初代プレイステーションでこれやってたの俺だけだろってクソゲー

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 14:46:51.57

PS oneが発売された日。丸みを帯びたかわいいデザインで、モニターを付ければ外出先でも遊ぶことができたユニークなハード
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3a67bb8486ef5640021c49ca25a4bd9cf25dee2

26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 14:48:04.08 ID:TnyDB8L00
安倍の屍を越えてゆけ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 14:49:17.78 ID:j2RO2TIlM
売れてないクソゲーってことだろ
なかなか難しい
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 14:49:50.53 ID:p4dWg/Pyp
太陽のしっぽ
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:09:54.70 ID:faaVYQBq0
>>30
オープンワールドのさきがけ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 14:50:58.97 ID:CqBPE2N60
どきどきポヤッチオ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 14:51:05.83 ID:vEgrt6dzr
ダッグアウト

やきゅつくみたいなもんと思ったけどつまらなすぎた

37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 14:51:25.28 ID:N+SbStq70
知名度はあるけど持ってる友達1人もいないゲーム筆頭「LSD」
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 14:52:19.41 ID:kakkkcPYM
メタルジャケット
アーマードコアが出たとき歓喜した
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:05:51.05 ID:ZidtWyWbH
>>39
メタルジャケットはたしかロックオンがないからかなり辛ゲー
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 14:53:06.68 ID:AIEafvrUM
もんすたあ★レース
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 14:57:11.94 ID:G0VFax5W0
>>41
ps版の存在今知った
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 14:53:57.80 ID:Or2vvseB0
以外に思い浮かばないな
ポリゴンが動いてるだけで面白かった時代だから箸が転がるだけで笑う年頃の如く麻雀ステーションMAZINですらそれなりの思い出になってしまう

PS2になると刃牙とか明確なのがでてくるんだが

44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 14:54:20.72 ID:37QQk4SfM
グルーヴ地獄Ⅴ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 14:54:41.55 ID:ZidtWyWbH
ヴィークルキャバリアーは何故マイナーゲーなのか
アーマードコア風ゲームはあれとロボピットしかなかったのに
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 14:54:53.17 ID:zLGcSGWT0
巨大な人とかキャラメイクできて、分岐ルートがかなりあって
最終的に魔王みたいなのとバトルするゲームなんだっけ?
名前が知りたい
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 14:54:59.15 ID:I3NRG7bD0
99年にゲーム屋でバイトしてたからLSDとかlainとかゲッピーXのような
いつまでも売れ残ってたのがアホみたいな値段になっててるの見るとビビる
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:01:56.46 ID:/NTJNXR6r
>>47
わかる
あのとき買っとけばよかったと思う
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 14:55:29.04 ID:UYAlJYDA0
修羅の門
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 14:56:01.53 ID:TeXyR+cG0
タイトル忘れたけどワゴンで拾った自転車のレースゲー
自転車担いで走ってた記憶
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 14:56:23.95 ID:cY6ZODCWM
くっつけっと
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 14:56:35.91 ID:6oOy/CW90
ファミレスへようこそ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 14:59:00.65 ID:d0J+ASGwr
栄冠は君に輝く
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:01:46.73 ID:BQe8aKSD0
がんばれ森川くん2号
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:01:56.47 ID:Mi6ApcyX0
雑誌の付録のくだらないゲーム
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:01:58.06 ID:OLHgtR/N0
メリーマーチングメリーゴーランド的な名前の、大きなトラックで旅する家族のゲームあったな。
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:02:00.49 ID:okKRYydI0
風のノータム
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:02:24.25 ID:KQYSRr+V0
トバルNo1だろ、なぜかみんなが買ってたがクソゲーということで一致してたぞ
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:03:19.25 ID:ZidtWyWbH
>>64
クエストモードだけでFF7本編より面白い
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:03:08.96 ID:JwdoWe8J0
有楽町を舞台にした麻雀やってた気がする
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:03:23.05 ID:t1lQMMRu0
萌えよ剣
高橋留美子プラス広井王子
クソつまんない
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:03:23.76 ID:9MNgjgwYr
俺だけかは分からんが買って後悔したのが
バーチャル飛龍の拳
レジェンドオブドラグーン
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:04:40.23 ID:RN+pEUexM
トンズラくん
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:04:52.34 ID:1KAJ21au0
三国志キャラの格ゲー
タイトル忘れた
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:07:54.07 ID:9MNgjgwYr
>>73
徐コプターとか全身タイツの馬超が「ピョコタン」とか叫んで体術繰り出す格ゲー?
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:18:01.66 ID:1KAJ21au0
>>82
孔明が扇子からビーム出すやつ
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:21:27.76 ID:9MNgjgwYr
>>95
(真)が付かない初代三国無双
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:05:24.54 ID:m33s9sXEa
山登りのゲームが面白いと聞いて「蒼天の白き神の座」と間違えて買った『ロッククライミング 未踏峰への挑戦 アルプス編』。
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:05:25.46 ID:pvvhE2740
頑張れ森川くん
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:05:34.58 ID:HVbKzGn30
スペクトルマンと新1号ライダーが失踪するバグ抱えたアジト3
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:05:38.22 ID:LpfIztQH0
チョロQの戦車のやつ
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:06:05.37 ID:aYLDzcGya
燃えプロ95
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:07:34.90 ID:dWsWyWBOr
カリオストロの城 ~再会~
150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 16:24:12.40 ID:SGLzG9SG0
>>80
なんでや、カリオストロ面白いやろ
ストーリー展開はよく出来てたしエラー金貨探しも夢中になった
映画の設定集としても価値があると思う
冒頭のカジノから逃げるシーンで車の後部座席に五エ門がいた事なんてこのゲームやるまで知らんかったわ
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:07:39.47 ID:xVEfRiiXM
皇帝ペンギンがミニゲームするやつ
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:08:40.84 ID:APoUh+Xd0
>>81
あったなぁタイトル忘れたけど
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:33:03.01 ID:0qiQ23Xud
>>83
イワトビペンギンのロッキー&ホッパーかな
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:14:11.11 ID:8rcQQXXnd
エージェントアームストロング 秘密司令大作戦

ゲームショー行ったら何故か知らんけど最後まで遊べるサンプルROMくれた

89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:14:44.00 ID:eSYBFK/ea
なんかせめえマップでモンスター召喚するパズルゲーム
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:15:06.87 ID:APoUh+Xd0
コウテイペンギンじゃなくてイワトビペンギンのロッキーアンドホッパーだったわ
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:15:31.47 ID:flRvszLW0
学校をつくろう
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:15:32.88 ID:WOTBGB9G0
教習所のゲーム
免許取りに行く前にやったけど何の参考にもならなかった
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:15:44.90 ID:fiXu5bKgM
せがれいじり
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:19:50.54 ID:W0kKll0w0
タイトル忘れたけど何か客の好みのラーメン作るやつ
何とか橋とかそんなの
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:31:45.99 ID:5Addcw5P0
>>96
ラーメン橋
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:22:53.48 ID:Ex79xkYQa
サイフォン・フィルター
メタルギアにパクられてあっちだけ有名になったのが悔しすぎる
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:27:10.81 ID:6wOvrddn0
>>98
これ好きだったな
おもろかったわ
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:36:36.76 ID:faaVYQBq0
>>98
昔やってて大好きだったけどどうしてもタイトルが思い出せなかった ありがとう
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:51:11.81 ID:FAHaSPNq0
>>98
ときメモみてプリメ作った人が「あーやって作ればよかったのか」って悔しがった話思い出した
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:25:45.18 ID:QxKHxQQg0
じいさんにどびっくり
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:25:59.60 ID:XrmGPAVK0
ナイナイの迷探偵
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:26:41.08 ID:FAHaSPNq0
ファミコン、PS1、DSあたりが迷作多いイメージ
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:31:12.81 ID:j2RO2TIlM
バイオハザードの元ネタってことでアローンインザダーク買ったが開始数分で断念したな
中古だから確実にもう一人はやってるはずだけど
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:35:25.53 ID:FAHaSPNq0
>>103
あれはPCで3Dゲー出始めた走りの1つ
その時点ではポリゴン演算用の一般VGAなんてなかったからCPUだけで演算させてて重かったからPS1のが快適だったのかも
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:31:30.36 ID:BXkHErFs0
アンシャントロマンを発売当時にプレイしてた人ってどれくらいいるんだろう
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:33:03.75 ID:C1I5+bWZ0
小室哲哉監修のガボールスクリーン
靴になって3D空間探索するやつ
色々な小室系歌手のMVが観れる
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:33:04.79 ID:7WjO38kB0
クレイマンクレイマンスカルモンキーの逆襲
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:40:50.30 ID:jHVtiL4V0
V6の育成ゲーム
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:45:22.20 ID:KUYAckp2d
the tower よくやってたわ
シムシティの高層タワー版みたいな感じ
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:45:25.14 ID:pfYcR3UM0
アンシャントロマンだなぁ

子供だったから面白いと思ってプレイしてた
音楽は当時から変だと思ってたけど
サントラは普通らしいな

120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:46:55.22 ID:QqAkBHlW0
tiz
たれぱんだ
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:47:04.01 ID:j2RO2TIlM
アークザラッドもまあまあクソゲーだろ
みんなやってたけど
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:55:09.01 ID:ZidtWyWbH
>>121
1しかやってないけど紛れもなくクソゲー
2が本編らしい
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:48:37.60 ID:BmkflEx/0
男の子と女の子が主人公の3Dアクションゲーム
内容は忘れたクソゲーだったという記憶しかない
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:49:40.20 ID:8TRZmPnY0
とんでもクライシス
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:50:53.03 ID:AcvonNma0
クロス探偵物語
127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:51:13.57 ID:tBNkcx21p
アフレイドギアとかいうロボゲー凄いつまらなさだった
これで「組み合わせ〇〇通り!!」みたいな謳い文句は地雷だと知った
137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 16:09:08.09 ID:of0nn9P10
>>127
俺以外でやってる奴初めてみた
アンブレラって武器が好きだったわ
140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 16:12:15.72 ID:QqAkBHlW0
>>127
懐かしい
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 15:55:15.84 ID:KlJgeu900
どんなゲームだったかすら記憶してないけどマリアとかいうおどろおどろしい雰囲気だったゲームが何か気にかかる
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 16:00:52.55 ID:/vxKq0bGd
ライフスケイプ
NHKスペシャルのゲーム
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 16:01:51.96 ID:Rqapad2S0
焼肉焼くやつ延々やってたなあ
134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 16:08:06.43 ID:Vs8l6Msq0
とんでもクライシス
ぎょえ~!!
135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 16:08:20.84 ID:ogWaBUuda
コロッケとかいうの
開発のやつに貰ったけど封も開けずにえるわ
136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 16:08:41.18 ID:lrsrhpms0
グルーヴ地獄
138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 16:10:12.91 ID:X4BC8aO8M
ツインゴッデス
なんで買ったんだろう (´・ω・`)
139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 16:11:41.65 ID:fwrEajDZ0
R?MJは体験版だけやったけど
あれ買っちゃった人いるのかな
やれば意外におもしろいのか?
141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 16:13:34.88 ID:HNG1g7ph0
黄昏のオード
143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 16:15:14.54 ID:QqAkBHlW0
悟空伝説?みたいな西遊記題材の実写っぽい格ゲーはクソつまらんかったな
145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 16:17:30.61 ID:ZbI1bJewd
プレステはソフトが多すぎて印象薄いんよね
セガサターンは結構覚えてるの多いけど
148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 16:23:36.53 ID:4/KzZ1CT0
擬人化した昆虫が東京にある昆虫館でなんやかんやするけど絶対に冬は越せなくて虫が死ぬと人間の子供が目覚めるやつ
151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 16:28:24.12 ID:LyZ9NXdP0
精霊召喚プリンセスオブダークネス
154 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 16:31:24.70 ID:kRM0TQ+o0
ウェディングピーチドキドキお色直し
157 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 16:37:52.01 ID:SGLzG9SG0
アーク1はボリュームが足りないだけでクソではないだろ
面白いけど短すぎるってのが一般的な評価じゃね
イース1·2みたいにセット版を出せばよかったと思う

コメント

タイトルとURLをコピーしました