1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:24:12.69 ID:lrLMMxkJMHLWN
作曲家
歌手
演奏
アレンジャー
エンジニア
MIX全部いらんやん
https://sakechazuke.com/
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:24:29.92 ID:lrLMMxkJMHLWN
ヤバいべあれは
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:24:58.89 ID:JjOnPVogaHLWN
作った曲貼って
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:25:09.51 ID:K7tyH3/w0HLWN
だいぶ機械っぽさ減ったよな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:25:12.81 ID:XGCVoeGQ0HLWN
絵はまだまだだけど音楽や声優はもうヤバい
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:25:45.47 ID:hkjXXTyhHHLWN
なんか変なこと歌わせたりしたの前貼られてたよな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:25:56.40 ID:nbbvIgCm0HLWN
ケンモソング貼って
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:26:00.72 ID:JZ7c5VYo0
音楽の民主化って聞こえはいいけどクリエイターの存在意義を揺るがす本質的な問題提起かもしれない
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:26:56.59 ID:lrLMMxkJMHLWN
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:30:26.89 ID:pAeezjGJHHLWN
>>9
何よこれ
どこまでAIが作ってんのよこれ・・・
てかどこまで指示してこれ出来上がってんの?
何よこれ
どこまでAIが作ってんのよこれ・・・
てかどこまで指示してこれ出来上がってんの?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:27:24.23 ID:HK/SKqnU0HLWN
YouTubeで検索するとゴミみたいなAI音楽出てくるの勘弁してほしいは
誰でも作れるもん共有したがる神経理解できんのよな
誰でも作れるもん共有したがる神経理解できんのよな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:27:25.92 ID:nbbvIgCm0HLWN
でも1番アニソンぽいの作るのがうまいのはsora2でアニメのエンディング作らせた時
声優も学習してるからそのキャラが歌う特殊エンディング作れる
今ガバガバになってるから○○っぽいひとで有名どころのキャラが出せる
声優も学習してるからそのキャラが歌う特殊エンディング作れる
今ガバガバになってるから○○っぽいひとで有名どころのキャラが出せる
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:27:36.65 ID:GmdOH2Wl0HLWN
なぜ貼らないのか?みんな待ってるぞ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:27:37.65 ID:lrLMMxkJMHLWN
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:40:53.52 ID:1Q6NeYv80HLWN
>>13
いいね
通して聴いてもうた
どうやって作ったん?
いいね
通して聴いてもうた
どうやって作ったん?
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:42:39.47 ID:lrLMMxkJMHLWN
>>46
俺は作ってないよ
YouTubeに作り方解説いくらでもある
バージョン5になってマジでブレイクスルーした
俺は作ってないよ
YouTubeに作り方解説いくらでもある
バージョン5になってマジでブレイクスルーした
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:27:43.37 ID:dq5pdP7i0HLWN
音楽の本質ってライブやろ
代替されないよ
代替されないよ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:31:40.84 ID:pAeezjGJHHLWN
>>14
んーそうは思わんわワイは
んーそうは思わんわワイは
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:44:39.78 ID:l69RUpGu0HLWN
>>14
AI作曲人力カバーとかありそうだもんな
AI作曲人力カバーとかありそうだもんな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:27:48.07 ID:REqWotxw0HLWN
スノーて女子高生に人気の加工アプリじゃねえのかよ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:38:33.10 ID:R2NlGkh50HLWN
>>15
その頃女子高生だった奴はいま三十路だよ
時代についてこい
その頃女子高生だった奴はいま三十路だよ
時代についてこい
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:28:24.63 ID:eJL6U2Ld0HLWN
音楽なんかパターン決まってるもんな
AIめちゃくちゃ得意そう
AIめちゃくちゃ得意そう
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:28:34.09 ID:Vam2qALd0HLWN
ヤジュセンパイイキスギンイクイクアッアッアーヤリマスネ
って謎の歌詞の曲って名曲ばかりなの凄くない?
って謎の歌詞の曲って名曲ばかりなの凄くない?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:29:01.83 ID:lrLMMxkJMHLWN
DTMやめたくなるレベルでミックス上手い
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:29:09.67 ID:dUtZ3WB60HLWN
有料はノーサンクス
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:29:16.86 ID:2DUeSBN10HLWN
(ヽ^ん^)んもんもんもんもっんもんもん~も♪
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:30:47.24 ID:FeRTzt/10HLWN
日本語歌詞だと変なとこでぶった切るから最初ちょこっと使って投げたがちったーマシになったのか?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:31:16.50 ID:95RCoWIN0HLWN
ミックスだけやってくれるのとかあるんかな
あの作業に楽しさ見出せんわ
あの作業に楽しさ見出せんわ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:33:14.73 ID:lrLMMxkJMHLWN
>>24
OZONEってのがあるけど
高いだけのゴミ
OZONEってのがあるけど
高いだけのゴミ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:32:34.06 ID:p/GLhZ/LHHLWN
タナカヤスタカな感じでお願い
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:32:39.50 ID:WJKJ8Qfk0HLWN
去年触ってたわ
今もう3分とか作れるんか
今もう3分とか作れるんか
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:33:09.32 ID:pAeezjGJHHLWN
コードとメロディーとこんな感じでよろしく~でこれ出来上がるんだったら指が書けないAI絵師よりヤバイっていうか使ってみようかな♪って思っちゃったよマジで
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:33:18.93 ID:CYhQuJo60HLWN
飯田圭織のバスツアーの曲がすごく面白かった
また聞きたいから誰か貼ってくれ
また聞きたいから誰か貼ってくれ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:34:47.60 ID:nD6vU0DR0HLWN
前にちょっと触ったけど思ってたより簡単にそれなりの曲ができるから驚いた
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:34:56.38 ID:ZtvntX9x0HLWN
すごいよね
お店の歌とかはもうあれでいいやろ
お店の歌とかはもうあれでいいやろ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:35:45.02 ID:Pi8s9+Qk0HLWN
本当にAIがあらゆるサブカルを蹂躙する未来が見えてきたな…
どんだけ反AI共が拒んでも、若者はどんどんAIに依存してるからすぐに塗り潰される
この流れはもう止まらない
どんだけ反AI共が拒んでも、若者はどんどんAIに依存してるからすぐに塗り潰される
この流れはもう止まらない
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:36:30.60 ID:p/GLhZ/LHHLWN
もう音楽の勉強いらんよな
この分野
この分野
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:37:19.87 ID:RbycR7sDMHLWN
ファミリーレストランのお琴のBGMもAIになる?
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:37:41.51 ID:p/GLhZ/LHHLWN
張り切ってMIDIの機材揃えたけど作曲能力なくて挫折した思い出
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:37:58.72 ID:DmAlF7y+0HLWN
結局あの野獣の曲みたいにネタ枠でしか話題にならんと思うわ
良い曲なんて人間がいくらでも作って実演できるわけだし
良い曲なんて人間がいくらでも作って実演できるわけだし
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:42:07.87 ID:sBCT9/M80HLWN
>>41
0から1を作るクリエイターにはなれないんだよな
今のところAIって何かの枠組みや知名度ただ乗りしたエンタメコンテンツしか流行ってない
0から1を作るクリエイターにはなれないんだよな
今のところAIって何かの枠組みや知名度ただ乗りしたエンタメコンテンツしか流行ってない
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:38:55.32 ID:RbycR7sDMHLWN
個人の好みを学習してその時その場の気分に合った作曲をしてくれるといいな
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:40:01.57 ID:RbycR7sDMHLWN
電子書籍を読ませてそれに合う曲を作ってくれそう
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:40:57.67 ID:+Tw01ldg0HLWN
売れてるミュージシャンってソイツ特有のメロディーの癖みたいなのが絶対にあるじゃん
そういうのがすべてなくなるとつまらんくない?
そういうのがすべてなくなるとつまらんくない?
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:43:11.66 ID:bU/SvJmI0HLWN
>>47
AIにも指示の仕方で個性持たせられると思う
AIにも指示の仕方で個性持たせられると思う
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:43:39.96 ID:RbycR7sDMHLWN
しょせん道具だから大丈夫だよ
初音ミクみたいに作曲者が増えるだけ
初音ミクみたいに作曲者が増えるだけ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:44:51.54 ID:wNYullvW0HLWN
>>52
アホかな
アホかな
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:44:07.27 ID:+Tw01ldg0HLWN
2026年以降に出た曲はみんな「こいつAIに作らせてんじゃね?」と疑われるようになるんだな
アーティスト冬の時代だな
アーティスト冬の時代だな
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:45:07.93 ID:RWHSvMjn0HLWN
もちろん作家性のあるような斬新な内容のものは無理だろうが
「どこかで聞いたような良さげな曲」は完全にAIで代替できるな
「どこかで聞いたような良さげな曲」は完全にAIで代替できるな
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:45:24.38 ID:zkJ4A8th0HLWN
ええなボーカル無しでジャンル統一して後はヤングウケしそうなAI絵にエフェクトつけて
作業曲メドレーとしてyoutubeにアップすれば小遣い稼ぎになりそうか?
作業曲メドレーとしてyoutubeにアップすれば小遣い稼ぎになりそうか?
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/31(金) 21:45:27.64 ID:lrLMMxkJMHLWN
ステム(楽器個別)出力可能
サビ前のドラムフィルだけ変えたいと思ったら後からでも変えれる
音感理論的に破綻無し
サビ前のドラムフィルだけ変えたいと思ったら後からでも変えれる
音感理論的に破綻無し
確か1200円サブスク



コメント