信州大学が国立ってまじかよ 例のコピペ以外で聞いたことがほぼないから田舎の私立かと思ってた

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/22(木) 21:32:17.33 ID:t1HMXw7K0

案外名門なんだな
https://media.rakuten-sec.net/articles/amp/30366?page=4

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/22(木) 21:32:41.83 ID:JEALHtj9a
福岡大学も国立
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/22(木) 21:32:55.08 ID:O12wCr9p0
>>2(´;ω;`)
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/22(木) 21:33:11.65 ID:RO4R2S86M
俺の母校
長野市は今でも好きだぞ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/22(木) 21:34:11.62 ID:YcT0yIiu0
理三落ちの墓場
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/22(木) 21:34:22.53 ID:5OWnIcjY0
俺なんか繊維学部卒だぞ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/22(木) 22:03:15.75 ID:eNd/Da9Z0
>>6
なんかってなんだよ、自分も繊維卒だけどさ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/22(木) 21:35:13.54 ID:LKbZk9zBK
山口まゆ?!が助教授やてるとこやろにゃ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/22(木) 21:35:26.81 ID:OC/ifviyr
松本はなんか趣あっていいよな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/22(木) 21:35:35.76 ID:Oz3nijXKM
国立=名門って考えがおっさん
はよ4ね
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/22(木) 21:35:38.91 ID:xibu0Hgc0
青森大、神奈川大、奈良大、兵庫大、愛知大、福岡大、沖縄大
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/22(木) 21:36:02.95 ID:LKbZk9zBK
都知事で大恥さらした猪瀬直樹の母校でもあるにゃ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/22(木) 21:36:13.06 ID:xLEY6B5ar
信州大コピペ以外で聞いたことないけどそんなに難しい大学なんだな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/22(木) 21:37:13.00 ID:bskWoWAx0
深志高校のほうが気の毒だろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/22(木) 21:38:22.96 ID:xMYWxf1G0
専修落ちて信大
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/22(木) 21:52:21.23 ID:ogGcKrhc0
>>14
そんなことありえるの?
真面目な話し
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/22(木) 21:39:38.71 ID:ojB6k38b0
あのコピペで少なからず馬鹿大だと思ってるやついるよな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/22(木) 21:41:13.84 ID:t1HMXw7K0
>>15
てっきり帝京大みたいなジャンルかと思いこんできた
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/22(木) 21:39:53.25 ID:qOZjqIxp0
長野大は公立になったんだぜ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/22(木) 21:41:18.94 ID:42jrvxyX0
工繊大卒としては親近感がある
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/22(木) 21:41:35.39 ID:TLUWQEuT0
鳴門教育大学(国立)
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/22(木) 21:43:01.12 ID:4cKYeDCiM
というか例のコピペって地方ではそれぞれの県の国立大が神のごとく崇められてるっていう前提があるから面白いんであって、それを理解してないでどうやって楽しんでたんだよ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/22(木) 21:44:17.84 ID:ew/4tR5EM
>>21
地元の国立が崇められてるってのも嘘なんだよなー
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/22(木) 21:46:55.76 ID:k7nZFlTi0
山好きはあえて信州大に行くからな
金持ちのアホボンはM本歯科大なw
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/22(木) 21:47:24.71 ID:4cKYeDCiM
地元の国立大位しか知らない田舎のおじさん、所詮井の中の蛙なことを理解してる従兄弟、そういう前提理解せずによく楽しんでたな….
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/22(木) 21:48:46.26 ID:k7nZFlTi0
関西からだと
北大と信州大
あと金沢大は行くやつがチラホラいる
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/22(木) 21:50:10.71 ID:js+X1YsXM
国民の8割は信州大学にさえ入れないという事実
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/22(木) 21:50:13.62 ID:4cKYeDCiM
ちなみに中部地方から来るやつがかなり多い
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/22(木) 21:57:31.59 ID:sUV/dmTT0
松本の市長がスーパーシティ構想とか言うのをやろうとしてて迷走してる
前の市長が立派だったから余計に小物に見える
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/22(木) 21:58:05.79 ID:IlOMm4zO0
国際信州学院大学卒モメンは多い
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/22(木) 21:58:25.80 ID:Ec0K8UXz0
こうきやたら人気あるけど仮面多くないの?
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/22(木) 21:59:08.88 ID:mYFISmRM0
>>1
京府医のワイ、親戚一同誰も京府医を知らず、
専門学校にしか行けなかった残念な子扱いで、
両親無念の悔し涙
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/22(木) 22:00:04.57 ID:GjyL5C1lM
旧制高校だしイメージは悪くない
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/22(木) 22:00:16.26 ID:qsUTQSsk0
深志から信大工学部だぞwwwwwwww
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/22(木) 22:03:00.05 ID:9bXbpqs00
法政ぐらいはあるんだろ難易度
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/22(木) 22:03:07.07 ID:gf2bgBnJ0
長野大学って昔は本州大学とかいう今以上にパチモン臭い名前だったんだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました