名前は伏せるが2.5Gbps出る光回線に変えたけどVDSLの100MBで俺の生活では十分だった

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 00:55:53.17 ID:Y1reseMX0

光回線おすすめ比較ランキング
https://my-best.com/14384

ゲーマーは必要なのかもしれんけど

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 00:58:26.82 ID:tQ2M3YAI0
うちは30MBだよ
これで十分だよー
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 01:01:47.23 ID:Y1reseMX0
>>2
うちも昼間はそんなもんかな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 01:02:18.65 ID:P2m27Y3h0
回線よりVPNに拘れ
AirVPNならマンションの共用回線だろうがモバイル回線だろうがポート解放が可能になる
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 01:15:27.73 ID:2aB6hVHw0
リモートで作業してるからマックスのスピードが速い回線より安定してそこそこの回線の方が快適だったりするのよなあ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 01:15:37.04 ID:iKstMSEt0
ネトゲやったり動画サイトのサブスク入ってないきゃシステムアップデートが早くなるくらいのメリットしかないよな
むしろ、低速クソ回線のほうが利用者が少なくて快適な場合もある
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 01:21:25.07 ID:M/amhNeP0
まあね
家庭に5、6人いて、一斉にネット使うようなことでもない限り、
100mbps出てれば困ることはない
どっちみちサーバー側が耐えられない
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 01:26:25.69 ID:0tXUyRgK0
8KのVRAV見るときにギガ無いと困るやろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 01:49:11.02 ID:7c9OLPMp0
うち10Gbpsだけど正直いらん
無料期間終わったら1Gbpsにでも戻すわ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 01:52:54.00 ID:CI4YnF4z0
ウチもVDSLだけどGfastとかに変えたら捗るの?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 05:34:23.56 ID:7dJdwFvG0
>>12

長いことVDSLだった回線がGFASTになってかなり捗るようにはなったな。
ゲームのダウンロードとか動画引っこ抜くときとかめっちゃ早くなったし。
でもこれですら1Gbpsじゃなくてせいぜい890Mbpsらしいので、10Gとか5Gとかどんなだよっていう感じはある。

13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 02:06:19.30 ID:AI7fJafb0
自宅サーバやろうぜ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 02:40:22.20 ID:5OHfNMC10
物価高騰でネットの固定費が地味に痛くなってきた
マンションのJCOMだと無料で使えるんだよな上り100Mbpsだけど
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 02:41:47.23 ID:TgToV3m1M
500円くらいで使い放題に
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 02:42:18.31 ID:DL/KLBqc0
光だけど一番安い100Mプランで契約してる
1Gや10Gのプランもあるけど必要と思えないし
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 07:20:52.15 ID:7XYmsErS0
>>16
正解
消費電力がわずかだけど小さくなる
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 02:44:36.51 ID:EK4/u/By0
4人家族全員が4K見ててもなんとかなる
むしろルーターの性能のほうが
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 02:45:37.70 ID:OvYHQOrE0
ADSLからVDSLになって感動しました
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 03:09:54.51 ID:BVjp+QUr0
入室工事どうやったの?
マンション管理組合全員の合意取ったりした?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 04:07:15.99 ID:loVdIGaZ0
相当古くなければ流石に室内工事は要らんやろ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 05:18:28.11 ID:/2wHHo6WM
おれなんてオイコラミネオで十分

というかモバイル出来るメリットがでかすぎる

24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 09:54:25.15 ID:EkfsHsaw0
マンションでvdslでipv4 over ipv6やってなんとか80Mbps
nuroは調査に来たけどここは無理って帰っていった
gfastにも対応してない
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 10:53:54.94 ID:Kb87roi90
通信回線の速度に反比例して利用者の頭がいい説を再提出して見よう
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 12:38:00.79 ID:tQ2M3YAI0
去年の6月頃NTTの下請けか関連会社かのセールスが家にやってきて
「こちらの地区でもフレッツ 光ネクストが利用できるよになりました・・・」
今頃なんなんだよって思った
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 15:06:04.22 ID:9xJs37Vo0
10Gbps専有したい
クラウドへのアップロードが
1Gbpsだと遅い
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 15:07:16.15 ID:TIIQSKkIa
30Mありゃ十分だしな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/22(土) 15:25:00.62 ID:Tmzk+TPq0
>>1

ゲーマーにも必要無いぞ
torrentのダウンロードがちょっと速くなる程度だ

コメント

  1. 匿名 より:

    普通のsteamとかでは200 300mbぐらいでゲームダウンロードできる
    対戦する人は1GB契約以上欲しい

タイトルとURLをコピーしました