- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:23:51.07 ID:bUVYZuO50NIKU
サブスク絵画「Casie」が急成長 ビデオ会議の背景に勝機
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca46e0861216a4c74294658d5c019bafe089fac6- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:24:42.07 ID:T1Vn/ZYZMNIKU
- 無料版で十分なのに金払ってるやつは何が目的なんだ?
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:30:05.79 ID:7SjcU8lp0NIKU
- >>2
パソコン持ってない人では?
パソコンから操作できないときつい気がする - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:34:28.36 ID:oHAOGVic0NIKU
- >>2
テレワークで無限に流す場合、無料版だと確か15時間くらいだったはず3ヶ月無料を別垢別クレカで回すのがよさげ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:24:45.52 ID:U8I4+G6+0NIKU
- 10回だろ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:25:00.09 ID:EAttBgREaNIKU
- CD1枚に3000円払ってた時代に比べると天国
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:26:33.78 ID:RBc0ucma0NIKU
- >>5
マジでこれ
あとapple musicは神
使いやすい - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:33:13.99 ID:4iox+DiE0NIKU
- >>8
どっちがいい? - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:32:23.72 ID:6hqnaGl90NIKU
- >>5
これ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:25:34.39 ID:OcgUa/O10NIKU
- どんだけ大量の焼き肉食うんだよ
一回三千円分も? - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:26:10.30 ID:mmLODMSm0NIKU
- ファミリープラン使えよ
親と離れてても使えるぞ - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:27:02.03 ID:D6UfDBPC0NIKU
- >>7
親がブルートゥースとかSpotifyとか使いこなせないだろ - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:26:48.93 ID:s8eN92D70NIKU
- ipodにいっぱい入ってるから音楽のサブスクは契約しないな
興味あるけどなんか悔しい - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:31:09.86 ID:PeeELYiD0NIKU
- >>9
もう10年以内にサブスクで常に新曲聴いてない
ローカルで同じ曲ばっか聴いてる奴はアスペ扱いされそう - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:33:28.89 ID:s8eN92D70NIKU
- >>28
アスペだろうが発達障害だろうがそれでいいわ
そもそもほとんどの曲ようつべで聞けるけどな - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:27:00.89 ID:YMpQW/j8MNIKU
- ファミリーアカウント使ってるから金払ったことねぇわ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:27:14.06 ID:TcimsN7B0NIKU
- 動画サブスクが1000円超程度なのに音だけで980円はイキリ過ぎにも程があるやろ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:27:14.13 ID:Ba5yTieA0NIKU
- よく考えたらCD1枚に3000円って狂気だな
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:28:18.33 ID:Bua4mLTpMNIKU
- >>13
レンタルで借りれば100円なんだけど? - 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:37:24.60 ID:3kFH4zWF0NIKU
- >>13
CDシングルに1000円もぼったくりの極みだよな
あまつさえシングルカットとか意味不明 - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:27:40.79 ID:H3la9zRbaNIKU
- プレイリスト機能すごない?インスト派は是非使え
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:27:59.15 ID:TVAEZ7yuMNIKU
- You Tubeで落としてプレイヤーに入れるだけで十分だよな
- 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:40:13.59 ID:V6gG2wrJMNIKU
>>15
最近はみんなどうやってんの- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:28:00.55 ID:bHZ2MQxddNIKU
- むしろ安すぎるだろ、5000円までなら出すぞ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:28:27.66 ID:PqEO8RBC0NIKU
- でもアーティストはサブスクじゃ全然儲からんらしいな
一体どんだけボッてんだよ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:29:45.17
- >>18
それ本人が原盤権持ってない場合の話な - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:28:46.09
- PS+の半年無料で半年試して凄く便利だったけど980円は高すぎて課金には至らなかった
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:29:11.73 ID:jMrsOYoI0NIKU
- 便利なんだよな
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:29:24.95 ID:echu0y7Z0NIKU
- 宣伝入ったら閉じて、尼ミュージック開く宣伝入ったらSpotify開く😁
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:29:29.47 ID:MXYvP4kS0NIKU
- あれは音楽が大好きな人向けだぞ?
