助教授「大学で数学教えてるけど1000円の2割引き分からない人多いよ」

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:03:26.47 ID:E0K7GN8X0

濱中裕明
@Ototo_
実は昔、とある大学(勤務校の兵庫教育大学ではないです。名前は伏せます)で『数学』の授業の非常勤を数年したことがあるのですが、内容はほぼ算数でした。
その初回でプレテストとして(状況把握のために)いくつか問題を出して、そのうちの一つが「1000円の2割引はいくらですか」という問題でした。

そのプレテストの解答の中には、
「1000-2=998円」
「1000÷2=500円」
他にも
「2割=0.2である。よって
1000÷0.2=5000円」
という解答もあった。楽しい。
プレテストを返却するときに言ったんです。
「割引き、っていうから、割り算か引き算だと思ってるみたいだけど、掛け算だよ」(どよめき)

そのあと色々ありましたが、割合というものを理解せずに大人になると、こういう風になるんだなぁ、というのを目の当たりにした感じでした。もちろん、速さなんて理解してなくて「時速4kmで2時間進と、何km進みますか」という問いに対しても、多くの学生が「はじきを忘れたので、解けません」でした。

面白いことに、そんな彼らも、数の計算ができないわけではないのです。例えば、280×3.2を計算してといえば、計算できます。(もちろんケアレスミスをすることもありますが)しかし、

数直線を書いて、100、200、300、という目盛をつけたあと、280はどこ?(これは分かる)を確認したあと、280×3.2はどのあたり?と聞くと、「そんな難しい計算はやってみないと分かりません」というんですね。なるほど、と思いました。

大事なことは計算の練習ではなくて、割合の表現が何を意味しているかの理解なんですね。そんな彼らに、割合とは何か、速さとは何か、彼らがつまづいてしまったところからきちんと授業しましたよ。

授業の最後の感想文には、「これまで買い物の時、割引ってわからなくて、いつも心配でした。でも先生の授業で、安心して買い物できるようになりました。ありがとうございました」と。ちゃんと、教えれば分かるんですよね。

https://reseed.resemom.jp/article/2023/07/13/6807.html

23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:04:28.03 ID:QbNcahg10
200円だろ~
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:05:22.57 ID:bPENS7Z00
ごく一部のバカをまるでそういう奴らが大半のようにツイートしていいねもらう仕事
388 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:18:08.90 ID:8/OMLQNJr
>>24
ごく一部=Fランの八割くらい
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:05:35.68 ID:cSorQTtQM
潰せよそんな糞大便
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:06:52.31 ID:TksWgsbwM
>>25
むしろ文学なんか学ぶより一番実用的な大学とも言える
189 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:28:47.53 ID:O00R+lqc0
>>34
いや小学校の内容だから
206 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:32:04.67 ID:Brap1NCW0
>>25
お釣りの計算も出来ないやつが大量に野に放たれる事になるけどいいのか?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:05:46.44 ID:p6qIhwAf0
小学生より勉強できない大学生って…
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:05:48.42 ID:RpzQ6SVor
大学じゃないんじゃないか?
駅弁より下は名前変えた方がいい
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:05:48.70 ID:E+Rwxyz+0
いくらだよ
正解書いてくれよ気になるんだが
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:06:44.53 ID:NLCTcp6P0
偏差値40台とかならそんなもんだろ
364 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:10:59.90 ID:6Hknh/0C0
>>30
そんなわけないだろ
大学で偏差値40なら高校の偏差値では50くらいだぞ
公立中学で中間くらいの層だから算数レベルならできる
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:06:45.22 ID:ZbJLaUW00
中卒ニートなんだけど800円であってる?
久しく勉強してないから自信無い
390 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:18:27.75 ID:gU13xiTRp
>>31
8000円だぞ😎
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:06:45.76 ID:ggThkgqfd
買い物とかしないんかな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:06:48.19 ID:eAhi2SM60
それは2割引きという言葉の意味が分かってないのでは?🤔

