受験して私立中高行きました、大学はMARCHです👈こいつらwwww

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/20(木) 11:09:46.59 ID:M+LM4aq4M

何のために私立中高行ったの

関連記事
有名中高一貫校の不登校生が通う施設の持ち味
https://toyokeizai.net/articles/-/427900

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/20(木) 11:10:01.37 ID:M+LM4aq4M
コスパ悪いよね
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/20(木) 11:10:12.82 ID:r6aGyfW6M
MARCHの付属校なんだろ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/20(木) 11:10:53.32 ID:qwJi/ICg0
ボンボンの子に期待すんなよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/20(木) 11:11:50.88 ID:B/wlPIYO0
俺は県立高校からの国立医学部やけど?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/20(木) 11:12:13.39 ID:UvIlimMUM
大人になってわかるけど聞かれるのは最終学歴だけだから小中高どこいっても一緒なんだよね
ママ友マウントしたいなら知らんが
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/20(木) 11:12:27.02 ID:Wmp3v4ZJ0
公立回避したかったんじゃ?
やばいんだろ今
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/20(木) 11:13:34.57 ID:vWjHKCKh0
マーチの付属って偏差値70そこらあるのに結局行くのはマーチだからコスパ悪い気がする
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/20(木) 11:20:27.42 ID:lGL69+5F0
>>8
親が賢いんだろ公立なんかいってたらf欄になりかねない
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/20(木) 11:22:24.90 ID:61wF95NFp
>>8
最低マーチに進学できる権利確約
その上で外部受験できる

8割ぐらいは内部進学するけどね

9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/20(木) 11:14:58.43 ID:7Z1bJormp
いいんじゃない?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/20(木) 11:15:34.28 ID:8EN2ehd90
親は内心凄い複雑そう
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/20(木) 11:16:22.05 ID:TVU7Zoh+0
家柄の保証装置としては極めて優秀
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/20(木) 11:17:05.84 ID:61wF95NFp
有名校以外はマーチ行ければいいかなレベル
親の期待していない
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/20(木) 11:17:40.58 ID:3UZocvX0M
圧倒的勝ち組とは言えないかもしれないけど
負けることのない人生だな
26歳くらいで無難に大学時代の彼女と結婚しちゃうタイプ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/20(木) 11:18:02.07 ID:r6aGyfW6M
つーか庶民ならMARCHで十分だろ
少なくとも普通の頭なのねってのは証明できるやん
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/20(木) 11:18:39.17 ID:KbF18vcu0
立命館小学校で高級給食食ってたくせに立命館進学は終わってるよ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/20(木) 11:20:19.10 ID:61wF95NFp
>>15
最初から立命館でいいやって家庭じゃないの
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/20(木) 11:22:17.97 ID:1j1pvA5Ca
中学から不登校で無職のお前らよりだいぶマシだろww
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/20(木) 11:23:22.28 ID:wZEURqEbM
学力求めて私立行くんじゃなくて民度を求めて私立行くんやでw
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/20(木) 11:23:24.34 ID:2VILO90J0
>>1
高卒のお前よりええやん
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/20(木) 11:23:59.86 ID:pZ/JMBp20
バカだけど育ちがいいから勝ち組ではある
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/20(木) 11:25:07.70 ID:TVU7Zoh+0
マーチ中高→マーチ内部進学→就職マーチ職員のやつ
30手前で年収4桁行ってやがる
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/20(木) 11:28:07.44 ID:SjnK9/3Qp
>>26
すげぇな1万円もしないのか😳😳😳
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/20(木) 11:26:18.32 ID:4DCDuqzw0
MARCH行くためだろ、そりゃ
この辺は別に悪い大学ではないし
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/20(木) 11:27:51.20 ID:m/czoHEe0
マーチじゃなくて日東駒専の中学もあるけど
あの当たりってちゃんと中学受験やらないとやっぱり入れないもんなの?
平均よりチョット上ぐらいなら入れるもんなの?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/20(木) 11:27:56.71 ID:Eyu7UXgJ0
高校受験で進学校入る奴は増長しまくってる
内申点制度のせいでリーダー気質とか普段から頭いいとか周りに取り扱われてるせいで良くも悪くも選民思想になりがち
中受の奴は全員大体頭いいグループにいるってのが自然な環境だから穏やかな奴多い
特待生コースとか成績でコース分けされてない学校な

どっちにしろいろんな奴はいるけど、みんなより選ばれし者って扱われ方がいいなら公立がいいし、世間基準の頭いい奴が普通という環境で特別扱いもされないのがいいなら受験

31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/20(木) 11:29:35.17 ID:aCp+wgRi0
公立からMARCHいった人が本物なんだよ
コスパもいいしな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/20(木) 11:30:14.56 ID:4P1V7eJV0
共学のまあまあの中高→MARCH→地方公務員ってルートはラクでいいぞ
学生時代は遊びまくれるしな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/20(木) 11:30:48.30 ID:tzlMnQ3X0
君の限界がマーチ程度なん?
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/20(木) 11:30:48.55 ID:ZSfd0rE90
偏差値65くらいのボリューム層がニッコマなんだから別にそれほどおかしくもない
偏差値70の学校で努力すらそりゃ宮廷以上狙えるが下限でマーチなのは安心だろう
もっと上を目指せると思えば内部進学せず受験するだけだし
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/20(木) 11:30:49.94 ID:Eyu7UXgJ0
あとコスパじゃないんだよ
中学受験させる家は
小さい頃も習い事とかも無料で市民口座ある!とか安いお得な所がある!とかなんとか言われようが何万も払っていかせるのが当たり前の感覚
子供が日中の大半過ごす環境に年間150万くらい捨ててもそれが無駄と思ってないタイプ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/20(木) 11:31:04.74 ID:qUICNS88d
え、もしかしてバカボンって
バカなボンボンって意味?
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/20(木) 11:32:19.19 ID:Yiu2hubM0
>>36
お前相当のバカだな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/20(木) 11:33:22.92 ID:X6oBIunw0
マーチは負組だろ

俺も地方県立から早稲田だけど、早稲田高等学院とか偏差値ランキング5位だったりするのに早稲田きてこいつらの人生のピーク過ぎてんじゃんって奴ばかりだったわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました