千人計画に参加する日本人研究者インタビュー 「中国国内で外国人が軍事研究できないことぐらいちょっと考えたら分かるよね?」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/15(木) 20:05:20.77 ID:Mn+uU3yFa

中国の研究者招致「千人計画」当事者の思い 「学術会議が協力」情報拡散の背景は

毎日新聞 2020年10月15日 12時00分(最終更新 10月15日 12時50分)

※略※

 ――拡散された情報を見て、どのように感じましたか。

 ◆まず、千人計画の参加者の圧倒的多数は軍事と関係のない基礎科学の研究者です。そもそも外国人は中国で軍事研究に関わることはできないというのは中国の常識です。

 日本人が千人計画で軍事研究に参加しているという話を聞かされて、何をバカなことを言っているのか、と思いました。直接の軍事研究に限らず、軍事転用を視野に入れた軍関係の基礎研究プロジェクトへ研究費を申請することすらできません。中国の常識が分かっていない。

 少し想像をすれば、分かるのではないでしょうか。中国政府が機密性の高い軍事研究を外国人にさせたとして、その人を帰国させるでしょうか。私たちの生活拠点は日本にあり、いずれ帰国することは前提になっています。中国と仲が悪くなった米国に研究拠点を移す人もいるでしょう。

 千人計画は、外国の研究者を迎えるプログラムですが、外国籍の研究者を主な対象としたものではありません。千人計画の採択者の大多数は中国籍です。

※略※

https://mainichi.jp/articles/20201014/k00/00m/040/379000c

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/15(木) 20:05:57.78 ID:Zkgzh37I0
ネトウヨは馬鹿だからわかるわけないじゃん
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/15(木) 20:06:06.90 ID:N0/Mkl3jM
少しの想像が出来ない人たちが世の中にはいっぱいいる
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/15(木) 20:09:43.56 ID:dqRY0bT10
ネトウヨは本当に嘘とデマしかないのな
ここまで卑怯卑劣な社会悪はなかなかない
未来の日本のためにネトウヨは根絶するべきではないのか
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/15(木) 20:09:52.98 ID:a4Zop6qR0
中国も日本と同じく博士のアメリカへの流出は止められない国なんだよな
それでぶち上げたのが千人計画。それがまさか日本人にも刺さるとは向こうもそこまで思ってなかったはず
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/15(木) 20:10:46.71 ID:rU0AFJdud
このスレは論理的で伸びなさそう
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/15(木) 20:11:46.67 ID:L18097Jba
これすき

>北村晴男 @kitamuraharuo
国益に叶う事にしか金を出さない中国。
研究者に嬉々として研究に没頭させ成果を吸い上げる。恐るべし中国千人計画??これに寄り添う日本学術会議はどうよ??

15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/15(木) 20:37:09.27 ID:JxfsPykx0
>>7
訳「研究者に研究に没頭するだけの環境を与えない日本政府が問題」

研究したくて研究者やってんのに支援しないなら海外行くだろアホ、ノーマネーで成果だけ出せって頭お花畑かよ

24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/15(木) 21:02:37.05 ID:8TV3Zgv8r
>>15
日本には
やりがいがあるから
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/15(木) 20:39:57.35 ID:a/HUjWN90
>>7
日本も見習えよ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/15(木) 20:13:20.45 ID:UQHzdujz0
フォンブラウンとかジェラルドブルおじさんとか割と例はある気がする
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/15(木) 20:39:06.97 ID:h8vyioHu0
>>8
フォンブラウンってドイツにいながらアメリカでロケット作ったの⁇
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/15(木) 20:44:59.07 ID:UQHzdujz0
>>17
うわめんどくさい書き方してくる奴だなお前
じゃあヘルベルトワーグナーを代替に出そう
あいつ国籍ドイツのままだったはずだから
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/15(木) 20:15:29.54 ID:HVY4cJdp0
千人計画って名前がかっこいいよね
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/15(木) 20:19:54.96 ID:pFRVD6Ru0
用済みになったのに生きて帰れると思ってんのか?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/15(木) 20:24:32.66 ID:JDOVRBe/M
そう言えと命令されたのかな?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/15(木) 20:26:58.11 ID:p8u7glPD0
はいロジハラ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/15(木) 20:31:42.69 ID:oUC0emVO0
日本が中国より金払えば済むじゃん
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/15(木) 20:33:15.06 ID:2I7MB/wd0
北大の研究だって省エネと言い換えれば軍事研究にならないよな。言い方次第だろうな。
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/15(木) 20:38:53.42 ID:WBZj2CU1M
段々、マトモな日本人のネトウヨへの煽りレベルが上がってるな

遅いが、まあ無いよりはマシだろ

20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/15(木) 20:49:25.30 ID:1V06Yx+e0
民間から軍事に転用するだろ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/15(木) 20:52:05.39 ID:I+1r9FDo0
技術をどう使うかなんて理系研究者・技術者が判断することじゃないだろ

社会に実装する段階で技術の社会的影響を評価するプロセスいれればいいだけ
そうできないのは文系学者の怠慢か無能でしかない

22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/15(木) 20:57:18.16 ID:l5l8b0+V0
「知らないうちに闇にのみこまれてました」じゃ済まされない売国奴ですね。皆さんも自分の頭で考えなきゃダメですよ工作員に釣られてる日本人とかマジ遺体わ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/15(木) 20:59:54.43 ID:UQHzdujz0
どこで誰が研究しようと良いだろ
愛国心はあって良いが知的好奇心はアプリオリ的にあるものだ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/15(木) 21:03:39.34 ID:79yog08f0
ネトウヨにそんな難しい話が理解できるわけないからやめろ知的障碍者差別だぞ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/15(木) 21:05:42.86 ID:bmGdL0lB0
中国側からすれば行動制限せずに外国の科学者を軍事研究に参加させるとかリスクしかない
知恵おくれジャップはいつも自国の技術流出を恐れてるけど、技術流出恐れるのは中国の方なんだよなぁ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/15(木) 21:08:13.42 ID:apHLTEde0
>>26
何技術?

バカ「ジャップwww」
俺氏「何技術?」
バカ「」

27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/15(木) 21:06:15.17 ID:apHLTEde0
研究? するわけないよ?w
「転用」が問題なんだよ

「中国軍事研究所」なんて小屋に看板ぶら下げてるわけねーだろマヌケ

28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/15(木) 21:07:32.52 ID:l5l8b0+V0
まー金ほしいもんねみんな。その結果がディストピアかミサイルなわけだwこの犬のような糞国家の最期には相応しいかもしれんな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/15(木) 21:10:56.01 ID:UC1PL54Rd
馬鹿かよ 中国人のスパイを望む学閥に送り込むのが千人計画の本質やろ
スパイ斡旋が本業
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/15(木) 21:12:56.65 ID:zRKTCJzm0
ネトウヨの何も考えてないから無理だよ
陰謀論も大好きだし
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/15(木) 21:14:15.80 ID:apHLTEde0
>>33
だから負け続けるんだよなパ
今、菅ちゃんが総理だよんw

コメント

タイトルとURLをコピーしました