- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/23(土) 19:10:03.70 ID:YC3bP3h/0
内閣支持率27%に急落 黒川氏「懲戒免職にすべきだ」52% 毎日新聞世論調査
5/23(土) 16:54配信毎日新聞
首相官邸に入る安倍晋三首相=2020年5月18日午前9時55分、竹内幹撮影毎日新聞と社会調査研究センターは23日、全国世論調査を実施した。安倍内閣の支持率は27%で、
今月6日に行った前回調査の40%から急落した。不支持率は64%(前回45%)に跳ね上がった。
社会調査研究センターとの共同調査は3回目で、最初の4月8日に44%あった支持率が1カ月半で17ポイント落ち込んだ。
調査方法が異なるため単純に比較できないが、毎日新聞が従来行っていた電話世論調査では
森友・加計問題で政権批判が高まった2017年7月に26%まで下落したことがある。東京高検の黒川弘務検事長が賭けマージャンをしていた問題で辞職したことについては
「懲戒免職にすべきだ」が52%と半数を超えた。「当然だ」は33%にとどまり、厳しい処分を求める声が強い。黒川氏の定年を今年2月から延長していた安倍内閣の責任については「安倍晋三首相と森雅子法相の両方に
責任がある」が47%、「首相に責任がある」が28%。合わせて7割以上が首相の責任を重く見ている。黒川氏の定年延長に対しては、首相官邸に近い黒川氏を検察トップの検事総長に就けるためではないかとの
疑念が持たれていた。「内閣に責任はない」は15%、「法相に責任がある」は3%にとどまり、
首相官邸による検察人事への政治介入を疑う厳しい見方を裏付けた。「両方に責任」「首相に責任」と答えた層では内閣支持率13%、不支持率78%。
検察人事問題への批判が内閣支持率を大きく押し下げたと言えそうだ。自民党の政党支持率は25%(前回30%)で、前々回の34%からは9ポイント減。内閣支持率の下落が自民支持層も
揺さぶっている。ほかの政党は立憲民主12%(9%)▽日本維新の会11%(11%)▽共産7%(5%)
▽公明4%(5%)などとなっている。検察官を含む国家公務員の定年を65歳に引き上げる法案について、首相は今国会成立を見送るとともに、
定年引き上げ自体を見直す考えを示した。それに対し野党は、検察幹部の定年を内閣や法相の判断で
延長できる規定が問題だと主張し、国家公務員の定年引き上げには賛成の立場だ。調査ではこの法案について「国家公務員の定年引き上げに反対」の38%と「検察幹部の定年延長規定を削除して
成立させるべきだ」の36%が拮抗(きっこう)。「政府が国会に提出した法案のまま成立させるべきだ」は12%だった。調査は、携帯電話で回答画面にアクセスしてもらう方式と、固定電話で自動音声の質問に答えてもらう方式を
組み合わせて実施。携帯505件・固定514件の計1019件の回答を得た。携帯は50代以下、固定は60代以上の回答割合が多めになる傾向があるが、合算することで年代バランスが
とれる仕組みになっている。方式別に分けても内閣支持率は携帯27%・固定26%、不支持率は
携帯66%・固定61%と大きな傾向の違いはなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5494515f46e84d63a221c7980aff555987b9a862- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/23(土) 19:10:34.62 ID:Ni3YEVdQ0
- 維新はゴミ 繰り返す 維新はゴミ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/23(土) 19:10:52.34 ID:FtBUsFiG0
- 2じゃなければ次の総理は小泉
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/23(土) 19:10:53.88 ID:HMw9LPOW0
- 人を交換できることが大事
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/23(土) 19:11:39.09 ID:FtBUsFiG0
- 2じゃなかったから次の総理は小泉今日子に決定だ!
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/23(土) 19:12:16.51 ID:6iiG25nr0
- とりあえず安倍菅麻生以外なら誰でもええよ
やって駄目なら叩く - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/23(土) 19:12:37.44 ID:ho+l4robM
- 流石に自民党が下野するとは思えないので、最低でも反安倍派だったひと
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/23(土) 19:19:07.41 ID:ns7Ox4Ber
- >>7
まあ危機管理ということでゲルだろうな
岸田は官房長官かな - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/23(土) 19:12:57.73 ID:gImypYOQ0
- 笑福亭組閣がまあるくおさめまっせ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/23(土) 19:13:34.64 ID:XWBwF/Mi0
- 犬猿雉豚鶏牛モグラオケラバッタたぬき狐猫辺りにやらせたらいいよ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/23(土) 19:13:35.72 ID:pTvy6ApiM
- ジューシーとセクシーは除外で
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/23(土) 19:13:55.18 ID:lwgkzJQ50
- 日本語が喋れて、質問にちゃんと答えられて、嘘をつかない総理大臣がいいです
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/23(土) 19:14:09.84 ID:xpuh+fZo0
- まあ支持政党なしだけど、いつもどおり自公維以外の政党でかつ自身の選挙区で優勢な人に一票入れるわ
比例は共産か令和とかかなぁ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/23(土) 19:14:47.08 ID:OhvBXfEEr
- アンチ安倍だが改憲には積極的な石破と安倍に従順だが改憲に消極的な岸田って意外と難しい選択じゃね?
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/23(土) 19:14:50.60 ID:LvzFSK3Z0
- 次の内閣なんて誰がやってもイイの。
大切なことは自民党の議席を大きく減らすことだよ。
そうすれば多少はまともな政治をやるようになる。 - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/23(土) 19:21:59.71 ID:wnjhLYnua
- >>14
まじでこれ
やりたい放題はあかんわ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/23(土) 19:15:02.11 ID:Al2PFiRC0
- 疑問なんだがどう考えても安倍って存在自体が反日なのに同じ反日思想のチ∃ンは安倍こと嫌ってて日本大好きなネトウ∃は安倍のことを支持してるんだ?
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/23(土) 19:15:08.89 ID:sOCWkgjd0
- れいわと共産の連立
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/23(土) 19:17:42.46 ID:IoG5SB890
- >>16
共産は立憲を取りそうだな現状 - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/23(土) 19:21:50.29 ID:FoRheG8C0
- >>26
共産はどちらも総どりでええんやで - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/23(土) 19:15:15.94 ID:dfYoV3Tc0
- 自民維新以外のネトウヨに嫌われてるランキングから選ぶといい
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/23(土) 19:15:26.94 ID:CTXNOevb0
- カルロス・ゴーンとか
とにかく日本人の政治家はダメだ - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/23(土) 19:15:31.31 ID:YC3bP3h/0
- お前らはたぶんれいわとか立憲ガーって言うだろうけど
現実的には岸田が総理になって
お友達内閣を作るのは既定路線だと思う - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/23(土) 19:17:51.71 ID:WQyPyF8L0
- >>20
岸田になったら足の引っ張り合いで1年と持たないだろう - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/23(土) 19:15:45.22 ID:BAG3VPB30
- そもそも、俺らが次の総理大臣どうしようなんて悩む必要無いから
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/23(土) 19:15:58.76 ID:Sj9GJcQfp
- 反安倍派のみなさん、だんまりですか?
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/23(土) 19:16:22.63 ID:U87vl/DDp
- >>1
内閣支持率 27%!(携帯505件・固定514件の計1019件の回答)
もうやりたい放題だなマスゴミ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/23(土) 19:16:47.00 ID:Qu3gIWUg0
- 次、突然野党にやらせるのは野党がかわいそうだから
石破あたりをはさむのが良いと思う - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/23(土) 19:17:41.44 ID:M2JyIp30r
- 割りとガチに日本人はみんな安倍が嫌いだからな
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/23(土) 19:18:14.49 ID:lK3Yn5Np0
- 吉村総理
進次郎官房長官 - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/23(土) 19:22:20.99 ID:rah2ja5pa
- >>30
それ竹中平蔵内閣じゃん - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/23(土) 19:18:36.51 ID:ijPUxku80
- 昭恵が緊急登板
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/23(土) 19:18:53.42 ID:Z2V7+qCy0
- 玉川総理大臣
晴恵厚労大臣 - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/23(土) 19:18:55.39 ID:zNediQC80
- 谷垣
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/23(土) 19:19:17.61 ID:6XB6JNby0
- 大統領制じゃないのになんで国民に聞くのか
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/23(土) 19:20:04.79 ID:w7lOmO100
- 27%になったところで国民の半分以上は投票に行かないのだから
安倍政権はこれからも続くんだよ - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/23(土) 19:20:43.24 ID:SU9IOYeZ0
- 鳥取県知事
和歌山県知事
愛知県知事東京、大阪はやってる感だけ、神奈川は何してるかわからんから死刑
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/23(土) 19:20:53.99 ID:59fxD9tbM
- 黒川免職すべき52%
安倍免職すべき64% - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/23(土) 19:21:01.38 ID:FoRheG8C0
- 石破でええやんか
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/23(土) 19:21:13.22 ID:SU9IOYeZ0
- >>39
こいつも日本会議だろ? - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/23(土) 19:21:25.97 ID:BhulpVGf0
- 現実は維新と自民が連立組んで吉村首相でしょ
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/23(土) 19:22:06.56 ID:Emww0EWO0
- 立国共社れ連合政権が理想だわな
頭は立か国からでもいいから
共産党は最悪閣外でもいいから
内閣支持率27%で、安倍はもうダメだとして、次の内閣は何がいいの?ケンモメンの考えた最強の組閣を教えてくれ

コメント