同じゲームを何百時間もやってるやつってなんなの?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:33:45.42 ID:L+9LY4vh0

「アウター・ワールド」のストーリーDLC「ゴルゴンに迫る危機」がPS4/Xbox One/PC向けに発売!

プライベートディビジョンとObsidian Entertainmentは、PS4/Xbox One/PC版「アウター・ワールド」について、本日9月10日にストーリーDLC第一弾「ゴルゴンに迫る危機」を発売した。
「ゴルゴンに迫る危機」は個別に、またはお得な「アウター・ワールド」拡張パスの一部として購入できる。
拡張パスには拡張セット第二弾となる「エリダノス殺人事件」が含まれ、2021年前半にローンチが予定されている。
「ゴルゴンに迫る危機」は、ゴルゴンの小惑星の調査を依頼する暗号のメッセージから始まる。
辺境に位置する科学施設は、かつて人間の健康と労働者の生産性を向上させる画期的な薬品「アドレナタイム」の開発で一世を風靡した。
ところが、そのプログラムは不可解にも突如として打ち切られた。プレイヤーは峡谷の奥深く、放棄された実験室や研究施設へと潜り込み、大企業・スペーサーズチョイスの裏に潜む最も暗い秘密を解き明かしていくことになる。
また、本DLCには多彩な新コンテンツも盛り込まれている。
より柔軟なスキルのカスタマイズを可能にするためレベル上限が引き上げられたほか、レアなボーナスまたはユニークな障害をもたらすパークや欠陥が獲得可能。さらに、3種の科学系武器やさまざまなアーマーセットも追加されている。
なお、本拡張版は後日Nintendo Switch向けにも発売が予定されている。
https://www.gamer.ne.jp/news/202009100035/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:34:23.31 ID:Hz3OYArf0
発達障害
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:34:32.27 ID:3Jg6pS0u0
RPGだと1週でそんなもんいくやん
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 18:03:48.57 ID:G7xTxObw0
>>3
昔のRPGでも長いの40時間くらいだったけど今のはそんなに長いのか
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 18:27:47.86 ID:dGB7Knu7r
>>59
ほぼ映像とおつかい
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 18:52:00.16 ID:JOUlwrcd0
>>59
当時のニュースではFFXは初回クリア100時間超えが普通よおじいちゃん
ドラクエ1を20時間でクリアしてる世代とは違うのよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:35:00.39 ID:Xs7pxCoM0
お金なくて新しいのが買えない
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:35:14.04 ID:6hv0yj7T0
藤井くんののとか?まあガ●ジやろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:35:58.13 ID:LIpvjPH80
コスパがいい
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:36:33.53 ID:bIVSSq8A0
PCのオンラインゲームで、月額課金じゃない奴ってよいよね
ずっと遊べる
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:37:24.27 ID:8jrIgm+mH
麻雀雑誌を買う奴って麻雀というゲームが好きなのかギャンブルが好きなのかどっちなんだろうとは思う
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:43:27.06 ID:7UcbCYn4M
>>9
漫画が好きなんだぞ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:37:49.71 ID:ekDCx4af0
スポーツもゲームだよな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:37:50.59 ID:E9hE25040
会社勤めとか
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:37:53.92 ID:cXoqzEja0
スプラトゥーン3000時間やった
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:37:54.86 ID:X01/gNI70
嫌儲でそれ言う?同じネタで何度も何度もスレ立ってんのに毎度毎度見たような書き込みだらけで同じ進行だよ?