算数とか早すぎるんだよ
まず国語から教えよう

35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:07:03.71 ID:onagZGUT0
盛りすぎだろ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:07:09.70 ID:O5MaK7gx0
2割引くんだから引き算だろ、、??
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:10:05.18 ID:SYJwu3cSa
>>36
その2割が分からんから掛け算で出すんだよって話
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:07:11.27 ID:C3EltMESM
嘘松ちゃう
そうでなきゃ大学名出せるでしょ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:07:12.42 ID:ZcVGg+ZC0
( ヽ´ん`)「割引は必修なんだが…」
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:07:19.01 ID:QbNcahg10
そもそも割ってなんだよ
美味しいのか?
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:07:22.31 ID:Y8C4y9DQd
大学は無駄
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:07:26.71 ID:oRhz5O5td
日本の義務教育の問題じゃないの
これは落ちぶれるわ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:09:13.76 ID:KD0+KBWg0
>>41
これ
大学が問題なのではないという事がわからないのも、1000円の2割引がわからないことと本質的には同じ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:07:47.27 ID:7MXunoX/0
800が答えなの?だれか教えて
161 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:23:42.63 ID:x9MxrBb+r
>>42
違うよ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:07:48.21 ID:yt0mboVXr
2割引くんだから引き算
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:07:49.98 ID:mpSkAzWka
これマジレスしたらあかんやつだよね
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:07:57.87 ID:BJ9neL6Z0
アメリカ人なら普通だよ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:08:00.77 ID:nbOgiA2jH
助教、、、な?
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:08:01.95 ID:BGsnF7vgd
嘘松
そんな大学生いない
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:08:02.58 ID:KD0+KBWg0
どういうことだよ…
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:08:06.69 ID:wtZ+p7JL0
1000円弱みたいな日本語的な引っ掛けかなと思ったらガチの方かよ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:08:15.93 ID:o1AnRglP0
2割引というか2割を引けよ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:08:20.76 ID:X0z/oGGu0
野球部なら間違える可能性はある。
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:08:30.85 ID:ReYn4tN80
ワイは2割引きで700円になってるものの元値がいくらかってぱっとわからない
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:14:44.37 ID:/vMUAOoBM
>>52
それは0.8で割り戻すからパッとわからん人の方が多いのでは
2割引で800円みたいな簡単なやつなら一発だが
225 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:34:59.54 ID:Brap1NCW0
>>52
2割引きの元値は引かれた金額の25%増しと覚えよう
233 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:37:08.02 ID:qSnMcIwQd
>>52
これ
237 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:38:32.64 ID:9sr/8Zr00
>>52
自分だったら0.8かけて700円になるような数字っていくらだろ考えるかな
だいたい900円いかないぐらいだろうって
256 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:42:52.25 ID:rQjkmj7tM
>>52
4/5倍でその値段になってるから5/4倍すればいい
25%アップさせれば元の値段になるよ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:08:36.72 ID:tJXgZQUc0
そんな大学の助教授とかレベル低そう
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:08:37.50 ID:jl3Qfy/KM
問題だしといて愚痴るってどうなの
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:08:39.07 ID:k3igxA6I0
地方の低偏差値の理系の大学とかかな
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:09:04.76 ID:anwg0bUR0
アスペってからかわれてても気づきそうないよね
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:09:15.63 ID:sN9tWK04d
闇バイトはこういう連中だしな
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:09:19.35 ID:HW2mGeRr0
PISAの学力テストで日本が読解力15位に落ちたから
それが全ての科目に現れ始めてるんじゃ?
ツイッター利用者数で世界2位の国だから不思議はないけど
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:09:23.28 ID:K7IfmRZ9p
そうか、2割引が計算できない人が半額まで待つのか
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:09:26.38 ID:CHbh3Xpv0
日本よ、日本人よ、世界の真ん中で咲き誇れ
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:09:39.66 ID:BJ9neL6Z0
800円やろな
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:09:49.24 ID:jsMU0jAA0
この国に謎のポイント制度が流行る理由
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:09:49.60 ID:gWmbm1k80
まぁ、うん
いい話ではあるのかな
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:10:07.09 ID:skAG4yAkM
流石に嘘だろ
嘘だよな?
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:10:17.22 ID:VsI4RJ3EM
算数も分からないような人間が大学に行く必要ないやろ…
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:10:17.58 ID:SuAyfhBfr
どこのFランだよ
知的障害レベルだろ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:10:20.09 ID:cAx5JgYK0
まさかー
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:10:31.08 ID:NReFrg1D0
存在意義ないどころかマイナスでしょ
2割引出来ない人間にやれる仕事はあるが数学の講義で得られるものは何もない
機会損失しかない
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:10:57.69 ID:nFQsRBAhM
大学でこんな奴はレア中のレアだろ
中小大企業の役員クラスには結構いるけど
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:11:07.43 ID:To/OJaIwx
ネタ回答してるだけなのにな
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:11:09.02 ID:vz1WO4xfd
最後まで正解書いてなくて草w
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:11:09.46 ID:Pp2P6zJV0
はじきを忘れた・・・
( ゚д゚)ポカーン
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:11:14.36 ID:tmtQQEfZd
低能でも買い物くらいはしてるだろうからさすがに嘘
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:11:26.16 ID:C2KlZqjnH
俺なんか今日バイト先で、333円の買い物したやつが、千円札を出してきたから、
レジに打ち込む前に、つり銭777円をソッコー渡してやったら、
俺の暗算の能力とそのスピードに、すげえビックリしてたよ。
それくらい普通だろがwwwみたいな
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:16:18.22 ID:PSmH3c1KM
>>76
釣り銭だけに釣りレス?
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:11:28.93 ID:PxT5KsSC0
分数の計算とかすっかり忘れてて一瞬どうだっけって思い出す作業が入る
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:11:34.06 ID:rBOr/pI1M
金持ちの家なら割引商品とか知らなくてもおかしくないだろうしな
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:11:35.67 ID:Brzd2F8VM
娘が行員なんだけど入社した頃ヤバいと本人から頼まれて応用自在で割合のところをかなり教えた、推薦で大学いったからな
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:11:53.57 ID:R7ujJH2L0
じゃあみんな10パーセント引きと30パーセント引きの違い分からずに買ってるの?
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:12:39.50 ID:CHbh3Xpv0
>>80
そうだよ
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:12:03.79 ID:NYxQXlF70
>「時速4kmで2時間進と、何km進みますか」という問いに対しても、多くの学生が「はじきを忘れたので、解けません」でした。

これは流石に嘘くさいんだが

87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:12:39.43 ID:MKUhmaiTp
>>81
そもそも「はじき」ってなんやねんと思う
219 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:33:39.96 ID:WgCYxAVm0
>>81
はじきを覚えてたら解けるもんな
単純に生徒に舐められてて授業崩壊してるだけっぽいな
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:12:04.64 ID:AsQ95hav0
ケンモメン「半額シールまで待つのが正解」
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:12:09.65 ID:9aniZ51e0
割合になるだけで混乱する人がいて不思議だったけど割と存在するものなんだな。
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:12:12.49 ID:fwc5Ulv3a
20%offなら多少正答率上がるのかな
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:12:13.43 ID:1GjZzn83r
別に今の時代chatgptに聞いたら答えてくれるんだから計算できなくてもいいよね
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:14:51.56 ID:n6KhXA8O0
>>85
これぐらいの計算でそんなもん使ってたら時間いくらあっても足りん
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:14:56.44 ID:cG37oqx90
>>85
暗算は出来なくても良いが途中式かけないのはヤバイ
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:12:27.36 ID:nsZvTlB/0
2割引きシールは買っちゃダメ
半額シールは買っていいってお母さんに教わったから
いくらなんて意識したことなかったな、実際はいくらなの?
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:13:03.15 ID:/TYsFhf00
だから高校卒業に全国共通試験を導入しろと言ってるだろ
小学生レベルの学力のが普通に高校卒業できるってどう考えてもおかしい
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:16:35.99 ID:KD0+KBWg0
>>90
やるなら中学卒業時だろ
高校から先は自由意志なんだから
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:13:10.70 ID:GgPqEAWl0
2割引きだと、200円+消費税80円引かれるよね
答えは720円だよ
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:13:17.93 ID:k7NSOvMD0
低レベ大学だったがそこまでの連中いなかった
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:13:37.55 ID:VWmKqAgt0
冗談やろ
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:13:43.36 ID:ptfl9Xzma
いきててつらそう
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:13:45.88 ID:iXET181ea
三角関数と同じで割引が分からなくて困るか?
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:13:47.28 ID:+ykARfl6p
お前らは情強だから「パーセント」って言葉の意味くらい説明できるよな?
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:13:50.23 ID:nQx6aFgFa
ギリわかったからセーフか?😲
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:14:44.63 ID:2XzaOgaE0
小学5年生あたりでやるようだ
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:14:52.28 ID:M6FnZIKf0
割合と%解ってないの世の中結構いるよな
半額はさすがに解るけど、20%OFFとかぶっちゃけ「いくらかお得なんだろうな」で行ってるって本物が実際に知り合いにいる
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:18:34.39 ID:zXzIIqda0
>>103
そもそも百分率の存在意義が判らんわ
141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:20:38.53 ID:R7ujJH2L0
>>122
それじゃ投信買う時とか税金申告して払う時とか言いなりになっちゃうじゃん
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:15:08.13 ID:R7ujJH2L0
慶応の幼稚舎あがりってほんとそういう常識欠けてる
受験の洗礼って大事だなと思う
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:15:16.24 ID:iUykLQbw0
「偏差値50以下の大学は潰せ」おじさん
「偏差値50以下の大学は潰せ」
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:15:31.59 ID:Gs65na9Td
入試で四則演算できないレベルも弾けないのかこの大学は
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:18:25.03 ID:zQs1ae0dd
>>107
慶應法だったけど、四則演算満足にできないやつそこそこ居たぞ…
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:15:32.44 ID:3J+FRZyj0
公立中学では3人に1人が落ちこぼれる
相当な数だよ
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:16:00.21 ID:cl5CJj730
大学でこんな問題が出ることがおかしいだろ
小学校かよ
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:16:15.41 ID:pX6QYBv40
今のFラン大学ならそんなもんじゃないの?
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:16:32.99 ID:3cEA6zFMM
800円かなと思ったけどなんか自信が無くなってきた
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:16:45.12 ID:alxdP4bi0
調べたら今は教授じゃん
適当スレタイやめろ
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:16:54.43 ID:VWYQdmP70
小学6年生で飛び級できる大学とか夢があるな>>
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:17:14.21 ID:1N0UrmZCa
大学に拳銃!?
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:17:33.76 ID:Y2fdSKDsa
食塩濃度の問題苦手だったからあんま笑えないわ
153 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:21:58.07 ID:Pp2P6zJV0
>>117
いろんなサイトで間違った数値をあげてるところがあるからねぇ
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:17:35.29 ID:Wokz1bJc0
なにこれ中学生の話?
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:17:51.20 ID:zPwozV9Ad
知的障碍者の生活訓練施設かな?
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:19:00.98 ID:fJy51zDp0
塾の講師のバイトしてて慶應幼稚舎上がりを教えた事あるけど
高校生になって英語で現在完了を知らなくて驚いた

定期試験自体は丸暗記でギリギリの点数取ってたけど

125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:19:13.74 ID:SjjuFXnJ0
俺は値札とか見ないで買物してる
みんなもそうなれるように頑張れ
140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:20:30.27 ID:6lepWbVG0
>>125
先日肉屋でそれやったわ
3万ぐらいかなと思ってたら5万だったわ
無茶しすぎたわ
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:19:18.56 ID:NzAfLu7mH
ソースに載ってないやん
これ笑ってる奴ソースすら確認できない一番滑稽な人種だろ
144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:20:58.89 ID:nTDeQqUZ0
>>126
それならばソースを探す努力をしろよ
146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:21:11.59 ID:zQs1ae0dd
>>126
普通にXで出てくるよ
127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:19:20.83 ID:6lepWbVG0
引っ掛けか?って身構えちゃうわ
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:19:21.74 ID:g0c7lCxUd
>>1
小学校を卒業させちゃダメだろ
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:19:22.99 ID:5Ygqk8E+0
その程度の大学でしか仕事できないって恥ずかしくないの?
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:19:32.56 ID:WReAE8oo0
俺ももう2重積分やら偏微分方程式やらマクローリン展開やら解けないから同じだわ
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:19:42.28 ID:4bw8e3fca
ケモメンは割引きシールで計算慣れてるから
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:19:43.51 ID:ua5M0qK10
2割引きシールが惣菜に貼られるのを待ったことがない学生が通う上級大学か?
133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:19:45.75 ID:Cko/94EU0
算数もわからない連中に大学でなんの数学教えるんだよ
134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:19:53.58 ID:36RP0AOYr
そんなもんよ
アメリカで時計見せてこれ何時ですかつって答えられる奴何人居ると思ってるんだよ

動画見てびっくりしたわ

135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:19:53.75 ID:6ncgTJYY0
これはあるでしょ
算数のテストで計算問題はできるけど文章形式の問題だと解けないやつ
137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:20:03.50 ID:HbcHiZ9Dr
このスレのケンモメンだって本当は分からないやつ居ると思うぞ
138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:20:07.55 ID:Mcwegvesa
ええっと0.8かけたらいいの?
1.2で割ればいいの?
税込?税抜き?%は?
確かにわからん
152 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:21:54.26 ID:zXzIIqda0
>>138
いわゆるアスペの特徴だな
139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:20:19.79 ID:L9OUm7rEa
2割引きなんて社会出たら使わねーから😏
142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:20:43.81 ID:d50QBK820
高校卒業資格全国共通テストを導入しろよ
171 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:24:48.48 ID:Pp2P6zJV0
>>142
中卒で・・・
143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:20:58.25 ID:pQZ3Nevw0
転売やってれば中卒でも分かることなのに
やっぱり暗記力だけある馬鹿を増やしても経済は良くなりませんわなそりゃあ
145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:21:07.38 ID:egwCXF6Y0
何割引とかは誰でも生活で使うやん
三角関数のだいたいの数字とか忘れても仕方ないけど
147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:21:21.38 ID:akpcD++S0
非常勤のなんかよく分からん奴が舐め腐った問題を出してきたから
生徒全員でからかってただけなのに気づかずマジレスしてる間抜けの話じゃなく?
149 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:21:27.92 ID:VsI4RJ3EM
いくら大学出たところでマジで算数程度でつまずく知能なら
社会に出たら絶対キツイ場面に出くわすだろうに
むしろ池沼認定貰った方が幸せだろ
151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:21:40.97 ID:P28eAlIbM
なるほどねー
まあわかるだろとは思うけど言葉を伝えるのは難しい
154 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:22:09.77 ID:fJy51zDp0
有名な画像だけど、慶應経済か法学部の授業で
割り算教えてるシーンあって笑った事あるわ
329 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:59:14.19 ID:/Ke5NaLYd
>>154
確かあれって最終的には複素数・行列までやるのであって、その基本要素として剰余算を掲載してるんでしょ
本当に割り算がわからない学生があれを受講して単位取れる見込みはないんよな
155 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:22:33.96 ID:qiEcKHwWM
安倍晋三も一桁の足し算ができなかったし問題ないだろ
156 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:22:39.06 ID:VoYTgoq8M
「二割引」は流石にあれだが
「8がけ」の意味は中学あたりまで知らなかったわ
157 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:22:40.45 ID:DH3AVvH5r
はじきってなんだ?
164 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:24:05.84 ID:akpcD++S0
>>157
拳銃のことだろう
暴力団的な意味で
159 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:23:08.39 ID:l++UqLySa
いまだに助教授とか言ってると鼻で笑われるぞ
160 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:23:09.06 ID:nujIrZNU0
成蹊か、、、
163 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:24:02.32 ID:i6aH9jN20
割引とか学校行ってなくてもできそうなんだが
買い物で必須じゃね
166 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:24:17.21 ID:e867VKmPd
1ー 0.2=0.8
0.8 × 1000= 800

かな?数学は万年赤点だったから 自信ない ….

167 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:24:25.56 ID:P28eAlIbM
はじきて速さ時間距離の計算表みたいなやつなのかw
概念だけ覚えとけばなんとかなると思うが
受験は無駄に時間制限厳しめだからこんなプチパックして時間節約しないとなのか
168 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:24:25.59 ID:4EUjZGpua
お猿さん
169 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:24:27.28 ID:D3ebRTRy0
じゃっぷはまじで境界知能
173 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:25:02.41 ID:AZrqi5Z2d
おれたち何か試されてる?
232 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:37:06.36 ID:anwg0bUR0
>>173
感じるんだ
176 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:25:32.19 ID:eZhr+cNLM
300の目盛り作って280*3.2はどのあたり?
まじでわからん‥意図が
181 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:26:29.75 ID:P28eAlIbM
>>176
よーわからんけど300よりでかい点か小さい点を指すか試されてるんやない?
192 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:29:39.62 ID:LA5RbrMp0
>>176
常人なら計算しなくてもおよそ900なのが分かるけど
ギリ健は端数や小数点ついたりすると混乱して
その大体の数すらイメージできないってことを証明するためじゃね
203 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:31:08.98 ID:5h08RHg+0
>>176
黒板の数直線上で数字ではなく「長さ」を聞かれてる
280までの長さを3つと0.2分を目測で出せばいい

算数の答えではなく
数式がなにを表しているかを教えようとしてる

178 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:26:08.55 ID:m6sucWDn0
まあ覚えらんないのは1割あたりの値段出させて2倍して引き算とか回りくどいことやらせてる側にも問題あるわ
最初から百分率でいいだろ
179 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:26:12.71 ID:6EEzZjah0
ネットとグロスはいまだにたまに混乱するから
どこでも何回でも必要であるなら教えたっていいと思うぞ
そのための学校だろ
手抜かないでやれよ授業
180 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:26:13.28 ID:p6paOtDT0
時速はkm/hの単位の意味を知ってれば解ける
習った直後に計算はできても
意味を理解してないから身につかない
210 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:32:30.03 ID:O00R+lqc0
>>180
時速は一時間あたりに進む距離です、という言葉として理解できないものを数式に落とし込めるはずもなく
結局大切なのは国語なんだけども、言語力死んでる奴めっちゃ多いよね
182 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:27:02.08 ID:hVFpFrG00
1000-(1000×2/10)やろ
183 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:27:08.88 ID:Mcwegvesa
暗算が出来ないときは二倍して桁を二桁ずらせばよい
184 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:27:40.97 ID:g0pUYvCFp
1000÷0.2とかはマジもんっぽい
なんとなく小学生のときにやった記憶はあるけどブランクで公式忘れたからそれっぽい計算してみた感
185 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:27:53.53 ID:b9di1pQl0
こういうスレを見ると不安になるから正解が欲しい
186 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:28:01.21 ID:rdKz9wX3M
それが入学できることが問題
廃校にしろ
187 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:28:22.88 ID:uQ+tu2DJM
ハジキがないと分からんってカチコミでもするのか
188 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:28:44.66 ID:6aoE3Y250
男塾レベルじゃん
190 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:28:53.79 ID:d50QBK820
原価1000円の物を粗利率30%で売る時の売価とか教えとけよ
208 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:32:23.79 ID:fJy51zDp0
>>190
それ中学1年の数学でやるけど
わりと出来ない子が多くてやべえなって思う

中学1年で方程式をやるんだけど
文章題の方程式でまず落ちこぼれる子が出てくる

191 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:28:54.28 ID:ZsiyWo0xd
算数文章題が解けない子どもたちと言ってること同じだな
こっちの対象は小学生だけど全く同じ間違い方してる
193 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:29:46.44 ID:BDGN+gxN0
Fランも大変だな
195 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:30:04.11 ID:9IeBQhYG0
偏差値40でも流石にあり得ないだろ…
197 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:30:06.48 ID:zQs1ae0dd
これは計算じゃなくて読解力の問題だからね
近年その低下が著しくて、そのまま大人になってしまった人も沢山いる
読解力は勉強の基礎だからほんと深刻
198 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:30:07.29 ID:ScSr51cad
まあ小学生の時に割合で躓いたわ
199 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:30:39.94 ID:w33LnRESM
2割引後のし額なのか、割引額なのかどっちだよ
200 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:30:42.57 ID:Gl9/noUG0
結構ポイント加算とかつまるよなw
201 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:30:44.03 ID:AyXHihLSd
上からキハジって習ったからはじき忘れたってなんやねんと思ったわ
算数でつまづいてるやつは読解力に問題があるんだろ
202 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:30:50.08 ID:Brap1NCW0
これTLに流れてきててちょっとバズってたから嫌儲にスレ立つかなと思ってたら案の定スレ立った
自分の知り合いもFランで教員してた時こういう事があったって愚痴ってたから結構あるあるなんやろね
丁寧に教えていったらちゃんとみんな理解してくれたよって喜んでた締めも一緒
204 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:31:26.99 ID:/6xXA6r7p
実際割合や速さは小学生で躓く人多い単元ではある
そこで理解するの諦めて日常生活で出会ってもスルーする生活送ってたらこういう大人になっても不思議ではない
205 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:32:00.96 ID:Kzr1xzj10
スーパーの半額弁当が買えねえだろ
209 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:32:23.81 ID:6h+VCxQH0
学校でそれこそ電卓使えば済むような計算問題ばっかやってるからバカになるんだろうな
211 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:32:34.22 ID:qiEcKHwWM
460円だろ?
212 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:32:38.08 ID:+nrp8QeVd
成蹊だな(´・ω・`)
214 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:32:49.77 ID:vqFWH3nQ0
Fランにしか勤務できない己を呪えよ
300 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:52:59.43 ID:dbOLZDHU0
>>214
割引の計算できなさそう
215 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:32:56.88 ID:HGXhwzCK0
(ヽ´ん`)「はじきってソロバンかな?」
216 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:33:16.75 ID:0Jglp9uJr
高卒がうきうきしながら書き込むスレ
217 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:33:28.36 ID:ItYzzN850
そういや理学部で教えてたけど
代入が出来ない奴いたな
難しい公式とかじゃなくて

たんなる2次式とかですらxに3を入れたらどうなりますか?
みたいなのすら出来ないやついた

218 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:33:39.04 ID:cbC21Zol0
計算ができないのではなく問題文正しく認識できていない
よって問題が悪い
もっと読者の気持ちを考えろ
220 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:33:44.32 ID:ozJfuXI4d
ゼミの先生が30歳過ぎの准教授(旧帝大)なんだけど、まだ結婚できてないらしいわ…
学者ってあまり女にモテないんかね?🥺
222 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:34:13.27 ID:WgCYxAVm0
>>220
変人多いからな
221 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:33:54.39 ID:sGhmvRxVr
うそつくな
223 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:34:13.98 ID:ItYzzN850
あと数学科で
1/xの不定積分が出来ないやつもよくいた
224 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:34:16.75 ID:9sr/8Zr00
800円だろ 自信もて
226 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:35:10.39 ID:1GjZzn83r
はじき馬鹿にしてるやつも「距離を時間で割ったら速さ」という公式を覚えてるだけだろ
本質的にはじきと同じなんだがまあ馬鹿だから分からないか
234 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:37:14.20 ID:fJy51zDp0
>>226
はじきを間違えて暗記して試験で全滅する奴がまあまあいる現実を知らないでしょ
242 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:40:04.15 ID:nTDeQqUZ0
>>226
速さは単位時間当たりに進む距離と認識してる
だからなぜ距離を時間で割ると速さになるかは一応理解できてるはず
261 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:44:05.05 ID:Lc3sGYVl0
>>226
根本的にちがうよ
感覚として「会得してる」ってのが正しい
濃度もそうだが、公式暗記なんかしていないよ
公式で覚えると忘れたり間違って覚えると終わりだし、実際そういう子は多い。
速さに関してなら、「単位時間あたりに進む距離が速度」と理解してるモメンが多いんじゃないか。
227 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:35:14.93 ID:qlpZO/SqM
大学生ってまだ幼い感じするよな
228 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:35:41.37 ID:qSnMcIwQd
これよりも体積とか時間距離の求め方の方が
訳わからんわ
229 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:36:03.79 ID:gA6KUf1Sx
このレベルの学生が教員なったりするからな
230 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:36:25.41 ID:hY4pUuW60
中学受験の学習塾で、小4でほぼ入ってすぐやらされるような問題だな
もちろんもっと難しい問題だが
そのレベルの人たちに合わせて、「勉強しないとこんなふうになるよ」と言っても仕方ない
そんな人たちは文字の読み書きもできない良くも悪くも古代スパルタの兵隊式に育てて社会のなかで活かすというのも手だ
かくいう自分も三角関数とかぜんぜんできないけど(高認は受かった)、逆にこのレベルの大学の人たちは三角関数は解けたりするんだろうか
235 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:37:17.23 ID:VoixX3am0
これさ、日本語が理解できない人達なんじゃないの?
つまり外国人留学生
243 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:40:18.29 ID:LA5RbrMp0
>>235
外人がはじきとか言わんやろ…
236 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:37:33.48 ID:NzAfLu7mH
なんか見てるだけで絶望感凄い
世の中バカばっかじゃん
もう終わりだよこの国
238 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:39:15.63 ID:8mqdOuFnd
実はこういうアホが多いから消費税で政権倒れないんだろうな
239 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:39:16.00 ID:RVfAEFXB0
算数というより日本語わかってない
240 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:39:27.97 ID:Mi6lgVz80
そんなとこで教えるしか能がない自分の境遇を笑え
241 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:39:41.15 ID:rQjkmj7tM
20円引きと20%引きでどちらが安いのかわからないやつはいっぱいいるよ
245 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:40:59.54 ID:VWxropsua
これ世間では800円が答えだと思う人が多いらしいな
246 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:41:08.56 ID:HgZwIkLh0
これもうケーキを切れないアレやろ
247 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:41:21.58 ID:hY4pUuW60
ああ、まさに高認受かるレベルの人たちなのかな?
ならしょうがない
自分は行きたくない都立自称進学校受験“させられて”行ってやる気ないからノー勉で三角関数の定期試験受けて赤点取って結局高2のときに中退したけど、高認はいちおう行った自称進学校ほど行きたくない高校、負のモチベーションがなかったからいちおう試験前にはちょっと勉強はした
特に世界史とかぜんぜん勉強したことなかったから、どんな問題出てくるのかわからなかったしiPhone touchに世界史の問題アプリ入れて解きまくって、スマホじゃないから電波も繋がらなかったけど吉祥寺とかまで真夜中散歩しながら問題解いて、けっこうたのしかった
モチベーションは大事だ
意志の問題に直結する
258 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:43:06.86 ID:1GjZzn83r
>>247
受験にiphoneとかクソガキやん
264 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:44:29.05 ID:hY4pUuW60
>>258
やべ素で間違えた
iPod touchのことだわ
touchと書いてるので察してくれ
248 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:41:30.07 ID:7hU+JKkda
順列と組み合わせとかも公営ギャンブルやるなら必須知識だけどな。
249 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:41:47.37 ID:05lJEojp0
頭悪いから割引額を脳内で計算するときは割り算してから足し算してるわ
*0.nだと電卓使わないとむりぽ
250 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:41:56.17 ID:C1+Jv6n+r
小学校教師が概念を丁寧に教えず「はじき」とか使って計算方法だけ教えてる弊害
自力で概念会得できる子と出来ない子で将来の格差がすごいことになる
277 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:46:38.13 ID:+nrp8QeVd
>>250
ほんこれ(´・ω・`)
331 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:59:39.73 ID:U8ca19FlM
>>250
教えるのも難しいし、理解度の確認も難しいからそれは仕方ないと思うよ
後々あれはそういうことかと気付けない人はどのみち初等教育で理解するのは無理だろうし
251 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:42:18.17 ID:is88+FuL0
分数の掛け算割り算が出来ないのとかもいるくらいだしな
日本の大学は馬鹿を量産してるだけ
252 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:42:25.24 ID:kl0GhAzkd
1000×0.8だろ
253 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:42:30.34 ID:KD0+KBWg0
はじきって言われるけど実際はきはじだろこれって思ってました
254 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:42:46.85 ID:GHzz9Ym+r
お前らの時代とは違って公立教師のレベルまじで落ちてるからな
嘘松とは思わんわ
255 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:42:47.08 ID:qlpZO/SqM
学生は遊ぶセクロスで忙しいんだろう
殆どが教授を食わすためだけに在籍している
1にある教授も楽しんでるしな
257 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:42:54.53 ID:sPEiseee0
これだとポイント還元の計算とか絶対に無理じゃん
259 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:43:23.93 ID:ynxTDPS70
俺なら200円って答えるな
200円割り引いて800円になるんだろ?
学問を名乗るなら明確な定義のない「割引き」なんて言葉を使うべきじゃない
260 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:43:52.92 ID:hY4pUuW60
大学なんて金あれば、まさに世間一般レベルの意味でのFラン(2chのマーチはFランとかではなく)なら名前書けば受かるんだから、そんなに驚くには値しない
ある層の人たちには、大学なんて義務教育レベルのはなしでしかない
もちろん嫌儲民は、そんな大学は大学と認めないだろうし、マーチはFランとは言わなくてもそこらの高卒よりは遥かに高学力であるということは前提にしているだろうが
262 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:44:15.91 ID:ZsiyWo0xd
数直線問題は判らない子にはほんとうに難しいらしいな
263 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:44:21.32 ID:M6FnZIKf0
時速と距離も解ってないの多いよな
トラックが80km/hで隣走ってて、「2時間後には40kmも後ろだもんなつれぇーよな」とか思ったりしねーのかね
何考えて生きてんだろ
265 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:44:36.07 ID:uupJgDnOa
特別支援学校の受け口を広げた方がいいのでは
266 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:44:53.06 ID:1GjZzn83r
これを馬鹿にするやつも100mlの水に塩10g砂糖20g入れたときの食塩濃度は答えられないのばっか
すなわち中身を理解してない
〇〇引きは0.x掛けて引くという公式を覚えてるだけ
279 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:47:09.92 ID:IvaTGh4r0
>>266
その食塩濃度は公式使わずにどうやって出すの?
326 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:58:59.05 ID:8yw0DRGN0
>>266
重量%ではおかしいし体積%なら計算なんかでは出ない
267 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:45:07.67 ID:EspTgrk5d
どこのアホ文系だよ
269 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:45:32.79 ID:ceVxDY8W0
昔からこのネタ多いけど悪いのは学生の頭じゃなくて
こういう学生を入学させてる大学だろ思うわ
270 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:45:42.53 ID:9MtIWwM3M
とはいえ身の回りの計算はそんなに単純じゃないんだよなあ
スーパーとかドラッグストアだと1000円なんて値付けはまずなくて980円
その2割引きだと784円
数字が怖くないやつは概算で済ますけど
苦手なやつが考えようともしないのも仕方ないかもしれん
272 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:45:59.84 ID:glXjVe5P0
ここが今日の高卒の巣か?
273 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:46:03.82 ID:azjaPW/T0
どうせFラン私文だろ
将来は営業しかやらんのだから要らないだろと思ったら営業にも頭は必要だった😭
274 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:46:13.53 ID:j2AI9ySaM
糞みたいな日本語問題ばっかり作ってるからだろ
日本語を分かりにくくして難問にしてる馬鹿国家
275 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:46:15.89 ID:yftZyRGXM
だから韓国人にも負けるんだよ
276 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:46:29.57 ID:D9yariOWM
どうせ慶應の文系だろ
278 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:46:42.20 ID:YeAktRDBM
アプリの広告でもめちゃくちゃ簡単なの失敗する映像を流すとみんな引き寄せられる
世の中にはこんなバカがいますって嘘つけばいいねがたくさんつく
281 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:47:28.83 ID:SdKkl80Vd
麺つゆとかも3倍希釈の意味が分からないで4倍にするやつがいるようだな
288 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:49:29.54 ID:Y8C4y9DQd
>>281
パッケに書いてあるんだけどな
老眼鏡の+1.0も理解できるやつ少そう
290 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:50:16.05 ID:d50QBK820
>>281
良く見ると「かけつゆ1:3~4」とか書いてあるから適当でいいんだよ
309 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:54:37.69 ID:U8ca19FlM
>>281
3倍じゃ塩っ辛いから誤解してる人多い気がする
282 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:48:12.16 ID:/1sq4PStM
半額まで待ってるのは卑しいからではなく計算ができないから説
283 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:48:25.47 ID:dd27yPP60
わり算なんて日常生活で使わねーし(笑)
284 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:48:42.72 ID:Y8C4y9DQd
大学なんか要らねえ
潰しちまえ
287 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:49:16.43 ID:GHzz9Ym+r
教育格差の問題はもうAIに頼るしかない
逆に格差開きそうでもあるけど
289 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:49:31.43 ID:J4SclMso0
慶應経済学部だったかで割り算の授業やってる画像は衝撃だったな
292 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:51:26.43 ID:6F+imhBO0
大学で学んだ数学でレジに通さなくても値段がわかるようになりました!
もう終わりだよこの国
293 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:51:31.37 ID:WOj8e2OQa
相手にボケてと思われてんじゃねえか?
なんか日本語怪しいし
294 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:51:34.00 ID:05/69Ovoa
実際いるんだよな
60%オフよりも半額の方が安いと思ってる人とか、30%オフと30円引きが同じだと思ってる人が
295 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:51:35.03 ID:FBFMXGz50
最初に一割をいくらか調べて×2をしてるんだが
297 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:52:37.33 ID:UfwpNSxoM
もう終わりだよこの国
298 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:52:41.43 ID:azjaPW/T0
いいがん欧米のように小中の時点でふるい分けしたほうがいいな
大学行くのは上位20%だけとかさ
それ以下は高専で職能受けたほうが遥かに良い
305 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:53:26.70 ID:Y8C4y9DQd
正直割引とポイントの優劣は直感的に判断しづらい
306 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:54:03.84 ID:GHzz9Ym+r
なんかビルゲイツが教育用のAIにくっそ力入れ込んでるらしいからこれも解決するっしょ
316 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:56:15.78 ID:Y8C4y9DQd
>>306
もう人間の脳の性能の問題だぞ
307 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:54:26.92 ID:FQ6nifxq0
な?文系だろ
308 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:54:29.62 ID:ayBLEqZ2p
英検みたいな国民教養検定作るか
本来学歴がそれの役目なはずなんだが
310 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:54:50.28 ID:6Ga5CR690
大学の授業で算数やるみたいな話今まで何回も聞いたことあるけど、大学生になるまで算数理解できなかった人が
大学で1コマの授業聞くだけで理解できるもんなのか?
それで理解できるくらいなら受験勉強の時に理解してるだろ
311 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:55:21.51 ID:pxzJILiu0
文キャ、文牛だろw
312 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:55:52.42 ID:+nrp8QeVd
まぁ、ケンモ連中は割と日本語読めるのがスタンダードだが
ツイッターとか見てると結構ヤバそうなの多いしな(´・ω・`)
325 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:58:51.05 ID:uupJgDnOa
>>312
嫌儲もスレタイしか読めない奴いるし
たった5行程度のレスで長文と言われる世界だぞ
338 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:02:17.75 ID:zXzIIqda0
>>325
日本語読めない人か?
意味を理解できないって意味だぞ
327 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:59:08.61 ID:C1+Jv6n+r
>>312
5ちゃんやる人は底辺の嫌儲ですら「文字情報でのやり取りが好き」って時点で知能はかなり上位に偏ってると思う
313 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:55:59.97 ID:R7ujJH2L0
新聞読めるのが中学生レベルの語彙力がないと無理だって言われてるからね
新聞を馬鹿にし出して読めない人が読んでる人を馬鹿にし出したのが崩壊のはじまり
誰が指図したのか知らないが
314 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:56:00.32 ID:TI8zunFAx
これで給付型奨学金よこせって言うんだから呆れるわ
バカ田大学なんて減らせよ
315 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:56:02.24 ID:j2hvfnLka
fラン私文卒の俺でも分かるんだからこんな学生存在するはずがない
317 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:56:52.77 ID:kJ+n0XMdd
Fランだと都道府県わからんやつとか普通にいるからな
350 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:06:17.90 ID:Y8C4y9DQd
>>317
言うて白地図埋めるの結構たいへんだぞ
320 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:57:37.02 ID:M6FnZIKf0
まぁ小学生の速度と距離の話は、教え方が杓子定規で悪いと思う
ごちゃごちゃ言ってねーで速度に関しては「時速」って概念を教え込めば誰だって解る
一時間に進む距離の速度だ それが時速だ
時速100kmで1時間走ると100km先まで進めますよって事だ
321 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:57:50.94 ID:nEkg8+Xz0
そんなんを入学させ、進級させ、卒業させるなら
大学自体の問題では?
322 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:57:51.09 ID:lF22Lp0yr
こういう学生ってずっと私立で育ったボンボンに多そうだよね
323 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:58:06.99 ID:J6oHwQU9F
絶対嘘
俺みたいなバカでも頭で計算しながら買い物するし
324 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:58:38.81 ID:3AkA94Rxr
近所のアホ大の先生も分数から教えるとか言ってたわ
大学進学より小学校再入学できるようにすればよいのでは
328 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:59:09.81 ID:aTJuwy0H0
そんなやつおらんやろ
330 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 12:59:34.79 ID:TJcpvKDF0
高学歴のはずなのに借金まみれや浪費破産するみたいな、普段勉強や仕事で凡人に理解不能なクソ難しいことやってるのに
なぜかお金の話になると途端に小学生以下の計算能力に落ちる人がいるのが世の不思議よな
333 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:00:12.45 ID:YQO9t8pid
買わなきゃ0円
341 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:02:58.86 ID:CCiNXJYo0
>>333
これがケンモスピリットだよな
357 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:09:01.40 ID:05lJEojp0
>>333
ケンモマインドやめᴡ
367 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:12:04.92 ID:dbOLZDHU0
>>333
次年度から※問題文の商品は必ず買うものとしますって書かれる
334 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:00:35.17 ID:rrq6jU6n0
こんなの小学生でも解ける問題だから文系理系関係ないよ
335 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:01:41.00 ID:V712XrJN0
日本語の問題じゃないの
1000円の20%を元の1000円から引き算するという基本的なことを理解してない
336 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:01:41.72 ID:aTJuwy0H0
食塩水問題からやな
337 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:01:44.08 ID:AyXHihLSd
5ちゃんでもTwitterでも文章読んでるやつはまだ大丈夫だと思う
Twitterはちょっと怪しいかもしれんが
339 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:02:35.44 ID:FQ6nifxq0
文系大学は就労移行支援に名前変えとけ
340 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:02:52.95 ID:Hwl0QFOJ0
亜細亜大学あたりはマジでその辺らしいな
外人も多くて中学レベルの英語やってると知り合いが言ってたわ
342 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:03:05.35 ID:J4SclMso0
原価や利益率や売価は中1の数学で方程式の問題演習でやるんだけどね