お前らは固定化された流行り曲とアニソンくらいしか聞かんだろうからいらん - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:29:51.54 ID:aZNPnOG1dNIKU
- アマプラの2倍もするじゃん
たっか - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:30:10.45 ID:jFEJcw8C0NIKU
- マジで洋楽とか聞きまくれるから天国だよ
レンタルとかバカバカしくなるわ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:30:23.39 ID:3lVwUz89MNIKU
- 焼肉に年間12000円使うより
はるかに豊かな生活送れるけどな
だから貧困のレジャーはぜい肉にしかならんのだ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:31:14.62 ID:NRllU0qP0NIKU
- You Tubeより音悪いから使ってない
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:31:19.19 ID:rrF7CIrC0NIKU
- ケンモメン980人でファミリープランに入れば1円で済む
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:32:38.84 ID:XbCVLnjI0NIKU
- >>30
それええな - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:32:13.36 ID:j2dbjMsE0NIKU
- アマプラで十分
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:32:18.61 ID:AoAo9/2IdNIKU
- 毎月CD買えるしな
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:32:29.66 ID:z0Fv1eyzpNIKU
- 一回再生でアーティスト側に入る金が0.3円ってエグいな
サブスクではSpotifyが一番少ないんだよな - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:36:59.92 ID:rrF7CIrC0NIKU
- >>34
1日110回ぐらい再生しないと元が取れないな - 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:40:49.81 ID:RFQx1Ype0NIKU
- >>34
Spotifyは視聴される回数が多いからだろ
Spotify側はたくさん視聴されたからって利益が出るわけじゃないんだから - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:33:16.43 ID:tOWaR/9j0NIKU
- めちゃくちゃお得だと思って支払ってるが
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:33:25.04 ID:OLSgN0s90NIKU
- 昔好きだったものを繰り返し聴くタイプとしては割高感は否めない
たまに新譜が出れば聴くけど、それはレンタルして取り込めばいいし
新しい音楽を貪欲に聴きたい若い頃ならもっと良かったかも
といいつつ契約してるけど - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:33:27.51 ID:XGN3tL3UrNIKU
- 思い入れは軽くなるな
それこそ昔は月一でアルバム1枚しか買えなくて
それと手持ちのやつを聞き続けるしかなかったから愛着が違う - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:33:47.83 ID:zFcjWokbaNIKU
- 音楽はQOL向上に必須なとこあっからな
なきゃないで我慢できるのかもしれんが - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:34:00.12 ID:E0XLxVol0NIKU
- ファミリープランは6人までや
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:34:27.65 ID:USeO9Uh10NIKU
- spotifyから抜き出してmp3で保存するソフト使ってる
多少手間はかかるけど年間12000円浮くしな - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:34:39.46 ID:qBEvDCyz0NIKU
- LINEモバイルでカウントフリーになってから再契約したわ
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:34:58.89 ID:HpJs/0050NIKU
- 無料プランで色んなサブスク渡り歩けよ
捗るぞ - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:35:24.64 ID:K6dHMxwY0NIKU
- フリープラン使えばええやろ
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:35:33.56 ID:P1+iUGDg0NIKU
- googlehomeだと無料版聞けるのでありがたい
音質とボリューム小さすぎなのが糞だけど
youtubemusicの無料は広告頻度がやばすぎ - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:35:48.32 ID:aelpHx290NIKU
- 聞いてる曲の傾向から見繕う機能が想像以上に便利
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:35:55.65 ID:YtusMA+10NIKU
- 3ヶ月に一回の贅沢か毎日見放題の贅沢かだな
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:36:02.50 ID:oHAOGVic0NIKU
- アマゾンプライムの無料版ミュージックで十分とか言ってるやつがいちばんガ●ジっぽい
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:36:15.91 ID:mlhChX5uMNIKU
- カバー曲というかパチソン大杉
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:36:21.67 ID:0cv/YYBXMNIKU
- 昔から歌手は売上だけじゃ食っていけなくてライブやテレビ出演が主な収入だった
でもテレビの音楽番組もオワコン化してライブもコロナで全然出来ないから本当に儲からないと思うよ
作曲者はウハウハだろうけどね - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:36:31.63 ID:TySqNgZ40NIKU
- 3000円の焼肉ですか…
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:36:39.19 ID:Kquj0ICk0NIKU
- プロはYouTubepremiumよ
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:36:52.33 ID:PQ/6UyNe0NIKU
- 中島みゆき全曲解禁したら契約する
- 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:37:55.33 ID:K6dHMxwY0NIKU
- >>56
今んとこアマゾンだけだっけか - 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:38:45.88 ID:wFvL6y7x0NIKU
- >>63
マジか - 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:40:11.26 ID:K6dHMxwY0NIKU
- >>65
アマゾンには中島みゆきあるよ - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:36:56.21 ID:CLIy/FW10NIKU
- 500円くらいになんねえかなぁ
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:37:22.73 ID:AImjqplvrNIKU
- サブスクの悪い所はキュレーションを優先するあまりユーザーが消したい視聴履歴とかを消せない事
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:37:23.23 ID:KvigMnl50NIKU
- 年間払いで2が月分安くならなかったか?
- 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:37:34.00 ID:Dgsu/KwyaNIKU
- しらん国のしらん曲ばっかり聞いてる
面白い - 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:38:23.86 ID:wFvL6y7x0NIKU
- 1回だろ
- 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:38:46.51 ID:8qPuMFdFrNIKU
- 無料でも十分使えるからなあ
- 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:38:47.66 ID:NmuU51VQ0NIKU
- なんで学生は500円なんだよ
みんな500円にしろ�� - 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:39:04.04 ID:OLSgN0s90NIKU
- アーティストの囲い込みはサービスの競走として仕方ないのかも知れんが、何だかなあ
ブルーハーツくらい再生させろよ
ローカルに持ってるからいいけど切り替えるのが面倒くせえよ - 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:41:06.08 ID:K6dHMxwY0NIKU
- >>68
ブルーハーツってまだサブスク解禁してないよね? - 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:42:03.62 ID:OLSgN0s90NIKU
- >>79
なんか特定のサービスで解禁してるって読んだぞ
その特定のサービスを使ってないから詳細知らんが - 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:39:30.19 ID:1JMHbHNM0NIKU
- CD全部捨てれるじゃん
- 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:39:41.81 ID:u73jeKiwaNIKU
- CDおじさんとしては月額980円って安すぎて戸惑うわ
ところであれ日本のランキング見ると音楽あんまり興味ない層が使ってんのかなと思う - 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:40:31.82 ID:oHAOGVic0NIKU
- >>70
日本のランキングとか見てる時点でお察しだは - 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:39:45.08 ID:e7PNJEF50NIKU
- 使ってるけど、ハイレゾ配信あると良いのに
- 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:39:58.89 ID:oHAOGVic0NIKU
- ユーチューブプレミアムが気になる
Spotify程プレイリスト充実して無さそうなイメージ - 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:41:01.74 ID:e+3Brp1d0NIKU
- 有線代わりに適当に垂れ流すのが至高
ていうか有線ってまだやってんのかな - 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:42:03.06 ID:oHAOGVic0NIKU
- >>77
Top hitsで洋楽流すのがいいよ
テレワークはかどる - 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:41:02.46 ID:bz9s1OO20NIKU
- 50分16,000円のヘルス行けないやん٩(๑´3`๑)۶
- 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:41:22.00 ID:oHAOGVic0NIKU
- KPOP Daebakだけはガチだからな あれは有料級
- 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:41:23.88 ID:GRFNkjP70NIKU
- インストゥルメンタルの曲ばっかりおすすめされるようになって
糞糞なんだが - 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:42:13.23 ID:uYp8RDpa0NIKU
- どのサービスでもエ口ゲ曲がねンだわ
仕方ないけどさ - 85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:42:26.43 ID:RWUh9IBO0NIKU
- 年にCD6枚買うより安い
あとはプレイリストから思いがけない出会いがあっていいと思う - 86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/29(火) 21:42:28.85 ID:TvqKOMeHrNIKU
- ポピュラー音楽は割ともってる音源あるからいいけど
クラシックがめっちゃたくさんあっていい
冷静に考えるとSpotifyの月額980円ってボッタクリだよな、年間12,000円も払うなら焼肉4回行けるんだぜ

コメント