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 18:33:13.61 ID:DQ0idsnN0
>>13
ループしてるよな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:38:11.41 ID:U/q52yDl0
↓アリアハンコピペ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:38:35.95 ID:1coyVHoG0
ヒマなんだろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:38:40.67 ID:bEH4j0XX0
同じスポーツ何年もやってるほうがおかしいだろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:39:09.08 ID:EPmTokUC0
誰かとやるならコミュニケーションツール
一人でやってるのはギリ健
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:40:02.48 ID:HRQbhiOA0
>>17
アウトだろ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:39:22.60 ID:72zJi3/m0
一生玉蹴りしてる馬鹿
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:39:52.10 ID:T13JCX6p0
何はともあれマイクラやってみろ
話はそれからだ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:40:03.54 ID:omYeGBCW0
別に普通だろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:40:10.98 ID:ROScm9Hr0
FF10とか10-2で99999だしまくってよくわからん裏ボスを瞬56する動画あげてるやつは一体何時間かけたんだろうなって思う
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:47:59.13 ID:3Jg6pS0u0
>>23
FF10はそんな時間掛かんなかったと思う
FF12は武器防具コンプが滅茶苦茶時間かかる
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:48:49.90 ID:AlMb5Okj0
>>23
100時間で近い状態まで到達できるぞ
成長スフィア狩りが精神的にキツい
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:40:25.19 ID:KHNd00YR0
じゃあ嫌儲に何万時間も居座ってる奴はなんなの?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:41:13.67 ID:RYnKn7+70
>>24
30時間くらいでクリアしたけど?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:40:36.00 ID:cRi0qVb/0
トルネコをやり続けてる人にそれ同じこといえんの?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:40:38.45 ID:6FyA74r60
オンラインだとフレがやってるからってダラダラ続けちゃう
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:40:50.96 ID:wHuK3rUu0
アスペだよ
俺の知人にもいるが、ずーっと同じゲームやってる
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:40:53.13 ID:8KoKU9YbM
久しぶりにelonaやったら時間が足りない
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:41:06.70 ID:oUGGLn9L0
ポポロ異世界は
今、この瞬間も挑戦し続けてる人たちがいるだろうな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:41:16.15 ID:LHQjn0HA0
スーパーアニマルロイヤルは一試合5分とかで完結するし、脳トレになるからやりまくる
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:41:22.28 ID:HLSPTMI/0
同じゲームしかできない
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:42:11.79 ID:omYeGBCW0
面白いゲームはずっと出来る、ただそれだけの話
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:42:36.09 ID:unor6XW80
トルネコおじさんのことか
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:42:56.70 ID:vQLlahR30
オーバーウォッチやめられないんだけど
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:43:35.86 ID:naEe6dpEa
最近昔遊んでた三國志8pkをSteamで見つけたんだよね
今それを狂ったようにやってる
そんなに面白くもないしダルいだけなんだけどなぜかやってる
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:44:12.74 ID:ZIFGznIpM
対人系はいくらでもやってられる
そうじゃないのは一通りやったら飽きる
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:44:20.18 ID:HiNlnIhx0
竜王を倒さずいまだに延々とさまよってるわ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:44:39.79 ID:3uFUkJqj0
年取ると新しいゲームは無理
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:44:59.12 ID:cGr1lXGw0
ローグライクを楽しいと思える性質に生まれたかったわ
もしそうなら、何十年もずーーーっと同じのをできるんやぞ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:45:40.91 ID:YvOVYCj8a
シレンはたまにやり直したくなる
civはやり始めると徹夜になるからやりたくない
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:46:49.95 ID:KIdBbiu+0
暇つぶしだが?
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:47:40.65 ID:uBJcf9FKK
ネト麻なら4000回くらいやったな
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:48:49.13 ID:qy9VkVnT0
ランス10は300時間やってカードコンプできなかった
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:50:25.38 ID:uOB4wEH30
スカイリムはMOD導入と確認で200時間くらい遊んでゲームそのものは10時間くらい
入れたMODが反映されると飽きてしまった
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:50:26.80 ID:dUPv1cIm0
時間をドブに捨てることで気持ち良くなるんだ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:51:16.29 ID:bXh0e0fFM
格ゲー滅茶苦茶うまいやつがシレン1時間をあっさりきってたわ
上手い奴は何やってもセンスいいし上手い
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 18:02:20.94 ID:NZPp+QfV0
>>50
ガチくんのことか
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:51:47.77 ID:x6+8zr/B0
モンハン新しいの出るたびに1000時間くらいやってしまう
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:52:53.79 ID:kG5Adae5a
放置プレイだが?
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:52:56.91 ID:H42cOFgz0
fallout4を3年くらい

それでもまだまだ見てないイベントあるしトロフィーも半分くらい

54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:53:25.04 ID:7UcbCYn4M
kenshi2000時間やってたわ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:56:00.25 ID:66AuYwdh0
リムワは確か1600時間やってた
元々ランダムなイベント発生が面白いゲームだしModも豊富だし中々飽きなかった
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:59:32.18 ID:m3k0CUew0
7月頃からやり始めたdiablo2のMODはそろそろ100時間くらい行ってると思う
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 17:59:52.93 ID:tFXXi6QLa
civとかhoiとかなら余裕で4桁時間行くだろ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 18:04:06.95 ID:G2GTJwKla
久しぶりにBUSIN出してAbyss挑もうかしら
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 18:04:07.21 ID:G+cb5UIy0
20時間とかで終わるゲーム楽しいか?
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 18:04:26.31 ID:f0Cswx/P0
RTAプレイヤーは理解不能な領域に達してるけど、見てるのはおもしろい
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 18:05:49.39 ID:zlmMyXq/M
モンハンプレイ時間自慢マンはうざかった
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 18:09:27.29 ID:LLQgg67e0
PS規制ポリコレステーションw
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 18:09:43.80 ID:HGlcxaAd0
モンハンは大体120時間もやれば飽きちゃう
1,000時間とかやれるやつすごいと思うわ
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 18:13:53.33 ID:pvZDtsOz0
シレンは何度も遊べると思ったけど、良いところまで行って死ぬともうやらないってなる
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 18:15:10.03 ID:pvZDtsOz0
どうぶつの森だってたいしたゲームじゃないのに
周りがやってるからって理由で作業に没頭してる
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 18:16:54.29 ID:Vs+g8mKIa
飽きっぽくても発達障害言いますやん
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 18:20:56.08 ID:BhsmnL+T0
ガキの頃みたいな感受性で今のゲームやったら廃人になるだろ
って思うんだけど今の子供はしっかりやるべき事やってる感じの子ばかりで偉いよな
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 18:22:05.14 ID:lqFzkodid
今もやってるけど昔のパワプロのサクセスは時間かかるからなぁ
1人作るのに1~2時間は取られるしそれを12球団の今の選手や当時ルーキーの選手が活躍した時の能力を再現するから運悪いとリセットしちゃうし…
自己満だけど…
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 18:24:33.77 ID:25vqMRMja
スプラトゥーン2は1500時間くらいやってる
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 18:25:14.80 ID:YGGw5q/N0
ネットゲームでも馬鹿みたいにズットやってる人居るけど、それも才能なのかね?
時間かけた分だけ上手くなるだろうけど。
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 18:28:17.55 ID:NZPp+QfV0
>>72
基準は人による
本人が楽しめることを価値とするなら才能
金を稼げないとダメと思えば才能ではない
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 18:26:39.56 ID:M5U+D0dw0
金ねンだわ
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 18:26:44.53 ID:ck9E4rwW0
永遠にスライム狩ってる池沼、それが君たち
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 18:30:16.80 ID:AGfpD3zp0
outerworldって話がややこしくてついていけんのだがやり続けてたら面白いの?
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 18:31:02.83 ID:NZPp+QfV0
>>77
別に
世界狭いよね
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 18:33:57.05 ID:AGfpD3zp0
>>78
発売前からかなり話題になってた印象だし追加コンテンツのスレまで立つってことはどういうことなんだろ
まだ狭いか広いかすらわからん程度にしか進めてないんだが
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 18:33:24.80 ID:chJ7sdJxH
レーシングゲームって玄人は何時間くらい同じタイトルやってるんだろう
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 18:47:37.02 ID:UWnJDtXza
パズルゲー毎日一時間しかやってなくても年15日分か
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 18:48:47.53 ID:nsG8SbQXa
AOE3は1400時間やったがまあまあの部類だろう
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 18:49:20.48 ID:YUbkYqIY0
ゲームって楽しいからやるっていう単純なもんじゃないんだわ
ソシャゲなんかデイリーミッションやら周回やらひたすら何の楽しみもない作業だからな
買い切りタイプならクリアすれば一区切りできるからマシなんだがソシャゲとかMMOは終わらないからやめ時もわからない
引退したいけど引退できない誰か助けてくれ!となる
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 18:51:22.00 ID:9qNHChzj0
スカイリムが3000時間超えた
MOD吟味してる時間含めると5000時間は余裕で超えてると思う
空白期間あるけど通算で7年はやってる
ちな今日もやった
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 19:13:46.18 ID:XLuJBKs3a
>>85
金貯まるだろうね
羨ましいわ
ゲームには飽きて金使う趣味しかない
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 18:55:38.69 ID:fT48OIb90
ソードアート・オンラインみたいなバーチャルmmoやりたい
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 18:56:24.87 ID:y0WvQl5U0
モンハンアイスボーン2000時間やってる
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 19:02:13.49 ID:HvapgExk0
ダンマスは色んなフォロワーやったけど本家超えてるの無かったな
LoGは育成部分にレール敷かれてあるのが合わなかった、飛び級禁止ってやつだ
長々と歩き回るゲームなんだからハクスラ部分はおまけで良いじゃんと思うんだけどねえ
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 19:03:57.33 ID:GWytSne4a
ロマサガユーチューバーは同じゲームのRTA繰り返して登録者数10万だしな
なんでも極めると金になる
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 19:06:59.89 ID:jn7xY2H3M
アスカ
バイオ4
バイオリベUEのレイドモード
やってるワイのことか?
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 19:31:13.62 ID:d6JAWfGsp
音ゲーええんか? かれこれ20年
こないだポップンのキリステゴメン銅星付いた
46にもポツポツ有るけど粘着具合が違うから新鮮やった
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 19:34:01.93 ID:wnTQ3E5H0
自分に合った本当に面白いゲームなんてものは実はめちゃくちゃ少ないし
それに巡り合ったのは幸運だと思うし何百時間もプレイするのは当然
逆になんでもかんでも手出して実況しながらクリアしまくってる配信者とかってなんなの?って思う
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 19:36:59.03 ID:yVZjE/7y0
麻雀とかいう数字そろえゲーム何百時間もやってるオッサン共に言われたくねーんだよ
金まで賭けてよ
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 19:37:06.66 ID:d6JAWfGsp
CSはブレイジングソウルズのアクセレイト買ってしまった
PSP連射機能付けられるらしいんでちょっと試しに
箱のABI脱却目的
これはもうPS2時代から400時間くらいはやってるんじゃないだろうか
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 19:38:19.67 ID:7oI0dqgp0
もうさすがに飽きたが、Rimworldは2000時間ぐらいやったな
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 19:46:45.79 ID:atnLwm130
モンハンはそれぐらいやるな
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 19:48:32.37 ID:bFFLTVXL0
何百万も課金してるヤツってなんなの?
仕事の話聞くと大概株だのFxだのいってトレーダー気取ってるけど
言動がただのこどおじばっかでほんと謎
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 19:49:42.89 ID:bjzB5DIs0
UOは何時間やったかわからない
当時仕事もやめたし
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 19:50:39.67 ID:Rn/YyzPF0
ウイイレのマスターリーグ60シーズンぐらいしてるけどやっぱおかしいよな
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 19:51:47.54 ID:AEFKaK+B0
対人ゲームずっとやってるやつはマジで時間の無駄やと思うわ
物語もないのに
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 20:39:36.00 ID:exViz+/j0
>>104
対人ゲームって上手くないと何の意味もねえわな
ガキの頃に友達んち集まってプレイしただけで十分
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 19:52:22.50 ID:FfOzqqb+0
これはエルおじがとびつくスレだわ
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 19:55:39.84 ID:ONdtN9gXd
ファイアーエムブレムは600時間以上やった
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 20:08:48.83 ID:W1Z9Mh6z0
ずっとやれるゲーム(ハマれる)なんてそうそうあるか?
終わらない日常系なら今月の農場シミュ良さそうだけど
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/03(土) 20:24:25.84 ID:DN03yCYK0
2chに数千数万時間使うてるやつら一杯居るやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました