッ叩かれるだろうな
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:16:04.28 ID:jx0x2wV10
マインクラフトも任天堂のパクリってことにしよう
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:16:07.13 ID:wp9+4qRb0
召喚という手順踏まなきゃいいだけ
ずっと連れ歩くか呼び笛吹いてどこからともなく現れる形にすればええ
ずっと連れ歩くか呼び笛吹いてどこからともなく現れる形にすればええ
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:16:13.09 ID:AKd1F5Ura
範囲広すぎない?
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:16:17.37 ID:w3H/TNnM0
ライドウのほうが先だろ
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/10(水) 10:16:22.66 ID:cTRNesAI0
MTGの方が先ちゃうんかこれ
コメント