- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/04(水) 23:29:51.49 ID:gLhIznlK0
Q.自分では「売れない」と思ったが、売れたマンガがあれば教えてください。
(原田氏)これ、よく耳にしますが、『ONE PIECE』でいいんですよね?
会場:
(爆笑)。鳥嶋氏:
はい。『ONE PIECE』でいいです。いまを以て僕は『ONE PIECE』を3巻までしか読めません。あの画面構成はちょっと僕には理解できないものです。Q.鳥嶋さんが担当されてヒットしたマンガに、共通点ってあると思いますか?
鳥嶋氏:
あります。「子どもに伝わったもの」ということです。子どもに伝わってヒットしたものって、大人にも届くんですよ。でも逆はない。
必ず前向きで明るいものが多いんですよね。子どもに「主人公は自分だ」と思わせるためには、やっぱり明解じゃないといけない。
ヘンに陰があったり、くよくよ悩む主人公はダメなんですよね。- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/04(水) 23:33:19.01 ID:ETBTWq1X0
- よく三巻まで我慢したな
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/04(水) 23:34:43.44 ID:egbGOwYd0
- まあジェネレーションギャップということですかね
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/04(水) 23:35:34.67 ID:lmEHK/LHM
- 俺はバンプは売れないと思ってた
バンドは華が無いとダメだと思ってたから
20年経ってやっぱりバンドは華が無いとダメだと思う - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/04(水) 23:36:07.15 ID:wNhTgoCk0
- 3巻てどんだけ忍耐強いんだ自慢かよ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/04(水) 23:39:53.14 ID:gLhIznlK0
ケンモメンもびっくりの逆張り男- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/05(木) 00:02:50.39 ID:rsocjyQZd
- 寧ろ今はくよくよ悩む主人公の方が売れるな
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/05(木) 00:52:31.10 ID:IGa9jt4w0
- 10巻までだな。
後はマジでさっぱりわからん。 - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/05(木) 00:58:10.00 ID:+yNIJJpE0
- 漫画失敗したら漫画家は無職の仲間入りだけど編集は責任取らなくていいから楽だよな
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/05(木) 00:59:27.40 ID:VSazDD+u0
- 池田大作の人間革命があんだけ売れてるんだから買う奴いるに決まってるやろ。
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/05(木) 01:00:17.41 ID:AfsH3gz00
- パイロット版で売れると確信してたが
ちがうんだな - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/05(木) 01:20:36.50 ID:EAqBHXiYr
- 鳥嶋の鬼滅論を聞いてみたい
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/05(木) 01:27:25.24 ID:aV4a1nK/0
- 善逸が一番人気になっちゃってるけど、あれは子供の票ではないよな
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/05(木) 03:07:57.40 ID:/ggW85hN0
- 400万部売れて投票数13万だから読者の3%以下しか投票してない
善逸の票は読者の0.2%
本当に極々一部の中の一部の声だからな - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/05(木) 05:08:37.21 ID:YUZQmLd8d
- わかるわ
ネーム巧者の鳥山のあとじゃあれは無理だろ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/05(木) 05:12:01.17 ID:1z7GEiOI0
- 俺もワンピースは苦手
読者の程度が低いんだろうな - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/05(木) 05:15:09.54 ID:wK8AdxQNa
- 最初にこのコメントはめちゃくちゃ先見の明あるよな
今もう見れたもんじゃないし頭がイカれた奴しか読んでないから先が見えてたんだろうな - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/05(木) 05:15:15.71 ID:mx+bsp3mp
- 俺はワンピの一話を読んでこれは覇権になると確信した
しかし同時にこれは俺とは絶対に合わない漫画だとも思ってこれ以降ジャンプを買わなくなった - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/05(木) 05:16:48.85 ID:UxVLvi+q0
- ワンピースって初期はテンポ良くて文句なしに面白かったろう
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/05(木) 05:28:51.14 ID:iMPSkixB0
- 鳥山明先生の復讐心みたいなのもあったのか知らんが、スッパマンとかニコちゃん大王は
当初はボツだったと○作劇場に暴露されていたな
担当のトリシマ氏に『こんな気持ちの悪いキャラを描きやがって・・・。本来ならボツだが
締切が間に合わなくなるからしょうがない・・・』と言って、渋々採用されたらしい
当事はまだキモカワとか、ヒロイン達の引き立て役みたいな概念がなかったのかもね
何にせよ、人間だから好みの問題も有るだろうし全知全能の人間なんて居るはずないわな - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/05(木) 05:37:00.28 ID:B4hyZL3d0
- これはマジ
主人公は明るくポジティブで熱血じゃないと売れない - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/05(木) 06:36:10.55 ID:5T+Dq8Bh0
- 俺は15巻くらいまで我慢した😐
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/05(木) 06:42:05.50 ID:j5O7Rnv4M
- 1話で切って読み飛ばす漫画だった
よく続いたよなこのクソ漫画
元ドラゴボ編集者「ワンピースは絶対に売れないと思ってた、クソすぎて3巻までしか読んでない」

コメント