- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/26(金) 23:38:35.63 ID:Z6S0Waper
世界で広がる「Black Lives Matter(ブラック・ライブズ・マター)」の運動。日本在住の外国人に、「黒人」という呼び方をどう思うか、これまでどんな差別を感じたか、話を訊いた。
答えてくれたのは、日本初の黒人経営者によるアニメスタジオ「D’art Shtajio(デ・アート・シタジオ)」のCEOであるアーセル・アイソムさん。6月21日(日)オンエアのJ-WAVE『ACROSS THE SKY』(ナビゲーター:玄理)のワンコーナー「WORLD CONNECTION」にて。
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/26(金) 23:38:53.31 ID:dZLl596F0
- ガーナ行けよ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/26(金) 23:39:21.98 ID:EjWr2C7ma
- 乗り込んでくる
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/26(金) 23:39:25.03 ID:1f/i4K4V0
- 白人はヨーロッパに帰れよ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/26(金) 23:40:01.68 ID:913Rjgj/0
- 大阪なおみの親父の国
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/26(金) 23:40:25.26 ID:Ig3JIxyJ0
- ジョージ・ウェアって知ってる?
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/26(金) 23:41:34.06 ID:C0eoth0Hd
- >>6
サッカー上手いけど酒乱で死んだ人だな - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/26(金) 23:40:40.85 ID:HnQbTG3Y0
- >>1
チビとデブ
ブスと美人
文系と理系対立軸なんて無数にある
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/26(金) 23:51:20.68 ID:nVpAUHWDr
- >>7
別にチビとデブは対立する概念じゃないだろ
両立してる悲惨な奴もそれなりにいるぞ - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/26(金) 23:55:16.12 ID:E2BaIXe00
- >>27
確かにwwwww - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/26(金) 23:40:45.07 ID:yq6h/2tc0
- 黒人国家のガーナが受け入れてくれるぞ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/26(金) 23:40:50.23 ID:QcJnFvPC0
- 黒人が白人追い出して成功した国ってあんの?
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/26(金) 23:41:47.52 ID:HnQbTG3Y0
- >>9
成功するもしないも
追い出すなんて不可能w - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/26(金) 23:43:26.46 ID:LPh0roct0
- >>9
あるよ
カビンス共和国
殆どカカオ農園だが - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/26(金) 23:41:45.97 ID:Z9ux5BKG0
- 黒人の国に帰れよ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/26(金) 23:42:42.69 ID:1K2vafH30
- 白人が黒人を奴隷にして連れて来てしまったんだよなぁ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/26(金) 23:44:11.39 ID:LtQ5Yr9m0
- >>13
日本と韓国みたい - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/26(金) 23:48:32.58 ID:5IeiK8NY0
- >>13
だから白人が黒人に土地上げて国作ってやればいい
黒人だけだと貧乏になるから仕事も教えてやればいいさ
毎年一定のコーヒー豆を黒人国から買うとか契約を結んで生活もある程度補償する - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/26(金) 23:51:49.27 ID:HnQbTG3Y0
- >>23
もし誰かが君のための国を作ってくれたら
家族と一緒に引っ越すか? - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/26(金) 23:58:40.41 ID:5IeiK8NY0
- >>29
行きたくないやつは行かなきゃいいし
別に強制じゃないからな
黒人だけの国が欲しいってアメリカ黒人もたくさんいるだろ
自治区でもいいけどアメリカの行政からほとんど独立してる地域作るのはありだと思うぜ
パキスタンとかもテロの温床になってたけど北の方に自治州あるしね - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 00:00:40.26 ID:sku8hap30
- >>38
強制じゃないなら
今でも帰りたい人は帰ってる - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/27(土) 00:02:29.33 ID:Ryz2d/590
- >>41
けどシアトルで黒人地域作るとか言ってるからな
望んでるやつもいるよね - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/26(金) 23:43:47.21 ID:gWImk7rOr
仲良くオセロ大会開いてみよう- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/26(金) 23:45:04.23 ID:rXAtkwla0
- ジンバブエみたいになるぞw
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/26(金) 23:45:06.77 ID:2QmUKMhe0
- そして始まる米国戦争
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/26(金) 23:47:53.34 ID:9a/Bv3Eu0
- その黒人国家をめちゃくちゃにしたのが今の欧米勢やでにゃw
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/26(金) 23:48:05.94 ID:xik2XQUj0
- 白人の方から接触してきたのが原因
この関係は一生背負うことになる - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/26(金) 23:48:38.35 ID:7r6a9U+M0
- 日本の同和だって同種族内でやってんだから差別をなくすのは簡単ではないなぁ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/26(金) 23:48:50.65 ID:ihQa4SSf0
- リベリア
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/26(金) 23:48:52.96 ID:M/A6ukWh0
- こういう奴って歴史習ったことないんか
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/26(金) 23:54:04.67 ID:OKxU9OQza
- 白人が出ていけばいい
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/26(金) 23:54:56.34 ID:y4yDtPlX0
- リベリアにいけ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/26(金) 23:55:01.91 ID:3J2JhI9X0
- ムガベは英雄だった
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/26(金) 23:55:07.37 ID:zNn7Nm9eK
- いずれアメリカの白人は自分のルーツのヨーロッパの国に帰るんじゃないか
イギリスやアイルランドは自分の両親だけじゃなく祖父母の誰かがイギリス出身、アイルランド出身でもビザ出せるようにカテゴリー設けてるぞ
おそらく大陸ヨーロッパの国にもそういう制度あるだろう
白人が故郷ヨーロッパに帰る時が来たんだ - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/26(金) 23:55:51.67 ID:244GsLeo0
- イスラエルとパレスチナを見て考えてみよう
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/26(金) 23:57:11.97 ID:aMZMrnld0
- 争いは白人から生まれる
ぶっちゃけ世の中の話題になってることの大半の原因は白人同士の口論から始まる
レイシズムも実は白人同士が一番言い争ってる - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/26(金) 23:58:48.59 ID:oibB1qgM0
- アフリカの緯度が高ければ白人になっていたんだろうか
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/26(金) 23:58:56.38 ID:AJS5ogLW0
- >>1
こういうこと言ってるアホは現代史を全く知らない
無知の極み
こんなもんは1800年代に散々議論されていた
黒人はアフリカに帰って国家を作れという類の暴言
そもそも大航海時代に黒人を貿易の道具にしたのは白人だクソボケ
同じ国家に黒人と白人がいるから差別が生まれるんだろ 黒人国家つくれよ

コメント