- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/05(土) 08:23:15.26 ID:FNkqP4yH0
マイクロソフトが『Halo: Combat Evolved』のリマスター版を開発中との報道 PS5での発売も検討か
https://jp.ign.com/halo-combat-evolved/75088/news/halo-combat-evolved-ps5
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/05(土) 08:26:53.49 ID:xg5aNqLc0
- 最初の平和な宇宙戦で突如爆発が起きてさっきまで話してた人が目の前に吹っ飛んできたときはマジでのけぞったわ
それまで日本のムービーゲーですげーって言ってたのに、全部操作しながらのリアルタイムだからね
いまとなっては当たり前だけど、HALOは本当にすごいゲームだったよ - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/05(土) 08:29:16.61 ID:AXGE5eG+0
- ワイはhalo3からやけど楽しかったー
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/05(土) 08:30:21.69 ID:e4RDi8ju0
- 中盤以降のコヴナントとフラッドとの三つ巴の戦いになるところとかな
敵対敵対敵って構図をきちんとAI使って動かしてるシーンは当時ではかなり革新的だった - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/05(土) 08:30:23.39 ID:SMFhPEqx0
- こんなに画面あらかったか。美化されまくってたわ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/05(土) 08:30:25.90 ID:VOysjl+t0
- ハンドガン最強
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/05(土) 08:32:31.40 ID:JGXtlKyk0
- パパパパッドゲーだからマウスなら余裕だと思って
PC版難易度上げてやったら中々鬼畜だった - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/05(土) 08:34:39.50 ID:h5m8Q6ZU0
- >>9
舐めてかかると普通にやられるぞ - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/05(土) 08:40:26.47 ID:Lm0N+6vQ0
- REACHまではホント楽しかった
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/05(土) 08:44:30.94 ID:+c4cky880
- 流石に今初代を遊ぶとのっそりしてかったるい
初めて遊んだ時はワクワクしたけど
どうリマスターするんだ? - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/05(土) 08:44:38.14 ID:nzyaGxwd0
- 箱◯のHALO3で弾が全く当たらなくて絶望した
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/05(土) 08:46:11.01 ID:VkqtkvgaH
- HALO2で本来のルート外れてマップ探索の楽しさ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/05(土) 08:47:24.25 ID:JGXtlKyk0
- シングルFPSって大抵ゲーム性もくそもないけど
HaloとDoom2016はちゃんとしてるよな - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/05(土) 08:50:25.03 ID:h5m8Q6ZU0
- >>16
開発がDOOMと同時期(Marathon)からやってる老舗だったからな
MSに食われてからは変質してオワコンになったけど - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/05(土) 09:01:20.32 ID:upHqTzLM0
- チーフはシェフ
ということで
フレンチシェフがヒャッハーするゲームを日本が作ってたな - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/05(土) 09:02:58.37 ID:pcE7njLn0
- xboxはクラスで一人だけ変わった子が持ってたな
暗いやつだったがxboxが珍しいからたまに遊びに行ったから、社交戦略的には良いかもしれない - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/05(土) 09:23:12.43 ID:jnixWFFk0
- >>19
デドアラ3やらエ口バレーがあるじゃろ?
そんな年でも無かったかな
まあ鉄騎みたいなロマンげーもあったし - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/05(土) 09:08:37.38 ID:Av8CYMzS0
- BF1943は猿のようにやったわ千時間超えてた
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/05(土) 09:18:41.41 ID:gwAQtLtN0
- どこ行っていいかわかんなくなってやめちゃったの俺だけじゃないと思いたい
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/05(土) 09:20:33.99 ID:jnixWFFk0
- メチャクチャ酔うゲームだなって
コレのせいで今だに一人称カメラシューティングはやらない
友達と安いテレビ複数でで家庭内LAN対戦とかはしたかったけど友達居なかった - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/05(土) 09:20:49.64 ID:6RySmZbFM
- 思ったより背が高いな!
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/05(土) 09:23:21.96 ID:dY2Oekr90
- オンラインは2と3が最高だったな
ボム爆風ジャンプでしか届かない位置にお宝置くなんて普通気付かないわ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/05(土) 09:25:02.14 ID:k4x2lzD9d
- 使えんかったよ
やっぱPCだわ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/05(土) 09:31:04.23 ID:K1lS4thP0
- N64でテュロックやってた
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/05(土) 09:35:44.06 ID:gBoefRo6d
- ギアーズオブウォーが一番やったわ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/05(土) 09:40:45.19 ID:mnqbVnOd0
- めっちゃ難しかった思い出
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/05(土) 09:40:46.67 ID:I5BBkUPr0
- 潰れたニノミヤムセンの試遊台でやったわ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/05(土) 09:44:18.56 ID:xlSxZLkE0
- 伊集院がドハマリして本体2セット用意して若手芸人集めて布教してたな
初代Xboxで「Halo」を初めてプレイした時は震えたよな。パッドでFPSが出来ることを証明した記念碑的作品

コメント