そもそも方程式で躓く子や文章題の方程式で躓いてしまい
原価や利益率がよくわからないまま大人になってしまう子もかなりの割合いる

344 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:03:43.02 ID:/T9Zb+PWd
旧帝院生の時アシスタントで1,2年の回路実験見てたけど
オームの法則パッと言えん奴ザラだったな。物理、工学系でも
「Vイコール?Vイコールゥ?↑↑ アイ、アイ…そうIRだぁ🤗」つって
法則知らんと言うより、テストのお勉強知識が現実・実在の問題に結びついてないんやろな
345 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:03:44.05 ID:V712XrJN0
スーパーで割引弁当を買うようになれば自然に覚えるだろw
346 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:04:07.74 ID:01S/agOCa
男塾かよ
347 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:04:08.46 ID:n9A19JuD0
もう何年も前から大学という名の就職予備校だからなぁ
大学全入時代になってもう何年経つんだ
349 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:04:42.78 ID:J4SclMso0
理系大学でも底辺だと理系科目無しで入れる学部あるんだけどね
351 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:06:21.72 ID:9sKbE9ct0
小学校からきっちり留年させたほうが本人の為
352 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:06:26.03
”はじき”とか”みはじ”とか明らかに効率悪い
すべては算術
先人が「あーこれめんどくせえなぁ」で楽にしようとした結果なのに
”はじき”は本来の目的である計算手法ではなく、計算しない人用のための目くらまし
基本的に方程式と単位だけみれば言わんとしてることはわかるのに
わざわざわかりにくくしてる
360 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:09:53.61 ID:TpIgBvEQ0
>>352
はじきを初めて聞いた時驚愕したわ
そんな語呂合わせが必要になるレベルの知能で高望みして中学受験しても何の意味もないと思う
353 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:07:06.10 ID:eNqIiQRZp
公式にしたら
1000×(1-2/10)でまあまあ複雑だしな
概念の意味を理解してれば簡単だけど公式だけ覚えてたなら10年のブランクで忘れてるだろ
354 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:07:27.12 ID:mffiVHo7a
意味のない大学だよ
355 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:07:56.91 ID:5krCY1Zg0
政治が腐ってるジャップで手足がまともである必要はないだろ
356 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:08:25.05 ID:ORCt80Mir
大学で数学というか算数をやってる時点でね
358 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:09:14.43 ID:J4SclMso0
出来る人は簡単に言うけどね

出来ない奴は(1-2/10)で「1」ってなんすか?なんで1から引くんすか?ってなる

まあそれが理解できてれば解けるんだけど

359 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:09:45.28 ID:k72bzIJUM
はじきは拳銃じゃないの
361 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:10:00.21 ID:Y5fURElmd
アルファベットも知らない大学生がいるんだから
そんなの大学生と呼べないだろ

今の半分くらいに大学減らすべき

363 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:10:19.86 ID:QBDCQH9mr
中卒の俺よりバカじゃん
365 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:11:12.27 ID:DvBbj7bLa
割引シールガン待ちおじさんは普通に理解してなさそう
366 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:11:52.11 ID:SjjuFXnJ0
2割引き
答 買わない
368 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:12:29.31 ID:i5sw6wc70
はじき計算は教習所のポールを使った縦列駐車みたいなもんだわ
意味を理解してないから応用が効かない
370 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:12:48.34 ID:hY4pUuW60
そんなレベルの問題なんてカンタンに解けるようになるし、そんなレベルの問題だけで1年とか2年とか留年させるのって時間のムダなんだよ、もちろんフランスとかはそういう制度なのはしってるし、そういう制度のなかでそこまで勉強ができないのが悪いし、フランスの教育制度とか、いじめにきびしくていじめっ子のカウンセリングや罰金なんかもあって、まともな教育制度だとは思うけどね
でもこのレベルの問題解けるようにしようとしたら、たぶん1~2時間も勉強すれば解けるようになるわけ
けっきょく本人のモチベーションの問題で、そこに教育や制度、教師が抑圧的になって無理矢理やらせるかみたいなはなしを、フランスも、日本はいじめ的なスパルタ的教育でやらせようとするんだけど、たぶん本質的な考え方じゃない
フランスのいじめに対する厳しさは羨ましいけど、中受の学習塾で徹底的に公立小レベルよりはるかにレベル高い算数を叩き込まれた俺には、ムダでムダでしょうがないと思う、その代わりフランスには塾がないし、その意味でもいいところなんだろうけど
371 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:13:19.55 ID:J4SclMso0
今でもあるか知らんけど、理系なのに数学・理科科目なしで入れる大学はある

さらに言えば理系も半分くらいは数2Bまでしか受験科目にない

「数2Bまでしかやらないってそれ半分文系では?」って塾で教える側になって知って衝撃受けたわ

372 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:13:30.28 ID:1OMbQrIN0
これって小学生辺りで躓くけど中学生で文字式ならうとすっきり理解できないか a円の2割引そのまま言葉を式にすれば
a-(2/10)a=(4/5)a

算数はいいから中学校の数学やれ

373 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:14:16.39 ID:SjjuFXnJ0
普通は2割引きとか計算しない
ああ8掛けなって言って計算する
374 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:14:19.73 ID:xZx1P9Kt0
1000➗10=100
100✖2=200
1000➖200=800円

って頭の中では計算しちゃう

375 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:14:36.88 ID:zkeghxLQa
紛らわしいから%でいえ
376 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:15:09.23 ID:eoBWrIQSd
助教授と官僚ってどっちの方が頭良いの?(´・ω・`)
378 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:15:52.13 ID:SU/q8L8P0
10分の2を引けばいいだけのことがわからないやつなんていない
よって完全に嘘
379 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:16:14.71 ID:2Vqmk+OC0
20%OFFなら分かるから日本語圏の問題
380 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:16:15.60 ID:UeRf1qUe0
これを高校教師ができないんだから
大学教授にしか授けられないなら
それが実現する国はよい国でしょ
いいシステムじゃん
382 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:16:37.82 ID:xoFltHHG0
地方の大学とか国立でもこのレベルになってるだろ?
もう終わりだよ
383 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:17:01.53 ID:4zh/fB4K0
2割引とか8掛けという言葉そのものをわかってないケース多いね
ボーダーフリーの子だと
384 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:17:09.28 ID:8lIXjgGQd
各種推薦入試、Fラン
名ばかり大学生を大量に作り出してしまうんよな
385 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:17:13.90 ID:Se+Tp+SHa
方程式を覚えてパターンで解く数学してるからダメなんだよ。数学も理屈を覚えないと何も生み出せない
386 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:17:16.67 ID:UBwtBmB5a
クラスに一人程度のことを大袈裟に言ってるだけ
9割9分はできてるんだよ
387 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:17:40.40 ID:yFsHpf6G0
元塾講師だけどこれは普通の出来事
驚いてるやつのほうがアホ
389 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:18:08.93 ID:SU/q8L8P0
こんなこと言ってるようだから助教授止まりなんじゃないの
391 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/31(月) 13:18:34.54 ID:I5Vau3770
消費税計算できないやついっぱいいるぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました