任天堂本社から直送の新鮮出来立てホヤホヤSwitch2、プチプチに包まれていた

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/16(月) 03:08:01.23 ID:waA6Ysyl0
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/16(月) 03:09:44.81 ID:EEHLGOvL0
レシート禁止
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/16(月) 03:23:21.11 ID:mLMQEKld0
>>4
うるせえ!
レシート持って来い!
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/16(月) 03:10:44.83 ID:HZ1bStAy0
しゃこたんさんのほうが厳重梱包やね
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/16(月) 03:11:00.43 ID:INjg2er20
「プチプチがさぁ」

これ、何故か同梱されていたレシートから目を逸らすためのミスディレクションです
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/16(月) 03:11:08.28 ID:xsP5wjgbd
○○つき
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/16(月) 03:12:04.22 ID:1IqbTYlC0
でもプチプチのなかに紙書類が入ってたよね彼女の
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/16(月) 03:13:00.40 ID:22YuLIrC0
愛国右翼ハード
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/16(月) 03:13:42.14 ID:LcuVk4I10
(ヽ´ん`)きた…
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/16(月) 03:14:02.33 ID:uLkS5nceM
任天堂謹製レシートはよ。
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/16(月) 03:15:08.40 ID:BfBoDkYe0
昭和生まれの嫌儲おじさんに聞きたいんだけど、スーパーファミコンや64が出た時もここまで社会現象になる程品薄状態ふぁったの?
いつから任天堂のハードはこんなに神格化されるようになったの?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/16(月) 03:18:06.07 ID:YY54vRJo0
>>13
まあ意味わからんな
正直スペック的にはゴミの子供のおもちゃなのに無理矢理盛り上げてるのが気持ち悪い
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/16(月) 03:18:54.71 ID:OVeWv/Rn0
>>13
スーファミはプレミア感あったような気がするけどここまでではなかったかと
そのほかのハードは全くそんなことなかった
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/16(月) 03:21:03.49 ID:l8YvPNCM0
>>13
スーファミもプレステもサータンも発売直後は品薄で見かけなかった
プレステは99年辺りでも全く新品見かけなくなったりもした
ゲーム機がこんな感じになったのはソニーが煽りまくったプレステ2から
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/16(月) 03:22:59.68 ID:Mos7wxtPH
>>13
神格化もクソもファミコンの頃から海外に輸出できる超優秀ハードだし
日本中で子供が欲しがって親が買わざるを得ないという需要喚起高すぎる商材でもある
これを騒がない理由がどこにあるのか
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/16(月) 03:23:49.78 ID:w2xiQlup0
>>13
田舎の人はスーファミを東京で買ってもらって送ってもらったりしてたんだよ
今だとアメリカとかヨーロッパとか香港に行けばスイッチ2も普通に買えるっぽいが
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/16(月) 03:23:57.95 ID:+7aI2O260
>>13
DSLITEくらいからはふつうには買えなくなった
店頭に置いてあったらラッキーって感じで
スイッチは1も2もその系譜で、リリース日には全く手に入らないのはいつものこと

据え置きは大して人気ないんで、普通に買えた

32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/16(月) 03:24:05.76 ID:KIheJmcr0
>>13
SFCは近所のゲーム屋で余りまくってたな、キャンセルいっぱい出たと店主が嘆いてた
64はホムセンで余ってたから発売日に普通に買えた記憶ある
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/16(月) 03:15:57.51 ID:sioHBdpO0
なにこれ

もしかしてしょこたん大勝利? 叩いてた奴ら顔真っ赤?

15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/16(月) 03:17:21.09 ID:+7aI2O260
レシートは何だったんだろうな
通販でああいうの付いてたの見たことないけど
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/16(月) 03:17:26.35 ID:KIheJmcr0
送り状を見せるのは良い証明になるよね
あの人もそれやればいいのに
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/16(月) 03:17:28.92 ID:w2xiQlup0
マリオカート同梱版スイッチにパッケージ版マリオカート重ね買いしてる時点でおおよそ一般人がやる普通の方法では自分で買ってないのは明らか
スタッフに何とか確保してもらったって逃げ道でいいのに何の事情かプライドかそれはできない
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/16(月) 03:18:31.18 ID:ooN8OtNF0
プチプチ民「レシート!(怒号)」

なにこれ?

22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/16(月) 03:19:25.18 ID:wr7qCoAx0
品名精密機器なんだ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/16(月) 03:19:53.07 ID:Er2ZrBOS0
プチプチの中にレシートはあるの?ww
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/16(月) 03:22:51.99 ID:YvPQV7cc0
しょーこーがそうだったんならレシート入ってるはずだけどなあ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/16(月) 03:30:00.68 ID:gJ824FV5M
レシート

はい論破

38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/16(月) 03:32:17.40 ID:s9c7Z/lJ0
こういうのも一種のリンチなんだな
民衆ってのはリンチ大好きみたいで
異質なものや弱いもの、目立つものを集団に一体化して叩くってことをやる傾向なのか
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/16(月) 03:33:05.71 ID:KmK0QsRn0
俺のマイニン産Switch2はプチプチに梱包されてなかったけど?

コメント

タイトルとURLをコピーしました